• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

IL4受容体のメンブレントラフィックにおけるCDMファミリー分子DOCK2の役割

研究課題

研究課題/領域番号 18050028
研究機関九州大学

研究代表者

田中 芳彦  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (00398083)

研究分担者 福井 宣規  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (60243961)
キーワードシグナル伝達 / 免疫学 / バイオテクノロジー / 細胞・組織 / アレルギー・ぜんそく
研究概要

本研究は、IL-4Rα鎖のリソソームでの分解に至る選別輸送の詳細とそれにおけるDOCK2の役割を解明にすると共に、アレルギー発症との因果関係を個体レベルで明らかにすることで、IL-4Rα鎖メンブレントラフィックの生体防御システムにおける重要性を実証することを目的とする。本年度は、DOCK2欠損および野生型の2B4 TCR TgマウスよりCD4^+ T細胞を単離し、TCR刺激後IL-4Rα鎖ならびに他のサイトカイン受容体に関して細胞表面での発現をFACSを用いて解析した。また、野生型の細胞に対して各種阻害剤の存在下で同様の解析を行い、ある種の阻害剤を用いることでIL-4Rα鎖の細胞表面での発現がDOCK2欠損の細胞と同じようになることを見いだした。このことを検証するために、DOCK2欠損T細胞と野生型T細胞間でIL-4Rα鎖の細胞表面での発現の変化を、抗IL-4Rα鎖抗体用いたエンドサイトーシスアッセイにて定量的に確認した。さらに、DOCK2欠損がIL-4Rα鎖の分解に及ぽす影響を解析するため、DOCK2欠損およぴ野生型の2B4 TCR TgマウスよりCD4^+ T細胞を単離しTCR刺激を行い、薬剤により蛋白合成を止めた後、IL-4Rα鎖の発現をウェスタンブロットにて解析した。DOCK2がRacの制御分子であることから、現在、IL-4Rα鎖メンブレントラフィックにおけるRacの関与を検討している。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] A central role for DOCK2 during interstitial lymphocyte motility and sphingosine-l-phosphate-mediatsd egress.2007

    • 著者名/発表者名
      Nombela-Arrieta C. et al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 204

      ページ: 497-510

  • [雑誌論文] Shignella IpgB1 promotes bacterial entry through the ELMO-Dock180 machinery.2007

    • 著者名/発表者名
      Handa, Y. et al.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol. 9

      ページ: 121-128

  • [雑誌論文] DOCK2 is required in T cell precursors for development of Val4 natural killar T (NKT) cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Kunisaki, Y. et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 176

      ページ: 4640-4645

  • [雑誌論文] DOCK2 is a Rac activator that regulates motility and polarity during neutrophil chemotaxis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kunisaki, Y. et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 174

      ページ: 647-652

  • [雑誌論文] Impaired activation and localization of LAT in anergic T cells as a consequence of a selective palmitoylation defect.2006

    • 著者名/発表者名
      Hundt, M. et al.
    • 雑誌名

      Immunity 24

      ページ: 513-522

  • [雑誌論文] DOCK2 is required for chemokine-promoted human T lymphocyte adhesion under shear stress mediated by the integrin α4β1.2006

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Bernal, D. et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 177

      ページ: 5215-5225

  • [雑誌論文] DOCK2 regulates chemokine-triggered lateral lymphocyte motility but not transendothelial migration.2006

    • 著者名/発表者名
      Shulman, Z. et al.
    • 雑誌名

      Blood 108

      ページ: 2150-2158

  • [雑誌論文] 好中球遊走を制御するRac活性化分子DOCK22006

    • 著者名/発表者名
      福井宣規
    • 雑誌名

      実験医学 24

      ページ: 3269-3276

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi