研究分担者 |
藤岡 慎介 大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 助教 (40372635)
重森 啓介 大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 准教授 (50335395)
村上 匡且 大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 准教授 (80192772)
長友 英夫 大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 准教授 (10283813)
藤田 尚徳 大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 准教授 (70135755)
|
研究概要 |
研究の目的 衝撃点火は加熱のエネルギーキャリアとして高速飛翔体を用いることにより,中心点火と同様の高い予測性を持ちながら,高速点火と同様の大幅な小規模化を行うものである.本研究の目的は,衝撃点火が可能であるか否かを判断するのに十分な物理的・工学的理解を得ることである. 加速基礎実験 昨年度に引き続き,飛翔体上での流体不安定性を抑制し破断を防ぐために臭素をドープしたCDBr平板飛翔体を加速させる実験を行った.入射強度(940TW/cm^2)でレーザーを照射した結果,昨年度を上回る700km/sの速度まで飛翔体を加速させることに成功した. レーザー高強度化に必要な位相制御板の設計・製作 現在大阪大学の激光XII号レーザーで用いられているキノフォルム位相制御板(KPP)では,衝撃点火に必要なレーザー強度を得るには十分とはいえない.衝撃点火の可否を判断するためには,レーザー光を〜300μmのスポット径に集光しエネルギー効率を70%程度以上にする必要がある.これを実現するために位相制御板の再設計を行った.KPPおよびランダム位相制御板(RPP)の二つのケースを検討した結果,サイズが15mmの六角形セグメントを持つRPPを用いることにより,上記条件が実現可能であることが判明した.実験に必要な均質度,残留歪み,減衰係数,研磨精度を備えた基板材料(合成石英)を確保しSiO_2によるパターニングを行い,パターンの膜厚精度+-1.5%を持った位相制御板を製作することが出来た.
|