• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

プロモーターメチル化アレイによる肺癌のゲノムワイドなエピジェネティク解析

研究課題

研究課題/領域番号 18012010
研究機関群馬大学

研究代表者

畑田 出穂  群馬大学, 生体調節研究所, 助教授 (50212147)

研究分担者 堀居 拓郎  群馬大学, 生体調節研究所, 助手 (00361387)
堀井 明  東北大学, 医学研究科, 教授 (40249983)
キーワードマイクロアレイ / メチル化 / エピジェネティクス / 癌遺伝子 / 癌抑制遺伝子
研究概要

癌におけるDNAメチル化をはじめとするエピジェネティクな変化は癌化において重要な役割をしている。我々は、自ら開発したマイクロアレイを用いた網羅的メチル化解析法であるMIAMI法(http://grc.dept.med.gunma-u.ac.jp/~gene/)を用いてゲノムワイドにメチル化の変化を解析した。この方法ではメチル化感受性酵素(Hpa II)による切れ方の差だけではなく、同じ認識部位を切断するメチル化非感受性酵素(Msp I)による切れ方の差を検出し、その両者を比較してメチル化に起因するサンプル間の差とする。このようにすることにより、メチル化に起因する制限酵素認識部位の切れ方の差を、サンプル間の制限酵素認識部位の多型や、DNA品質の違いなどよる制限酵素による切れ方の差を区別することができる。
我々はこの方法を用いて肺癌における遺伝子のメチル化のプロファイリングをおこない、癌でメチル化よりむしろ脱メチル化が多くおこっていることをみいだした。しかしながら転写開始点からの距離により変化の割合をみたところ、脱メチル化は比較的まんべんなくあらゆる位置に存在するのに対し、メチル化は転写開始点近傍に濃縮していることがわかった。つまり脱メチル化がゲノム全般的に起こっているのに対し、メチル化は転写開始点近傍に多いことがわかる。
次にCpG量について解析したところメチル化、脱メチル化されている配列ともに有意にCpG量が低く、特に脱メチル化されているものが低いことがわかった。ところがその分布をみたところメチル化されているものはCpG量が高いものがある程度存在するのに対し、脱メチル化されているものではCpG量が高いものはあまりみられなかった。このことはメチル化が転写開始点近傍で多かったことを反映していると考えられる。
また癌においてRNAi機構とDNAメチル化との関連性を検討するためプロモーター配列におけるmiRNAのターゲットの頻度解析をおこなったところ有意にmiRNAのターゲット配列が濃縮されており、RNAi機構とDNAメチル化との関連性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] One Argonaute family member, Eif2c2 (Ago2), is essential for development and appears not to be involved in DNA methylation.2007

    • 著者名/発表者名
      Morita S, Horii T, Kimura M, Goto Y, Ochiya T, Hatada I
    • 雑誌名

      Genomics (in press)

  • [雑誌論文] Emerging Technologies for Genome-wide DNA Methylation Profiling in Cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Hatada I
    • 雑誌名

      Crit Rev Oncog. 12(3-4)

      ページ: 205-223

  • [雑誌論文] Genomic imprinting in Dicerl-hypomorphic mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa M, Morita S, Kimura M, Horii T, Ochiya T, Hatada I
    • 雑誌名

      Cytogenet Genome Res. 113(1-4)

      ページ: 138-143

  • [雑誌論文] Microarray analysis of promoter methylation in lung cancers.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa M, Kimura M, Morita S, Matsubara K, Yamanaka S, Endo C, Sakurada A, Sato M, Kondo T, Horii A, Sasaki H, Hatada I
    • 雑誌名

      J Hum Genet. 51(4)

      ページ: 368-374

  • [雑誌論文] Genome-wide profiling of promoter methylation in human.2006

    • 著者名/発表者名
      Hatada I, Fukasawa M, Kimura M, Morita S, Yamada K, Yoshikawa T, Yamanaka S, Endo C, Sakurada A, Sato M, Kondo T, Horii A, Ushijima T, Sasaki H
    • 雑誌名

      Oncogene 25(21)

      ページ: 3059-3064

  • [図書] Genomic-wide DNA Methylation Profiling Methods- From RLGS to Miami. In Progress in DNA Methylation Research2007

    • 著者名/発表者名
      Hatada I
    • 出版者
      Nova Publishers (in press)

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi