研究課題
低分子量G蛋白質RabはGTPと結合している活性化型、GDPと結合している不活性化型の二つのフォームをとり、活性生化型のGTP-Rabはエフェクターと呼ばれる下流の標的因子と結合することで機能を発揮する。近年、Rabエフェクターの同定が進み、幾つかのRabに関しては複数個のエフェクター一分子が報告されるようになってきた。ところが、これらのエフェクター同士の機能的な相関(エフェクター同士が独立して機能するのか、連続して機能するのか、それとも協調して機能するのか)はこれまでほとんど解明されていない。本研究課題では、調節性分泌を制御すると考えられているRab27Aに焦点を当て、生化学・細胞生物学的手法及び全反射顕微鏡を用いた分子イメージング法によりPC12細胞からのホルモン分泌あるいは耳下腺からのアミラーゼ分泌における複数のRab27Aエフェクターのヒエラルキー一・・を解明することを目的としている。本年度は、PC12細胞に内在性に発現しているRab3A/Rab27Aエフェクター・ラブフィリン(rabphilin)に焦点を当て解析を行った。その結果、ラブフィリンはC2Bドメイン内に存在するポリリジンの配列を介して細胞膜上に存在するSNAP-25分子と直接結合することによりホルモン顆粒を細胞膜に繋ぎ止め、ホルモン分泌を促進することが明らかとなった(J.Neurochem.(2007)100:770-779)。
すべて 2007 2006
すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (1件)
J. Neurochem. 100
ページ: 770-779
Genes Cells 12
ページ: 49-61
J. Biol. Chem. 282
ページ: 3413-3417
日本比較内分泌学会ニュース 124(2)
ページ: 45-53
Biochem. Biophys. Res. Commun. 343
ページ: 666-674
Biochem. Biophys. Res. Commun. 344
ページ: 651-657
Mol. Biol. Cell 17
ページ: 2101-2112
J. Cell Sci. 119
ページ: 2196-2203
Genes Cells 11
ページ: 623-631
ページ: 2617-2625
Neuropsychopharmacol. 31
ページ: 1888-1899
ページ: 1023-1037
ページ: 4130-4141
J. Biol. Chem. 281
ページ: 28657-28665
ページ: 31823-31831
Arch. Biochem. Biophys. 455
ページ: 127-135
Biochem. Soc. Trans. 11
ページ: 691-695
生体の科学 57(5)
ページ: 458-459