研究課題
特定領域研究
Self-Assembled Nanodot Deposition法を用いて、超微細(~1.5nm)・高密度(1.3x10^<13>/cm^2)の世界トップレベルの金属ナノドットの形成に成功した。制御ゲート用High-k絶縁膜と金属ナノドットフローティングゲートを有する不揮発性メモリの作製にも成功し、大きな仕事関数を有するコバルトナノドットによって、長い電荷保持時間・優れた耐久性・大きなメモリウィンドウを得た。また、ポテンシャル変調ゲートスタックを有する多層金属ナノドットメモリの基本動作検証に成功した。
すべて 2010 2009 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (24件) 図書 (1件)
IEEE Transactions on Nanotechnology (in press)
Japanese Journal of Applied Physics (in print)
ECS Trans. 18
ページ: 33-37
Applied Physics Letter 95
ページ: 033118
Semiconductor Science and Technology 24
ページ: 045022
Applied Physics Letter 94
ページ: 063108
ページ: 085013
Japanese Journal of Applied Physics 48
ページ: 106505
Japanese Journal of Applied Physics Vol.48,No.4
ページ: C157-1~C157-4
Japanese Journal of Applied Physics 47
ページ: 2680-2683
Applied Physics Letter 93
ページ: 113115-113117
Journal of Applied Physics 104
ページ: 074316
Japanese Journal of Applied Physics 46
ページ: 2167-2171
Japanese Journal of Applied Physics Vol.45
ページ: 2965-2969
Japanese Journal of Applied Physics 45
ページ: 2984-2986
Surface and Interface Analysis 38,12-13
ページ: 1720-1724