• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

器官形成を支える細胞移動とそれを制御する細胞外環境

研究課題

研究課題/領域番号 18060029
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

高橋 淑子  奈良先端科学技術大学院大学, バイオンサイエンス研究科, 教授 (10183857)

キーワードCXCR4 / 細胞移動 / 肋間血管 / 背側大動脈 / 体節
研究概要

血管ネットワークは、体の生理機能の発揮と維持にとって、もっとも重要な器官である。血管形成のしくみに関しては、血管内皮細胞の分化機構はよく解析されているが、3次元的パターンをとるネットワークが体の中でどのように構築されるのかはほとんどわかっていない。そこで本研究では、これらの問題を、血管パターニングとそれを制御する細胞外環境という観点から解析している。ケモカインSDF1とその受容体CXCR4は、器官形成のさまざまなステップにおいて重要な役割をもつことが知られている。CXCR4のノックアウトマウスを解析したところ、肋間血管の形成が特異的に阻害されていた。肋間血管は、背側大動脈と共に体節由来の細胞から作られることが知られている。そこで、体節細胞のこれらの血管形成におけるケモカインの役割に注目し、CXCR4を強制発現させたところ、細胞はまず背側大動脈方向に移動し、次に伸展している肋間血管の周辺に集積していた。しかしこれらの細胞は血管内皮細胞には分化しなかった。一方、我々は最近、体節細胞の背側大動脈方向への移動と内皮細胞の分化にNotchシグナルが関与することを見出している(Sato, et. al., Dev. Cell, in press)。そこでCXCR4による細胞移動とNotchとの関わりを解析したところ、これらのシグナルカスケード間の直接の相互作用は認められなかったが、CXCR4によって背側大動脈付近まで移動した細胞はNotchシグナルさえあれば内皮細胞に分化しうることを観察した。これらの結果から、体節に由来する細胞には少なくとも2種類存在し、それぞれがNotch依存的な移動と内皮形成、及びCXCR4依存的な移動とその後の血管周辺組織の形成に関与するという新しいメカニズムがみえてきた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Exploration of embryonic origins of germline stem cells and neoblasts in Enchytraeus japonensis (Oligochaeta, Annelida).2008

    • 著者名/発表者名
      Sugio, M.
    • 雑誌名

      GEP 8

      ページ: 227-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-Maf regulates p27kip1 expression during chick lens fiber differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Reza, H. M.
    • 雑誌名

      Differentiation 75

      ページ: 737-744

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stage-dependent expression of Pax6 in optic vesicle/cup regulates patterning genes through signaling molecules.2007

    • 著者名/発表者名
      Reza, H. M.
    • 雑誌名

      Differentiation 75

      ページ: 726-736

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tet-on inducible system combined with in ovo electroporation dissects multiple roles of genes in somitogenesis of chicken embryos.2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabbe, T.
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 305

      ページ: 625-636

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable integration and conditional expression of electroporated transgenes in chicken embryos.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 305

      ページ: 616-624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notch signaling_mediates the_segmental specification of angiobaasts in somites and their diected migration toward the dorsal aorta in avian embryos.

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y.
    • 雑誌名

      Developmental Cell (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transposon-mediated stable integration and tetracycline-inducible expression of electroporated transgenes in chicken embryos.

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Methods in Avian Embryology 87(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Somitogenesis as a model to study the formation of morphological boundaries and cell epithelialization.

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ. (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Neural crest cell migration to the adrenal gland: CXCR4/SDF1 and BMP mediate guidance, while SF-1 is involved in target recognition.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 学会等名
      NAIST GCOE International Symposium Developmental Biology
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      20080115-16
  • [学会発表] 体作りにおける細胞の社会〜遺伝子から個体まで〜.2007

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子
    • 学会等名
      日本醸造学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20070904-05
  • [学会発表] 血管の発生とパターニング.2007

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子
    • 学会等名
      第5回血液・血管オルビスシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20070825-26
  • [学会発表] Somitic contribution to the formation of dorsal aorta involves cell migration regulated by Notch and Ephrin.2007

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子
    • 学会等名
      第40回発生生物学会第59回細胞性物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20070528-30
  • [学会発表] Cell migration and vascular patterning in the body.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y.
    • 学会等名
      4th NIBB-EMBL MEETING "CELL & DEVELOPMENTAL BIOLOGY"
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      20070524-27
  • [学会発表] STABLE INTEGRATION AND TET-ON INDUCIBLE EXPRESSION OF ELECTROPORATED TRANSGENES IN CHICKEN EMBRYOS.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanahashi, Y.
    • 学会等名
      First International Meeting "The Chick asa model organism: genes, development and function"
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20070411-14
  • [学会発表] バイオ研究の楽しさとは〜細胞の挙動を探る〜2007

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子
    • 学会等名
      東洋紡バイオ財団設立25周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-06-01

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi