研究概要 |
食の多様性, 高品質化, 大量生産に伴い, その味, 香り, 品質, 安全性の客観的評価手法の早急な確立が強く望まれている.また同様に生活環境において, 有害物質等の簡単かつ迅速な検出法の開発など, 環境の安全性への改善意識が, 急激に高まりつつある. 本提案課題は, このような状況を踏まえ, 化学物質に由来する味と匂いに関して分子と人工受容膜とのナノレベル相互作用の構築とそのメカニズム解明, さらにこの結果に基づき, 味・匂いの計測を可能とする感性バイオセンサの研究, 開発を行うものである.
|