研究分担者 |
廣瀬 壮一 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (00156712)
小野 潔 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (60324802)
白旗 弘実 武蔵工業大学, 工学部, 准教授 (40298013)
穴見 健吾 芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (30272678)
佐々木 栄一 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (40311659)
|
研究概要 |
本研究は,橋梁における重度の疲労損傷を対象に,最先端の研究成果と最新の技術を結集統合して,検査,診断,補修補強設計,施工,モニタリングの統合的技術を確立することを目的としており,本年度は以下の項目について研究を実施した. *鋼橋における疲労損傷と補修・補強方法の調査と整理およびその学識データベース化--既存のデータベースをもとに,多くの研究者や技術者によるデータ更新の可能となるプラットフォームの構築が完成した. *微細なサンプルからの材料特性の試験方法の確立--実構造物を想定した試験体からサンプルを取り出した材料試験,古い鋼材片に関する成分分析を行い,その材料特性を明らかにした. *欠陥およびき裂除去を目的としたマイクロ加工技術の開発--疲労き裂を発生させた試験片に溶接材料を変えて補修を行い,その補修効果,問題点等について整理を行った. *実物大構造モデルによる実証実験--市販の塗装はく離用の電動はく離機を用いた構造ディテールの改善手法を提案し,その有効性を実証した.また既存のトラス橋梁に生じていた疲労損傷について,原因となる有害な変位動を抑制する手法を提案し実証した. *補修補強の実構造物への適用性の検--実証実験の成果をもとに,疲労損傷に影響を及ぼす変位動を抑制する手法を実際のトラス橋へ適用した. *遠隔診断システム及び補修補強工事に対する遠隔アドバイスシステムの構築--学識データベースと連動させるため,システムとデータベースの充実化を行った.
|