• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

Rho GTPasesを介する細胞機能の時空間特異的制御と個体での役割

研究課題

研究課題/領域番号 18002015
研究機関京都大学

研究代表者

成宮 周  京都大学, 医学研究科, 教授 (70144350)

キーワードRho GTPase / mDia / ROCK / 細胞骨格 / 細胞分裂 / 細胞移動 / がん化
研究概要

昨年度に引き続き、Rho情報伝達経路の細胞機能と個体での働きを、そのエフェクターであるROCKとmDiaの2つを中心に解析した。
1. 本経路の細胞周期進行での役割につき以下の結果を得た。
(1) Rho GTPasesが中心体でのPAKによるaurora kinase Bの活性化をおこし、G2-M期進行に働いていることを見出した(Mol Biol Cell.18,3752-3763,2007)。
(2) NIH3T3細胞の細胞質分裂でmDia2が分裂溝に局在し、ここでのアクチン重合を起こして、収縮環の構築と維持に働きいていることを明かにした(Mol. Biol. Cell, in press,2008)。
2. 間期細胞でmDia isoformのうちmDia2がimportin依存性に核移行していることを明らかにした(論文作成中)。また、Rho情報伝達経路がアクトミオシン系の制御を介して細胞核の形態維持をおこなっていることを示唆する所見を得た(解析続行中)。
3. mDia分子とliprinが物理的に結合すること、liprinは細胞内でmDia依存性のアクチン重合を阻害してRhoによる細胞骨格形成を調節していることを見出した(論文作成中)。
4. 新たにmDia2遺伝子欠損マウスを作出したほか、これまで樹立したmDia1欠損マウス、mDia3欠損マウスを解析して以下の結果を得た。
(1) mDia1がT細胞に存在し、ケモカインやTCR刺激によるアクチン重合を介してT細胞の移動と増殖を起こすこと、この機構がT細胞の胸腺からの出動と末梢リンパ臓器へのhoming、免疫反応の成立に働くことを明かにした(J. Exp. Med., 204,2031-2038,2007)。
(2) mDia1欠損マウスを用い、Srcによるガン化での役割を解析した(論文準備中)。
(3) mDia1欠損マウスとmDia3欠損マウスを掛け合わして、mDia1/mDia3のダブル欠損マウスを得、歩行障害、好中球増多、色素異常、矮小体型などの表現型を見出した(解析続行中)。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (22件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] mDia2 induces tne actin scaffold for the contractile ring and stabilizes its position during cytokinesis in NIH 3T3 cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell (ahead of print)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin D2 Inhibits the Production of IFN-γ by Invariant NK T Cells: Consequences in the Control of B16 Melanoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Torres, D., et. al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 180

      ページ: 783-792

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of the Rho/ROCK pathway reduces apoptosis during transplantation of embryonic stem cell-derived neural precursors.2008

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi, M., et. al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 86

      ページ: 270-280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin I2 Plays a Key Role in Zymosan-Induced Mouse Pleurisy. J. Pharmacol.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuhki, KI., et. al.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther. (ahead of print)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ROCK2 and its alternatively spliced isoform ROCK2mpositively control the maturation of the mvogenic program.2007

    • 著者名/発表者名
      Pelosi M., et. al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 27(17)

      ページ: 6163-6176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inactivation of Rho GTPases with Clostridium difficile Toxin B Impairs Centrosomal Activation of Aurora-A in G2/M Transition of Hela Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ando, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell 18

      ページ: 3752-3763

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic and Pharmacological Inhibition of Rho-associated Kinase II Enhances Adipogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      3. Noguchi, M., et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282

      ページ: 29574-29583

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired T liympnocyte trafficking in mice deficient in an actin-nucleating protein, mDial.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakata, D., et. al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 204

      ページ: 2031-2038

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The RhoA effector mDiaphanous regulates MyoD expression and cell cycle progression via SRF-dependent and SRF-independent pathways.2007

    • 著者名/発表者名
      Gopinath SD., et. al.
    • 雑誌名

      J Cell Sci. 120

      ページ: 3086-3098

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The mammalian formin FHOD1 is activated through phosphorylation by ROCK and mediates thrombin-induced stress fibre formation in endothelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeya, R., et. al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27(4)

      ページ: 618-628

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y., et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282

      ページ: 11613-11617

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thromboxane A2 induces itch-associated responses through TP receptors in the skin in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Andoh, T., et. al.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol. 127

      ページ: 2042-2047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin D2 protects neonatal mouse brain from hypoxic ischemic injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H., et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 4303-4312

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PGD(2) DP1 receptor protects brain from ischemia-reperfusion injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Saleem S., et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 26

      ページ: 73-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 induces vascular relaxation by E-prostanoid 4 receptor-mediated activation of endothelial nitric oxide synthase.2007

    • 著者名/発表者名
      Hristovska AM, et. al.
    • 雑誌名

      Hypertension 50

      ページ: 525-530

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of prostaglandin E2 in production of amyloid-beta peptides both in vitro and in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, T., et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282

      ページ: 32676-32688

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facilitation of Th1-mediated immune response by prostaglandin Ereceptor EP1.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi, M., et. al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 204

      ページ: 2865-2874

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 acts on EP1 receptor and amplifies both dopamine D1 and D2 receptor signaling in the striatum.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka, S., et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 12900-12907

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 induces vascular relaxation by E-prostanoid 4 receptor-mediated activation of endothelial nitric oxide synthase.2007

    • 著者名/発表者名
      Hristovska AM,
    • 雑誌名

      Hypertension 50

      ページ: 525-530

    • 査読あり
  • [学会発表] ToxinBによるRho GTPasesの阻害はG2/M期におけるcentrisomeでのAurora-Aの活性化を減弱させる2008

    • 著者名/発表者名
      安藤 義和
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] Prostaglandin E2 Acts on EP1 Receptor and Amplifies Both Dopamine D1 and D2 Receptor Signaling in the Striatum2008

    • 著者名/発表者名
      北岡 志保
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] The Rho-mDial pathway in cell transformation and migration.2008

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      An AACR special Conference in Cancer Research "Cytoskeleton Signaling in Cancer
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      20080203-05
  • [学会発表] Prostanoid receptors in signaling network of chronic inflammation", The Keystone Symposium on Eicosanoids and Other Lipid Mediators of Chronic Inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      The Keystone Symposium on Eicosanoids and Other Lipid Mediators of Chronic Inflammation
    • 発表場所
      Big Sky Resort, Montana, U.S.A.
    • 年月日
      20080107-12
  • [学会発表] Prostanoid receptors: From physiology, Molecular Biology to Translational Research2008

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      The Lecture at the 12oth Aniversary of Siriraj Hospital
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2008-03-21
  • [学会発表] アクチン重合促進蛋白質mDia1欠損マウスにおけるTリンパ球の遊走能の減弱2008

    • 著者名/発表者名
      坂田 大治
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] Dissecting the role of putative mDia-binding protein in neuron2008

    • 著者名/発表者名
      坂本 智子
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
  • [学会発表] プロスタグランジン:シグナル伝達と位置づけ2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会・第30回日本分子生物学会年会合同大会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] ToxinBによるRho GTPasesの阻害はG2/M期におけるcentrisomeでのAurora-Aの活性化を減弱させる2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 義和
    • 学会等名
      第80回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] mDia2 induces the actin scaffold for the contractile ring and stabilices in NIH3T3cells2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 定則
    • 学会等名
      BME 2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] Rho GTPases in Cell Division; From G2/M Transiiton to Cytokinesis.2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      The Gordon Research Conference on Mchanism of Cell Signaling
    • 発表場所
      Magdalen Collese, Oxford, U.K.
    • 年月日
      20070919-21
  • [学会発表] Inactivation of Rho GTPases with Clostridium difficile toxinB impairs centrosomal activation of Aurora-A in G2/M transition of HeLa cells2007

    • 著者名/発表者名
      安藤 義和
    • 学会等名
      Gordon research conference -mechanisms of cell signaling
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      20070919-21
  • [学会発表] mDia2 regulates assembly of the contractile ring during cytokinesis in NIH3T3cells2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 定則
    • 学会等名
      Gordon research conferences
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      20070916-21
  • [学会発表] mDia Isoforms Mediate Delivery of c-Src and Spindle Orientation through Actin Cytoskeleton; A Conserved Mechanism from Yeast to Mammals?2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      2007 ASCB-ECF Summer Meeting Dynamic Interplay Between Cytoskeletal and Membrane Systems, Di jon Congrexpo
    • 発表場所
      Di jon, France
    • 年月日
      20070627-30
  • [学会発表] Rho effector mDialの細胞の悪性化への関与2007

    • 著者名/発表者名
      丹治 正大
    • 学会等名
      BMB 2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
  • [学会発表] ROCKの個体初期発生における役割2007

    • 著者名/発表者名
      上條 博史
    • 学会等名
      BMB 2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
  • [学会発表] Dissecting the role of putative mDia-binding protein Liprin-α3 in cell motility2007

    • 著者名/発表者名
      坂本 智子
    • 学会等名
      BMB 2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
  • [学会発表] アクチン重合促進蛋白質mDia1欠損マウスにおけるTリンパ球の遊走能の減弱2007

    • 著者名/発表者名
      坂田 大治
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-21
  • [学会発表] プロスタノイド受容体:cDNAクローニングから探索臨床まで2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      第48回日本脈管学会総会教育講演
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2007-10-25
  • [学会発表] Dissecting the role of putative mDia-binding protein2007

    • 著者名/発表者名
      坂本 智子
    • 学会等名
      Gordon research conferences
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2007-09-18
  • [学会発表] 炎症・アレルギー・免疫・プロスタノイド2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会 特別講演
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      2007-08-02
  • [学会発表] 「毒素と化合物;機能解析ツールとしての有用性と薬物開発へのポテンシャル」2007

    • 著者名/発表者名
      成宮 周
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー研究会 特別講演
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-05-09
  • [備考]

    • URL

      http://www5.mfour.med.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi