• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

重度免疫不全NOGマウスの改良・改変によるヒト化モデル動物の基盤創設

研究課題

研究課題/領域番号 18100005
研究機関(財)実験動物中央研究所

研究代表者

伊藤 守  (財)実験動物中央研究所, 免疫研究室, 室長 (00176364)

キーワード実験動物 / 免疫不全マウス / NOGマウス / 発生・分化 / ヒト化モデル
研究概要

ヒト化動物(ヒトの免疫系完全構築、ヒト特定細胞生着増殖、ヒト組織・臓器易生着)の作出のための基盤となる高度免疫不全マウスの作製を目的に研究を継続した。昨年度までに、36系統に及ぶ複合免疫不全マウスを作製し、それらのヒト化マウスとしての有用性を検討している。今年度は以下のような結果を得た。1.ヒトIL-4遺伝子を導入したhIL-4-NOGマウスではヒト末梢血単核球(PBMC)移入後に起きるDVHDが抑制される。この抑制は、マウス内のヒトCD4+細胞がTh2型のT細胞に移動した結果であることが確認された。2.NOGマウスでのヒト細胞の高生着性の原因を調べるために、NOGマウスでヒトPBMC移入後に起きるDVHDの発症を指標にして、NOD-scidの脾細胞分画をNOGマウスへ移入し、高生着性に関与する細胞群を検討した。その結果、NOGマウスではIFNg産生細胞障害性樹状細胞(IKDC)が欠失していることが高生着性の原因であることを明らかにした。3.ヒトIL-2遺伝子導入hIL-2-NOGマウスではヒトPBMCの移入後のDVHDの発症が亢進することが明らかとなった。4.新たに作製したNOGマウスにc-kit^<Wsh>を導入したNOG-Wshマウスでは、マウスの肥満細胞が欠失していることを確認した。5.マウスMHC1/2を欠損したNOG-IAb^<null>b2m^<null>マウスではヒトPBMC移入後に起こるGVHDが起こりにくいことを明らかにした。その他、新たな系統作出を継続している。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] ヒト化マウスの現状2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤守
    • 雑誌名

      細胞工学 29

      ページ: 238-242

  • [雑誌論文] T cell-mediated control of Epstein-Barn virus infection in humanized mice2009

    • 著者名/発表者名
      Yajima, M.
    • 雑誌名

      J Infect Dis 200

      ページ: 1611-1615

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The analysis of the functions of human B and T cells in humanized NOD/shi-scid/gammac(null)(NOG)mice(hu-HSC NOG mice)2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Int Immunol 21

      ページ: 843-858

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective infection of CD4+ effector memory T lymphocytes leads to preferential depletion of memory T lymphocytes in R5 HIV-1-infected humanized NOD/SCID/IL-2R gammanull mice2009

    • 著者名/発表者名
      Nie, C.
    • 雑誌名

      Virology 394

      ページ: 64-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NOGマウスとヒト化マウス2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤守
    • 雑誌名

      ファルマシア 45

      ページ: 1077-1081

  • [学会発表] IFNg producing killer dendritic cells have a suppressive effect on Xeno-GVHD in NOG mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, R.
    • 学会等名
      第39日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20091202-20091204
  • [学会発表] NOGマウスはBALB/cA-とNOD/Shi-rag2nullil2rgnullマウスよりヒト化マウスの作製に有用である2009

    • 著者名/発表者名
      Katana, I.
    • 学会等名
      第39日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20091202-20091204
  • [学会発表] EBV感染ヒト化マウスにおけるT細胞応答の宿主防御的役割について2009

    • 著者名/発表者名
      矢島美彩子
    • 学会等名
      第39日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20091202-20091204
  • [学会発表] 致死性EBV感染症モデルマウスを用いた病態解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳
    • 学会等名
      第39日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20091202-20091204
  • [学会発表] 免疫不全マウス4系統でのヒト造血幹細胞移入後の生着および分化能の比較2009

    • 著者名/発表者名
      片野いくみ
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      20090514-20090516
  • [学会発表] NOGマウスを用いたヒト肝臓モデルの確立2009

    • 著者名/発表者名
      末水洋志
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      20090514-20090516
  • [学会発表] ヒト血液幹細胞移植マウスのウイルス病原性解析への利用2009

    • 著者名/発表者名
      小柳義夫
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      20090514-20090516
  • [学会発表] Mouse models as "humanized mice"2009

    • 著者名/発表者名
      Ito M.
    • 学会等名
      2^<nd> IWHM
    • 発表場所
      Holland
    • 年月日
      20090403-20090406
  • [学会発表] Establishing a humanized model of the liver using NOG mice2009

    • 著者名/発表者名
      Suemizu H
    • 学会等名
      2^<nd> IWHM
    • 発表場所
      Holland
    • 年月日
      20090403-20090406
  • [学会発表] A novel severe immunodeficient NOG mice with the c-kit, W^<v> mutation showing high engraftment of human cells without irradiation2009

    • 著者名/発表者名
      Katano I.
    • 学会等名
      2^<nd> IWHM
    • 発表場所
      Holland
    • 年月日
      2009-04-03
  • [学会発表] High sensitivity to xeno-GVHD in severely immunodeficient NOG mice attributable to dysfunction of dendritic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Ito R
    • 学会等名
      2^<nd> IWHM
    • 発表場所
      Holland
    • 年月日
      2009-04-03
  • [学会発表] HIV-1 pathogenesis in humanized mice : Predominant infection in effecter memory T lymphocytes2009

    • 著者名/発表者名
      小柳義夫
    • 学会等名
      2^<nd> IWHM
    • 発表場所
      Holland
    • 年月日
      2009-04-03
  • [学会発表] The analysis of the functions of human b and T cells in humanized NOD/Shi-scid/gcnull(NOG)mice(hu-HSC NOG mice)2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T
    • 学会等名
      2^<nd> IWHM
    • 発表場所
      Holland
    • 年月日
      2009-04-03
  • [学会発表] A selection model of a new Her-2 peptide that can induce anti-tumor effect for the Her-2-expressing cell line2009

    • 著者名/発表者名
      Kametani, Y.
    • 学会等名
      2^<nd> IWHM
    • 発表場所
      Holland
    • 年月日
      2009-04-03

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi