• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

多核遷移金属活性点と反応場の制御による選択酸化触媒の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18065002
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

水野 哲孝  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (50181904)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード多核遷移金属活性点 / 反応場 / 選択酸化 / 触媒
研究概要

本研究では、酸化耐性に優れた金属酸化物クラスター中に多核金属活性点を構築し、これを触媒とする炭化水素類の選択酸化触媒の開発を行っている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 1,3-Dipolar Cycloaddition of Organic Azides to Alkynes by a Dicopper-Substituted Silicotungstate2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kamata, Y. Nakagawa, K. Yamaguchi, N. Mizuno
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 130

      ページ: 15304-15310

  • [雑誌論文] Synthesis of a Dialuminum-Substituted Silicotungstate and the Diastereoselective Cyclization of Citronellal Derivatives2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikukawa, S. Yamaguchi, Y. Nakagawa, K. Uehara, S. Uchida, K. Yamaguchi, N. Mizuno
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 130

      ページ: 15872-15878

  • [学会発表] Design of Selective Oxidation Catalysts with Polyoxometalates2008

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Mizuno
    • 学会等名
      8th International Symposium on Fine Chemistry and Functional Polymers 4th IUPAC International Symposium on Novel Materials and their Synthesis
    • 発表場所
      Zhen Jiang
    • 年月日
      2008-10-15
  • [学会発表] 構造・粒子形態制御によるナノ構造触媒の創製2008

    • 著者名/発表者名
      水野哲孝
    • 学会等名
      第102回触媒反応討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-25
  • [図書] Liquid-Phase Oxidations with Hydrogen Peroxide and Molecular Oxygen Catalyzed by Polyoxometalate-Based Compounds, Modern Heterogeneous Oxidation Catalysis(ed. by N. Mizuno)2009

    • 著者名/発表者名
      N. Mizuno, K. Kamata, S. Uchida, K. Yamaguchi
    • 総ページ数
      185-216
    • 出版者
      Wiley-VCH

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi