• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

増殖型単純ヘルペスウイルスを利用したがんウイルス療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18015022
研究機関名古屋大学

研究代表者

西山 幸廣  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60115615)

キーワード単純ヘルペスウイルス / ウイルス療法 / がん治療 / サイトカイン
研究概要

我々はがんの治療を目的として、増殖型、弱毒化単純ヘルペスウイルス(HSV)の有効性、安全性を動物実験系で評価し、変異HSV-1HF10が優れた抗腫瘍性をもつことを報告してきた。また、再発性乳癌、頭頸部癌を対象にトランスレーショナルリサーチを行い、HF10が高い腫瘍細胞溶解性をもつことを示してきた。
本研究ではHF10のマウス悪性黒色腫モデルに対する全身性免疫誘導能について検討を行った。
DNA/2マウスの腹腔内にclone M3を接種した腹腔内腫瘍モデルでは、腫瘍形成後にHF10を腹腔内接種すると全例が生存する。その後マウス皮下に腫瘍細胞を再接種し、腫瘍形成の有無を経時的に観察した。その結果、マウスの治療後腫瘍細胞を再接種しても6匹中5匹で皮下腫瘍は形成されないことが判明した。また、マウスの両側背部に腫瘍細胞を接種し、片側のみにHF10を感染させ、感染側、非感染側の腫瘍の増大についても観察した。その結果、ウイルス接種をしていない側の腫瘍の増大も有意に抑制されることがわかった。さらに、皮下腫瘍モデル系で治療したマウスから摘出した脾臓を用い、皮下腫瘍モデルマウスに移入免疫し、腫瘍増大抑制効果について検討した。その結果、皮下腫瘍及び腹腔内腫瘍のモデルで腫瘍増大の抑制が認められることが判明した。
以上の結果から、HF10の腫瘍内投与による悪性黒色腫の治療により全身的な抗腫瘍免疫が誘導されている可能性が示された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件)

  • [雑誌論文] Gene directed enzyme prodrug therapy for ovarian cancer. -Could GDPET become apromising treatment against ovarian cancer?2008

    • 著者名/発表者名
      Nawa, A., Tanino, T., Luo, C., et. al.
    • 雑誌名

      Anti-Cancer Agents in Medical Chemisyry 8

      ページ: 232-239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oncolytic viral therapy for malignant melanoma with herpes simplex virus type 1 mutant HF10.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, D., Goshima, F., Mori, I., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science 14(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oncolytic virotherapy using replication-competent herpes simplex virus.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, Y, Goshima, F.
    • 雑誌名

      Uirusu 57

      ページ: 57-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oncolytic Virotherapy with an HSV amplicon vector expressing granulocyte-macrophage colony-stimulating factor using the replication-competent HSV type Imutant HF10 as a helper2007

    • 著者名/発表者名
      Kohno, S., Luo, C., Nawa, A., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy 14

      ページ: 918-926

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Replication-competent, oncolytic herpes simplex virus type 1 mutants induce abystander effect following ganciclovir treatment.2007

    • 著者名/発表者名
      Luo, C., Mori, L, Goshima, F., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Gene Medicine 6

      ページ: 875-883

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced efficacy of herpes simplex virus mutant HF10 combined with pacliiaxel in peritoneal cancer dissemination models.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama, S., Goshima, F., Teshigahara, O., et. al.
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology 54

      ページ: 1038-1042

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suitability of a US3-inactivated HSV mutant (LIBRI) as an oncolytic-virus for pancreatic cancer therpay.2007

    • 著者名/発表者名
      Kasuya, H., Nishiyama, Y., Nomoto, S., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy 14

      ページ: 533-542

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi