• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

16-19世紀、伝統都市の分節的な社会=空間構造に関する比較類型論的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18102002
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 史学一般
研究機関東京大学

研究代表者

吉田 伸之  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (40092374)

研究分担者 伊藤 毅  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (20168355)
近藤 和彦  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (90011387)
高澤 紀恵  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (80187947)
森下 徹  山口大学, 教育学部, 教授 (90263748)
吉澤 誠一郎  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 准教授 (80272615)
研究期間 (年度) 2006 – 2010
キーワード日本史 / 西洋史 / 建築史・意匠 / 都市史 / 比較歴史学
研究概要

本研究は、16-19世紀における伝統都市の歴史的特質を、巨大化を遂げた諸都市の分節的な社会=空間構造(分節構造)、とりわけその基底にある社会的結合の存立機制に注目し、伝統都市の分節構造に関する主要な史料群の把握・収集とその共有化をはかりながら、特にフランス、イギリス、中国、インドなどの伝統都市の事例と比較類型論的把握を実施し、今後のグローバルな研究交流を格段に進展させようと試みたものである。

  • 研究成果

    (46件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (30件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 城下町飯田の性格を考える2011

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 雑誌名

      飯田市歴史研究所年報

      巻: 9 ページ: 20-33

  • [雑誌論文] Espace urbain et corporations/Les associations de coiffeurs dans le Japon d' Edo2011

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 雑誌名

      Annales HSS

      ページ: 66-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 食類商人について2010

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 雑誌名

      和菓子

      巻: 17 ページ: 5-18

  • [雑誌論文] 失われた飯田遊廓の建築2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 雑誌名

      年報都市史研究

      巻: 17 ページ: 92-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国における近代史学の形成-梁啓超「新史学」再読2010

    • 著者名/発表者名
      吉澤誠一郎
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 863 ページ: 2-11

  • [雑誌論文] 日本近世における労働社会の構造2010

    • 著者名/発表者名
      森下徹
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 721 ページ: 56-70

  • [雑誌論文] Edo au fil de l' eau2010

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 雑誌名

      Histoire Urbaine

      巻: 29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 尾道の仲背と仲間2009

    • 著者名/発表者名
      森下徹
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学比較日本学教育センター研究年報

      巻: 6 ページ: 31-39

  • [雑誌論文] チャリティとは慈善か-公益団体のイギリス史2007

    • 著者名/発表者名
      近藤和彦
    • 雑誌名

      年報都市史研究

      巻: 15 ページ: 33-41

    • 査読あり
  • [学会発表] 高澤紀恵著『近世のパリに生きる』を読む2009

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 学会等名
      都市史研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20091114-15
  • [学会発表] 高橋慎一朗・千葉敏之編『中世の都市』を読む2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 学会等名
      都市史研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20091114-15
  • [学会発表] 学生運動与控制暴力-以五四運動為例2009

    • 著者名/発表者名
      吉澤誠一郎
    • 学会等名
      第三届中国近代社会史国際学術研討会
    • 発表場所
      貴州省貴陽市、中国
    • 年月日
      2009-08-28
  • [学会発表] 近代中国的租界行政2009

    • 著者名/発表者名
      吉澤誠一郎
    • 学会等名
      明清以来区域発展与現代化進程国際学術研討会
    • 発表場所
      天津社会科学院、中国
    • 年月日
      2009-08-17
  • [学会発表] 山里の分節構造-南信濃清内路村を事例として2008

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 学会等名
      史学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-09
  • [図書] 伝統都市・江戸2012

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 伝統都市を比較する-飯田とシャルルヴィル2011

    • 著者名/発表者名
      高澤紀恵・吉田伸之・フランソワ=ジョゼフ・ルッジウ・ギヨーム=カレ
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 近世の地域と中間権力2011

    • 著者名/発表者名
      志村洋・吉田伸之
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 成熟的江戸2011

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      北京大学出版社
  • [図書] 近世の地域と中間権力2011

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      273-307
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 史料紹介:嘉永二年山村九朗右衛門役用帳」『飯田市歴史研究所年報』2011

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      140-170
  • [図書] 伝統都市2010

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之・伊藤毅
    • 総ページ数
      1196
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 山里の社会史2010

    • 著者名/発表者名
      後藤雅知・吉田伸之
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 清朝と近代世界:19世紀2010

    • 著者名/発表者名
      吉澤誠一郎
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 山里の社会史2010

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      285-317
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] バスティード-フランス中世新都市と建築2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      中央公論美術出版
  • [図書] 近世パリに生きる-ソシアビリテと秩序2009

    • 著者名/発表者名
      高澤紀恵
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] パリと江戸-伝統都市の比較史へ2009

    • 著者名/発表者名
      高澤紀恵・アラン=ティレ・吉田伸之
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] パリと江戸-伝統都市の比較史へ2009

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      157-171
  • [図書] パリと江戸-伝統都市の比較史へ2009

    • 著者名/発表者名
      高澤紀恵
    • 総ページ数
      11-27
  • [図書] 飯田町役用古記録2009

    • 著者名/発表者名
      飯田市歴史研究所編
    • 総ページ数
      544
  • [図書] 歴史的ヨーロッパの政治社会2008

    • 著者名/発表者名
      近藤和彦
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 歴史的ヨーロッパの政治社会2008

    • 著者名/発表者名
      高澤紀恵
    • 総ページ数
      153-189
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 身分的周縁と近世社会6巻寺社をささえる人びと2007

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [図書] 身分的周縁と近世社会7巻武士の周縁に生きる2007

    • 著者名/発表者名
      森下徹
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [図書] 武家奉公人と労働社会2007

    • 著者名/発表者名
      森下徹
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 江戸とロンドン2007

    • 著者名/発表者名
      近藤和彦・伊藤毅
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 町屋と町並み2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 身分的周縁と近世社会2007

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      213-260
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [図書] 江戸とロンドン2007

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      37-53
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 江戸とロンドン2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅
    • 総ページ数
      81-90
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 江戸とロンドン2007

    • 著者名/発表者名
      近藤和彦
    • 総ページ数
      224-239
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 身分的周縁と近世社会2007

    • 著者名/発表者名
      森下徹
    • 総ページ数
      203-242
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [図書] 近代中国与民間文化2007

    • 著者名/発表者名
      吉澤誠一郎
    • 総ページ数
      180-195
    • 出版者
      社会科学文献出版社
  • [図書] 身分的周縁と近世社会2006

    • 著者名/発表者名
      吉田伸之
    • 総ページ数
      13-52
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [備考]

    • URL

      http://www.l.u-tokyo.ac.jp/trad3/

  • [備考]

    • URL

      http://uhsj.itolab.org/ja:home

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2015-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi