• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

肺がんの進展に関与する肺循環血流の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18012007
研究機関東北大学

研究代表者

柴原 茂樹  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70206142)

研究分担者 古山 和道  東北大学, 大学院・医学系・研究科, 准教授 (80280874)
丸山 芳夫  東北大学, 大学院・医学系・研究科, 教授 (00133942)
キーワード小細胞肺がん / 肺動脈 / 換気血流不均等 / 低酸素 / ヘムオキシゲナーゼ / イオンチャネル
研究概要

慢性閉塞性肺疾患は肺がんの危険因子であり、肺がん発生には炎症及びそれに起因する低酸素環境の関与が示唆される。ヘム分解系の律速酵素であるヘムオキシゲナーゼ-2(HO-2)は適正な換気・血流比の維持に関与する。よって、HO-2は換気血流比を制御する気道神経上皮小体において未知の機能を持つと考えられる。そこで、ヘム代謝系が関与する肺循環特異的低酸素応答の分子機構を解析し、以下のような結果を得た。1)気道神経上皮小体に由来するH146ヒト小細胞肺がん細胞におけるヘム制御性Caチャネル活性の分子基盤を解析した。その結果、同Caチャネル機能へのHO-2の直接的な関与は否定された。2)イーストtwo-hybrid法にてHO-2の機能発現に関わる分子を探索し、その候補分子としてプロテアソーム構成タンパクであるPSMA7を同定した。PSMA7がHO-2タンパクの分解を制御すると推定している。3)ヒト赤芽球系白血病細胞を低酸素に曝露すると、HO-2の発現は低下し、それに伴いヘモグロビン陽性細胞と細胞内ヘム量が増加した。この低酸素による赤血球分化誘導過程にTGF-betalが関与することを明らかにした。4)細胞増殖抑制作用を持つPGD2が、受容体依存的に種々ヒト細胞でHO-1の発現を誘導することを初めて明らかにした。しかし、A549ヒト肺がん細胞ではHO-1発現の誘導は見られなかった。なお、PGD2はいずれの細胞においてもHO-2の発現には有意な影響を与えなかった。5)DNAアレイ解析により、低酸素曝露マウスの心臓で発現が変化する分子を複数同定し、現在、各分子の生理機能を解析している。平成19年度に進展した計画5)に関しては、今後も研究を継続し、肺循環の分子制御法の開発を目指す。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Prostaglandin D_2 induces heme oxygenase-1 in human retinal pigment epithelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kuesap, Jiraporn
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 367

      ページ: 413-419

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia and heme oxygenases: oxygen sensing and regulation of expression2007

    • 著者名/発表者名
      Shibahara, Shigeki
    • 雑誌名

      Antiox. Redox Signal. 9

      ページ: 2209-2225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Augmented chemosensitivity in black-eyed white Mitf^<mi-bw> mice, lacking melanocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kazuhisa
    • 雑誌名

      J. Biochem. (Tokyo) 141

      ページ: 327-333

    • 査読あり
  • [学会発表] Hypoxia regulates the expression of heme oxygenase-2, a potential oxygen sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Shibahara, Shigeki
    • 学会等名
      The 5th International Congress Heme Oxygenases 2007
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2007-09-08
  • [備考]

    • URL

      http://www.mbap.med.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi