• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

家族性腫瘍の臨床および家系登録情報に立脚したゲノム情報システムの構築と活用

研究課題

研究課題/領域番号 18018039
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

田村 和朗  兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (20278823)

研究分担者 山村 武平  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (90068510)
宮本 正喜  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50200209)
宇都宮 譲二  兵庫医科大学, 名誉教授 (70013901)
古山 順一  兵庫医科大学, 名誉教授 (30068431)
権藤 延久  兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (70425122)
キーワード家族性腫瘍 / 遺伝子医療 / ゲノム情報 / 情報ネットワーク / 患者家系支援
研究概要

家族性腫瘍対策「癌」と「遺伝」という二つの大きな課題を解決する必要がある。しかし、悪性腫瘍の多くは早期診断、早期治療を実践することで、生命予後を改善することの可能な疾患である。家系情報とゲノム情報を統合し、新たな遺伝子診療システムの確立を、家族性腫瘍分野で実践する。
平成18年度は遺伝性大腸癌に焦点をあて、(1)家系情報、臨床情報、病理学的情報の収集と活用、(2)ゲノム解析の精度向上と迅速化、(3)新しい遺伝子診療システムの構築と癌対策、(4)広域的遺伝情報ネットワークと次世代への対応、(5)患者家系支援、遺伝的知識の啓発および人材育成支援を念頭に研究を進め、主な結果を次に示す。
(1)家族性腺腫性ポリポーシス(FAP)および多発性大腸腺腫症の研究:FAP群における、APCとMUTYHの遺伝子異常を確認し、FAPとAPC遺伝子の遺伝子型-表現型相関をもとに明らかにした。MUTYH変異群では腫瘍において癌関連遺伝子変異が確認されるとともにMSI-highの状態にあることが示めされた。今後は遺伝子情報を基に、劣性遺伝形式の遺伝性大腸腫瘍症候群をも視野に入れたマネージメントが必要と考えられた。
(2)遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)の研究:HNAPCC患者に十二指腸癌合併は比較的稀であるが、MSH2遺伝子変異を伴う患者由来の病変はMSI-Highで、ミスマッチ修復機構の失活が異時性重複癌を引き起こしたものと考えられ、HNPCCにおける生涯サーベイランスの必要性を明らかにした。
(3)家系内の心理面の調査研究:遺伝性疾患は遺伝情報を家族構成員が共有することから、身体的側面のみならず、心理的・精神的に互いに支えあう態度が醸成されることが明らかになり、医療従事者はその支援を行う必要があることを示した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Mucinous carcinoma of the duodenum associated with hereditary nonpolyposis colorectal cancer : report of a case2006

    • 著者名/発表者名
      Yagyu T, Aihara T, Tamura K, et al.
    • 雑誌名

      Surg Today 36・12

      ページ: 1129-1132

  • [雑誌論文] Distal colorectal cancers with microsatellite instability (MSI) display distinct gene expression profiles that are different from proximal MSI cancers2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Kobunai T, Toda N, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 66・20

      ページ: 9804-9808

  • [雑誌論文] Detection of APC gene deletion by double competitive polymerase chain reaction in patients with familial adenomatous polyposis2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Sugano K, Iwama T, et al.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 29・2

      ページ: 413-421

  • [雑誌論文] Allelic status of chromosomes 17p, 18q, 22q [corrected] 3p and their clinical usefulness in colorectal cancer2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Baba H, Sugano K, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 26・4B

      ページ: 2833-2844

  • [雑誌論文] Patients' perception of familial adenomatous polyposis2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda Y, Kazuma K, Gondo N, Iwama T
    • 雑誌名

      J Fam Tumor 6・2

      ページ: 45-52

  • [雑誌論文] TP53生殖細胞系列遺伝子変異を有する重複癌症例2006

    • 著者名/発表者名
      田村和朗, 坂上隆, 津田聡司ほか
    • 雑誌名

      家族性腫瘍 6・2

      ページ: 53-57

  • [図書] 家族性大腸腺腫症 検査値のみかた 改訂3版(中井利昭,尾崎由基男,小田原雅人,小室一成,野村文夫,編)2006

    • 著者名/発表者名
      田村和朗(分担執筆)
    • 総ページ数
      999
    • 出版者
      中外医学社

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi