• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

多機能分子触媒の創成と実用触媒反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18065007
研究機関東京工業大学

研究代表者

碇屋 隆雄  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (30107552)

キーワード均一系触媒 / 不均一系触媒 / 触媒・化学プロセス / 有機工業化学 / 合成化学
研究概要

本年度は研究目的に記した2課題について集中的に検討した。その結果、
1.塩基複合効果を有する多機能分子触媒による革新的な不斉触媒反応の開発
キラルなP-Nアミン配位子を有する協奏機能分子触媒が極性の高い環状イミド類の不斉水素化反応に有効であり、イミド類の一方のカルボニル基が選択的に水素化され対応するキラルアミドアルコール類を、最高99%eeで収率良く与えることを見いだした。この水素化生成物は抗うつ剤パロキセチンの鍵中間体として利用でき、比較的短工程の効率の良い新規合成プロセスとなりうることを実証した。
一方、スルホニル化されたキラルジアミン配位子を用いると、類似構造を有するキラルIr錯体がアゾジカルボン酸エステル類によるシアノカルボン酸エステルの不斉アミノ化反応の触媒として有効であることを見いだした。反応は速やかに進行して、計算化学を活用することで可能な反応機構を提案した。
単核の協奏機能触媒の酸塩基複合効果を二核錯体へ展開してヒドリド、アミド架橋の二核Ir錯体の合成に成功した。得られた錯体は水素化活性を示すことを見いだした。
2.多機能分子触媒系による酸素などの単純分子の変換反応の開発
多機能ヒドリド錯体が温和な条件下で酸素と反応してアミド錯体に変換されることを見いだした。この事実に基づいて、キラルアミド錯体を触媒とする空気酸化を基軸とする二級アルコール類の速度論分割によりキラルアルコール類が高い光学純度で収率よく得られることを見いだした。協奏機能触媒が酸素の活性化にも有効であること,さらに酸化条件下でも触媒反応が構築できることを示す重要な知見である。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Comparative Studies on Exchange Reaction of Hexafluoroacetylacetonate in Bis(hexafluoroacetylacetonato)(dimethylsulfoxide)dioxouranium(VI) in Nonaqueous Solvent and Supercritical CO_2.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kachi, Y. Kayaki, T. Tsukahara, t. Ikariya, Y. Ikeda
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 47

      ページ: 349-359

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acid-Base Bifunction and Umpolung of Bridging Hydride in Coordinatively Unsatruated Meslimido- and Hydrido-Bridged Diiridium Complex.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Arita, K. Ishiwata, S. KUwata, T. IKariya
    • 雑誌名

      Organometallics 27

      ページ: 493-496

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Direct Amination of A-Cyanoacetates Catalyzed by Bifunctional Chiral Ru and Ir Amido Complexes.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hasegawa, M. Watanabe, L.D.Gridnew, T. Ikariya
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 130

      ページ: 2158-2159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aerobic Oxidative Kinetic Resolution of racemic Secondary Alcohols with Chiral Bifunctional Amido Complexes.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Arita, T.Koike, Y. Kayaki, T.Ikariya
    • 雑誌名

      Angew. Chem, Int. Ed. 47

      ページ: 2447-2449

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Reactivities of Cp*Ir Amide and Hydride Complexes Bearing C-NChelate Ligands.2008

    • 著者名/発表者名
      S.Arita, T.Koike, Y.Kayaki, T. Ikariya
    • 雑誌名

      Organometallics 27(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超臨界流体2008

    • 著者名/発表者名
      榧木啓人, 碇屋隆雄
    • 雑誌名

      工業材料 56

      ページ: 84-85

  • [雑誌論文] 協奏機能触媒の化学2008

    • 著者名/発表者名
      碇屋隆雄
    • 雑誌名

      学術月報 758

      ページ: 4-6

  • [雑誌論文] synthesis and Properities of Alkylruthenium Complexes Bearing Primary and Secondary Amine Ligands.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Koike, T. Ikariya
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem. 692

      ページ: 408-419

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Raman spectral shifts of CO_2 as measure of CO_2-philicity of solutes in supercritical carbon dioxide.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kachi, T. Tsukahara, Y.Kayaki, T.Ikariya, j. Sato, Y. Ikeda
    • 雑誌名

      J. Supercritical Fluid 40

      ページ: 20-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemoselective Hydrogenation of Imides Catalyed by Cp*ru(PN) Complexes and Its Application to ASymmetric Synthesis of Paroxetine.2007

    • 著者名/発表者名
      M. It., A. SAkaguchi, C. Kobayashi, T. Ikariya
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129

      ページ: 290-291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cycilization of Propargyl AIcohols in Supercritical Carbon Dioxide.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayaki, M. Yamamoto, T. Ikariya
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 72

      ページ: 647-649

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Efficient Oxidative Lactonization of 1,4-Diols Catalyzed by Cp*Ru(PN)2007

    • 著者名/発表者名
      M. It., A. Osaku, A. Shiibashi, T. Ikariya
    • 雑誌名

      Org. Lett. 9

      ページ: 1821-1824

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogenation of Cyclohexene Catalyzed by Ruthenium NItrosyl Complexes:Crystal Structures of Catallyst Precursors[Cp*Ru(M_2NO)_2RuCp*]and[Cp*Ru(NO)(H^2-C_6H_10)](Cp*=H^5-C_5(CH_3)_5).2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kuwata, S. Kura, T. Ikariya
    • 雑誌名

      Polyhedron 26

      ページ: 4659-4663

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Ruthenium(II)Complexes Containing HYdroxymethylphosphmes and their Catalytic Activities for HYdrogenation of Supercritical Carbon Dioxide.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayaki, Y. Shimokawatoki, T. Ikariya
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 14

      ページ: 5791-5797

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silylenediamido [(CH_3)_2Si(NTs)_2^2-;Ts=p-CH_ 3C_6_4SP_2] Complexes of Iridium: Synthesis, Structures and Facile Si-N Bond Cleavage.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiwata, S. Kuwata, T. Ikariya
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      ページ: 3606-3608

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic hydrogenation of polar organice funtionalities based on Ru-mediated heterolytic digydrogen cleavage.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, T. Ikariya
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 5134-5142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric transfer hydrogenation of Ketones with bifunctional transition metal-based molecular catalysts.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Ikariya, A. J. Blacker
    • 雑誌名

      Acc. Chem. RES. 40

      ページ: 1300-1308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 分子状水素を用いる極性宮能基の還元反応2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤正人, 碇屋隆雄
    • 雑誌名

      Organometallics News

      ページ: 142-147

  • [学会発表] 役に立つ機能分子触媒を求めて2008

    • 著者名/発表者名
      碇屋隆雄
    • 学会等名
      第101回触媒討論会
    • 発表場所
      クワーホール船堀
    • 年月日
      2008-03-29
  • [学会発表] Chemistry of Concerto Molecular Catalysis2008

    • 著者名/発表者名
      Takao IKariya
    • 学会等名
      名古屋大学グローバルCOE講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-13
  • [学会発表] Supercritical Fluids as Greener Catalytic Media2007

    • 著者名/発表者名
      Takao Ikariya
    • 学会等名
      3rd International Conference on Green and Sustainable Chemistry
    • 発表場所
      Delft University
    • 年月日
      20070701-0705
  • [学会発表] 実用性に優れた協奏機能触媒の開発2007

    • 著者名/発表者名
      碇屋隆雄
    • 学会等名
      触媒学会Organometallic Seminar XXXV
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-12-05
  • [学会発表] Chiral Bifunctional Transition Metal-Based Molecular Catalysts for Practical Reductive and Oxidative Transformation2007

    • 著者名/発表者名
      Takao Ikariya
    • 学会等名
      Takasago Symposium 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-16
  • [学会発表] 協奏機能触媒の化学2007

    • 著者名/発表者名
      碇屋隆雄
    • 学会等名
      日本化学関東支部大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-09-27
  • [学会発表] 協奏機能分子触媒の化学2007

    • 著者名/発表者名
      碇屋隆雄
    • 学会等名
      第100回触媒討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-20
  • [学会発表] Supercritical Fluids in Organic Chemistry2007

    • 著者名/発表者名
      Takao Ikariya
    • 学会等名
      IUPAC workshop
    • 発表場所
      Basan
    • 年月日
      2007-09-02
  • [学会発表] 協奏機能分子触媒の化学2007

    • 著者名/発表者名
      碇屋隆雄
    • 学会等名
      有機金属部会 第2回例会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-06-25
  • [備考]

    • URL

      http://concerto.cstm.kyushu-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi