• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

表面を媒体とする選択酸化触媒機能の創出と高度反応制御に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18065003
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関分子科学研究所 (2008-2009)
東京大学 (2006-2007)

研究代表者

唯 美津木  分子科学研究所, 物質分子科学研究領域, 准教授 (70396810)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード固定化金属錯体 / 固体触媒 / 触媒構造解析 / 選択酸化 / 触媒反応機構
研究概要

持続可能な人類社会を構築し支えるための必要な物だけを高効率合成する触媒の開拓には、均質な活性表面構造の創出と完全反応制御が必要である。本研究では、均一系と不均一系の概念を表面でインテグレートし、かつコンチェルトして、固定化金属錯体の表面合成変換による新型選択酸化触媒の創出を通して、日本発の表面を利用した協奏機能触媒の実現を図る。また、時間分解XAFS法により、協奏機能触媒作用を生み出す構造ダイナミクスをその場観察することで、反応制御の原理を明らかにし、触媒開発にフィードバックする。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Photoinduced Reversible Structural Transformation and Selective Oxidation Catalysis of Unsaturated Ruthenium Complexes Supported on SiO_22008

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, Y. Akatsuka, Y. Yang, T. Sasaki, M. Kinoshita, K. Motokura, Y. Iwasawa
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. E 47

      ページ: 9252-9255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselectivity Promotion by Achiral Surface Functionalization on SiO_2-Supported Cu-BOX Catalysts for Asymmetric Diels-Alder Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, M. Tada, Y. Iwasawa
    • 雑誌名

      J. Catal 245

      ページ: 173-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-Situ Time-Resolved Dynamic Surface Events on the Pt/C Cathode in a Fuel Cell under Operando Conditions2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, S. Murata, T. Asaoka, K. Hiroshima, K. Okumura, H. Tanida, T. Uruga, H. Nakanishi, S. Matsumoto, Y. Inada, M. Nomura, Y. Iwasawa
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed 46

      ページ: 4310-4315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Re-Cluster/HZSM-5 Catalyst for Highly Selective Phenol Synthesis from Benzene and O_2 : Performance and Reaction Mechanism2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, R. Bal, T. Sasaki, Y. Uemura, Y. Inada, S. Tanaka, M. Nomura, Y. Iwasawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem C111

      ページ: 10095-10104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding of Novel Surface Events on a Supported Co^<2+>-Ensemble Catalyst Promoted by Gas-Phase Molecules : Increases in the Amount and Reactivity of Adsorbed NO by CO Undetectable at the Catalyst Surface2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, T. Taniike, Y. Iwasawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem C111

      ページ: 11663-11675

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Formation of A Coordinatively Unsaturated Metal Complex at a Surface : A SiO_2-Immobilized, Three-Coordinate Ruthenium Catalyst for Alkene Epoxidation2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, R. Coquet, J. Yoshida, M. Kinoshita, Y. Iwasawa
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed 46

      ページ: 7220-7223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Temperature PROX (Preferential Oxidation) on Novel CeO_2-Supported Cu-Cluster Catalysts under Fuel-Cell Operating Conditions2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, R. Bal, X. Mu, R. Coquet, S. Namba, Y. Iwasawa
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      ページ: 4689-4691

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin and Dynamics of Oxygen Storage/Release in a Pt/Ordered CeO_2-ZrO_2 Catalyst Studied by Time-Resolved XAFS Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, A. Suzuki, Y. Nagai, T. Tanabe, F. Dong, Y. Inada, M. Nomura, M. Tada, Y. Iwasawa
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed 46

      ページ: 9253-9256

    • 査読あり
  • [学会発表] Novel Molecularly-Organized Catalysts for Selective Oxidation and Reforming2009

    • 著者名/発表者名
      M. Tada
    • 学会等名
      237th ACS National Meeting
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      20090322-26
  • [学会発表] Active Structure and Dynamic Mechanism for Direct Phenol Synthesis from Benzene and O_2 on a Novel Re_<10>(N)_2-Cluster/HZSM-5 Catalyst2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tada
    • 学会等名
      14th International Congress on Catalysis
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      20080713-18
  • [学会発表] Novel Molecularly-Organized Materials for O_2 Activation in Catalysis2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tada
    • 学会等名
      2008 Gordon Research Conference on Catalysis
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      20080622-27
  • [学会発表] Reaction Mechanism of Direct Phenol Synthesis from Benzene and O_2 on Re_<10>N_2- Cluster/HZSM-5 Catalysts2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tada
    • 学会等名
      235th ACS National Meeting
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      20080406-10
  • [図書] Modern Surface Organometallic Chemistry Vol. 2

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, Y. Iwasawa (Eds. J. M. Basset, R. Psaro, and R. Ugo)
    • 出版者
      Wiley-VCH (in press)
  • [図書] Recent Development in Heterogeneous Oxidation Catalysis

    • 著者名/発表者名
      M. Tada, Y. Iwasawa (Ed. N. Mizuno)
    • 出版者
      Wiley-VCH (in press)
  • [産業財産権] フェノール製造用触媒の製造方法および該触媒を用いたフェノールの製造方法2009

    • 発明者名
      唯美津木, 岩澤康裕, 王林勝, 及川隆
    • 権利者名
      唯美津木, 岩澤康裕, 王林勝, 及川隆
    • 産業財産権番号
      特願, 2009-55354
    • 出願年月日
      2009-03-15
  • [産業財産権] ベンゼンの直接酸化によるフェノールの製造方法2008

    • 発明者名
      岩澤康裕, 唯美津木, 王林勝, 及川隆
    • 権利者名
      岩澤康裕, 唯美津木, 王林勝, 及川隆
    • 産業財産権番号
      特願, 2008-98460
    • 出願年月日
      2008-04-04

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi