• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

相対論的多電子理論の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18066015
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

薮下 聡  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (50210315)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード相対論 / スピン軌道相互作用 / SOCI法 / 非断熱相互作用 / ゼロ磁場分裂 / ランタノイドイオン / 量子干渉効果 / 交換相互作用
研究概要

高周期元素において相対論効果の取り込みが不可欠であることは今や十分認識されているが、それを理論化学計算で考慮するには膨大な計算量が必要であるため応用例は小さな系に限られている。我々はこれまで効率の高いスピン軌道相互作用を含むSCF, MCSCF, CI法を開発してきた。本研究では(1)さらに大規模な分子系に適用できる相対論的分子理論の開発、つまり、size-consistent なMR-ACPF法などを含む多体摂動論への展開、(2)また高周期元素系のダイナミックス理論の発展のためにエネルギー勾配法、スピンスピン相互作用項や非断熱結合要素など各種遷移行列要素の計算手法の開発を行い、(3)希土類イオンのf-f遷移強度、(4)分子の解離領域におけるポテンシャル曲面と非断熱遷移に関する定量的研究を目指す。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A new quantum control scheme for multilevel systems based on effective decomposition by intense laser fields2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 130

      ページ: 094103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study on the spin states and intra-cluster spin relaxation of the one-dimensional metal-benzene sandwich clusters : M2(C6H6)3 (M=Sc,Ti,V)2008

    • 著者名/発表者名
      A.Goto, S.Yabushita
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 454

      ページ: 382-386

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Control Scheme of Multilevel Quantum System Based on Effective Decomposition by Intense CW Lasers2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara, M. Tamaki, and S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem A111

      ページ: 9446-9453

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stern-Gerlach experiments of one-dimensional metal-benzene sandwich clusters : Mn(C6H6)m (M=Al, Sc, Ti and V)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miyajima, S. Yabushita, M. B. Knickelbein, and A. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129(27)

      ページ: 8473-8480

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photodissociation of gas-phase I3 - : comprehensive understanding of nonadiabatic dissociation dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakanishi, N. Saito, T. Ohno, S. Kowashi, S. Yabushita, and T. Nagata
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 126

      ページ: 204311-1〜-17

    • 査読あり
  • [学会発表] Theoretical study on the electronic and geometric structures of lanthanoid-cyclooctatetraene Ln(COT)2 - complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on molecular theory for real systems
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2008-08-04
  • [学会発表] スピン軌道CI法による分子の解離過程の理論計算2007

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      自然科学研究機構計算科学研究センタースーパーコンピュータワークショップ2007
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-02-27
  • [学会発表] Non-crossing type nonadiabatic transitions in diatomic hologen and interhalogen molecules2006

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      2006 Annual Meeting of Chemical Society (Invited Lecture in Theoretical Chemistry session)
    • 発表場所
      Tamkang University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2006-11-25
  • [図書] ライフコンジュゲートケミストリーIV 編4章「分子の本質を解く」2006

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 総ページ数
      289-303
    • 出版者
      三共出版
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu1_new.html

  • [備考]

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu2_new.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi