• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ショウジョウバエfru遺伝子による脳神経系と行動の性決定機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18002012
研究機関東北大学

研究代表者

山元 大輔  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (50318812)

研究分担者 小金澤 雅之  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助教 (10302085)
木村 賢一  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (80214873)
キーワードフェロモン受容体 / ChIP-on-chip / クロマチン / Caイメージング / 性転換 / 性モザイク / 求愛行動 / 雄特異的ニューロン
研究概要

1.脳と行動の雄化に関わるfru遺伝子ネットワークの解明
Fruitless(Fru)タンパク質の結合を受けて転写の制御を受ける標的遺伝子を同定する目的で、ChIP-on-chip解析に向けた実験を行った。ショウジョウバエの株化培養細胞のS2に抗体タグを付したミニジーンをトランスフェクションし、そのクロマチン沈降物をtiling array解析にかけた。条件を最適化すれば、Fruの特異的結合部位を検出可能であるとの結果を得ることが出来た。
Fruと相互作用する因子としてTrf2の機能解析を進める一方で、新たなfru抑制因子を分離することに成功した。
2.雄の性指向性を支配するニューロン群の同定性的二型を示すfru発現介在ニューロン(mAL)に対してフェロモン応答性の感覚ニューロンが神経接続を形成している可能性を検討した。ショウジョウバエでは体表の炭化水素が重要な性フェロモンとなっていることが知られているので、その受容器ニューロンを実験対象とした。フェロモンを受け止める接触化学感覚(味覚)受容体遺伝子候補の一つとしてGr32aに着目し、その中枢投射を組織化学的に染色するとともに、Gr32a発現ニューロンの機能阻害が性行動に与える効果を調べ、さらに電気生理学やCa^<2+>蛍光測定によってGr32a発現ニューロンの活動を記録した。
雄型の性行動を引き起こす脳内中枢を特定するための実験をさらに押し進めた。MARCM法によって雌の脳内に少数の雄化したニューロンを作り出し、その個体の行動が雄型か雌型かを決定した後、脳を取り出して雄化の起こっていたニューロンを同定した。観察個体数を205個体にまで増やし、P1(14Sb)介在ニューロンが雄の性行動を開始させる中枢であることを確証するに至った。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (27件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Evolution of genes and genomes on the Drosophila phylogeny2007

    • 著者名/発表者名
      Drosophila 12 Genomes Consortium, Yamamoto D.
    • 雑誌名

      Nature 450

      ページ: 203-218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The fickle mutation of a cytoplasmic tyrosine kinase effects sensitization but not dishabituation in Drosophila melanogaster2007

    • 著者名/発表者名
      Asztalos, Z., Baba, K., Yamamoto, D., and Tully, T.
    • 雑誌名

      J. Neurogenet 21

      ページ: 59-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A database of wing diversity in the Hawaiian Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Edwards, K.A., Doescher, L.T., Kaneshiro, K.Y. and Yamamoto, D.
    • 雑誌名

      PloS ONE 2

      ページ: e487

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 記憶力は遺伝するのか2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 雑誌名

      教育と医学 55

      ページ: 12-19

  • [雑誌論文] ショウジョウバエの性行動を生み出す脳と遺伝子の仕組み2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝 61

      ページ: 71-75

  • [雑誌論文] 性行動を生み出す脳と遺伝子のしくみ2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 雑誌名

      理科通信 サイエンスネット 29

      ページ: 10-13

  • [雑誌論文] The neural and genetic substrates of sexual behavior in Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, D.
    • 雑誌名

      Adv.Genet. 59

      ページ: 36-66

    • 査読あり
  • [学会発表] The fruitless gene functions as a neural masculinization factor that produces cellular and behavioral sexual dimorphism in Drosophila2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, D.
    • 学会等名
      The 1st international conference of Tohoku Neuroscience GCOE, "from genes to development and behavior
    • 発表場所
      蔵王ロイヤルホテル(宮城)
    • 年月日
      20080123-24
  • [学会発表] キイロショウジョウバエの脳と行動の性的二型を生み出すfruitless遺伝子2008

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 学会等名
      第23回ショウジョウバエ遺伝資源センター公開セミナー
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府)
    • 年月日
      2008-01-29
  • [学会発表] キイロショウジョウバエ成虫脳における雄交尾行動制御ニューロン群の同定とその形成機構2007

    • 著者名/発表者名
      蜂谷友祥, 田澤辰典, 山元大輔 木村賢一
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] キイロショウジョウバエ中枢神経系における性的二型神経回路網2007

    • 著者名/発表者名
      木村賢一, 蜂谷友祥, 田澤辰典 山元大輔
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] DE_<13K>-FRU^M細胞の雄型分化と神経活動が同性愛行動の抑制に必要である2007

    • 著者名/発表者名
      南竜之介, 中本雅也, 土手内智絵, 山元大輔, 中越英樹
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] Defective expression of dystroglycan causes abnormal energy homeostasis via Ca^<2+> handling in a Drosophila cryophilic mutant, atsugari2007

    • 著者名/発表者名
      竹内研一, 高原啓吾, 清中茂樹, 森泰生, 山元大輔, 梅田真郷
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] A candidate pheromone receptor Gr32a contributes to the male courtship behavior of Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Koganezawa, M., and Yamamoto, D.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting on Drosophila Neurobiology
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, USA
    • 年月日
      20071003-07
  • [学会発表] The Drosophila Btk ortholog is required for fate determination pathways of somatic follicle cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hamada, N., Nishida, Y., Matsumoto, K., and Yamamoto. D.
    • 学会等名
      Biologies Workshop
    • 発表場所
      Evian-les-Bains, France
    • 年月日
      20071001-13
  • [学会発表] キイロショウジョウバエfru発現/性的二型ニューロン群の中枢投射パターンの解析2007

    • 著者名/発表者名
      木村賢一, 蜂谷友祥, 山元大輔
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      20070920-22
  • [学会発表] フェロモン受容体候補Gr32aはショウジョウバエの求愛行動の制御に関与する2007

    • 著者名/発表者名
      小金澤雅之, 山元大輔
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学 弘前市
    • 年月日
      20070920-22
  • [学会発表] A new candidate pheromane receptor contributing to the male courtshipbehavior of Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Koganezawa, M., and Yamamoto, D.
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20070910-12
  • [学会発表] ショウジョウバエFru発現神経細胞群の中枢投射パターンと機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      木村賢一, 田澤辰典, 蜂谷友祥 山元大輔
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第29回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      20070706-08
  • [学会発表] Gain-of-function screening for modifiers of spinster, a mutation that causes enhanced mate refusal in female Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, A., Koganezawa, M., and Yamamoto, D.
    • 学会等名
      8th JDRC
    • 発表場所
      Yumebutai Intern. Conf. Center(淡路)
    • 年月日
      20070702-04
  • [学会発表] Memory deficits in mutant Drosophila that lacks the Bruton's tyrosine kinase ortholog as revealed by mating conditioning2007

    • 著者名/発表者名
      Sunouchi, K., Sasaki, R., Koganezawa, M., and Yamamoto, D.
    • 学会等名
      8th JDRC
    • 発表場所
      Yumebutai Intern. Conf. Center(淡路)
    • 年月日
      20070702-04
  • [学会発表] Putative gustatory receptors required for efficient courtship behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Koganezawa, M., and Yamamoto, D.
    • 学会等名
      8th JDRC
    • 発表場所
      Yumebutai Intern. Conf. Center(淡路)
    • 年月日
      20070702-04
  • [学会発表] Projection pattern of Fruitless-expressing neurons and their function in courtship behavior of Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K-.I, Tazawa, T., Hachiya, T., and Yamamto, D.
    • 学会等名
      ショウジョウバエ研究会 第8回研究集会(JDRC)
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(淡路)
    • 年月日
      20070702-04
  • [学会発表] The fruitless gene functions as a neural masculinization factor that produce cellular and behavioral sexual dimorphism in Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, D., Koganezawa, M., and Kimura, K-.I.
    • 学会等名
      20th EDRC
    • 発表場所
      Vinna Messe, Austria
    • 年月日
      20070702-04
  • [学会発表] The Drosophila Btk ortholog is required for fate determination pathways of somatic follicle cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hamada, N., Nishida, Y., Matsumoto, K., and Yamamoto, D.
    • 学会等名
      8th JDRC
    • 発表場所
      Yumebutai Intern. Conf. Center (淡路)
    • 年月日
      20070702-04
  • [学会発表] Searching for the genomic sequence that confers species-specificity on the fruitless gene in its ability to induce the male-specific muscle of Lawrence2007

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi, S., Lukacsovich, T., Ote, M., and Yamamoto, D.
    • 学会等名
      8th JDRC
    • 発表場所
      Yumebutai Intern. Conf. Center (淡路)
    • 年月日
      20070702-04
  • [学会発表] A role for the Drosophila TATA box binding protein (TBP) -related factor2 (Trf2) in neural sexual differentiation of Drosophila2007

    • 著者名/発表者名
      Itabashi, T., Shima, S., Aigaki, T., Ote, M., and Yamamoto, D.
    • 学会等名
      8th JDRC
    • 発表場所
      Yumebutai Intern. Conf. Center (淡路)
    • 年月日
      20070702-04
  • [学会発表] An attempt to identify downstream target genes of Fruitless.2007

    • 著者名/発表者名
      Toba, G., Nomoto, S., and Yamamoto, D
    • 学会等名
      8th JDRC
    • 発表場所
      Yumebutai Intern. Conf. Center (淡路)
    • 年月日
      20070702-04
  • [学会発表] ニューロンの性差から行動の性差ヘ-ショウジョウバエの行動遺伝学2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
  • [学会発表] 脳と遺伝子からみた動物とヒトの性行動2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 学会等名
      第27回日本性科学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市民会館
    • 年月日
      2007-11-11
  • [学会発表] 行動の性差を生み出す脳細胞の実像2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 学会等名
      東北大学GCOE発足シンポジウムin東京
    • 発表場所
      泉ガーデンコンファレンスセンター 東京
    • 年月日
      2007-10-31
  • [学会発表] Sexual dimorphism of the Drosophila brain and the function of sex determination genes2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, D.
    • 学会等名
      National Institute of Biological Sciences Beijing Symposium
    • 発表場所
      北京、中国
    • 年月日
      2007-10-19
  • [学会発表] Formation of sexually dimorphic neural circuitry and its function in courtship behavior of Drosophila melanogaster2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K-.I.
    • 学会等名
      NIBS seminar
    • 発表場所
      National Institute of Biological Science, Beijing
    • 年月日
      2007-10-19
  • [学会発表] 性行動と脳の性差を生み出す遺伝子の研究2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 学会等名
      第4回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター 宮城
    • 年月日
      2007-06-04
  • [図書] Genetics of Sexual Differentiation and Sexually Dimorphic Behaviors2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, D. (Ed)
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      Academic Press
  • [図書] 男は匂いでえらびなさい2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      K.K.ベストセラーズ
  • [図書] 行動の神経生物学2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔(訳)G.K.H. Zupanc
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      シュプリンガー・ジャパン
  • [図書] 浮気をしたい脳2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      小学館
  • [図書] 行動はどこまで遺伝するか2007

    • 著者名/発表者名
      山元 大輔
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      ソフトバンククリエイティブ株式会社

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi