• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

ジベレリン受容に関する分子生物学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18107001
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 植物生理・分子
研究機関名古屋大学

研究代表者

松岡 信  名古屋大学, 生物機能開発利用研究センター, 教授 (00270992)

研究期間 (年度) 2006 – 2010
キーワード遺伝子 / シグナル伝達 / 発現制御
研究概要

本研究はイネおよびシロイヌナズナにおけるジベレリン(GA)のシグナル受容の分子機構を解明することを目的とする。我々が本研究期間中で具体的に明らかにしたい事柄は以下の6点である。
(1) GA受容体GID1におけるGA結合サイトはどこか。
(2) GID1とDELLAタンパク質との結合サイトはどこか。
(3) GID1と結合したDELLAタンパク質はどのような変化を受けるか。
(4) DELLAタンパク質はどのような機構によりGAシグナルを抑制するのか。
(5) DELLAタンパク質とGID2との結合サイトはどこか。
(6) GAシグナル受容複合体の再構成。以上の研究項目について、研究代表者はイネを材料に、分担者はシロイヌナズナを材料として研究を行う。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Structural basis for gibberellin recognition by its receptor GID12008

    • 著者名/発表者名
      Shimada, A., Ueguchi-Tanaka, M., Nakatsu T, Nakajima M, Naoe Y, Ohmiya H, Kato H, Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Nature 456(7221)

      ページ: 520-523

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gibberellin receptor and its role in gibberellin signaling in plants2007

    • 著者名/発表者名
      Ueguchi-Tanaka, M., Nakajima, M., Ashikari, M. and Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Plant Biol. 58

      ページ: 183-198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The GID1-Mediated Gibberellin Perception Mechanism Is Conserved in the Lycophyte Selaginella moellendorffii but Not in the ryophyte Physcomitrella patens2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, K., Nakajima, M., Asano, K., Nishiyama, T., Sakakibara, H., Kojima, M., Katoh, E., Xiang, H., Tanahashi, T., Hasebe, M., Banks, JA., Ashikari, M., Kitano, H., Ueguchi-Tanaka, M. and Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19(10)

      ページ: 3058-3079

    • 査読あり
  • [雑誌論文] gibberellin receptor, GID1, with a rice DELLA protein, SLR1, and gibberellin2007

    • 著者名/発表者名
      Ueguchi-Tanaka, M., Nakajima, M., Katoh, E., Ohmiya, H., Asano, K., Saji, S., Hongyu, X., Ashikari, M., Kitano, H., Yamaguchi, I. and Matsuoka, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19(7)

      ページ: 2140-2155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple loss-function of Arabidopsis gibberellin receptor AtGID1s completely shuts down a gibberellin signal2007

    • 著者名/発表者名
      Iuchi, S., Suzuki, H., Kim, Y.-C., Iuchi, A., Kuromori, T., Ueguchi-Tanaka, M., Asami, T., Yamaguchi, I., Matsuoka, M., Kobayashi, M. and Nakajima, M.
    • 雑誌名

      Plant J. 50(6)

      ページ: 958-966

    • 査読あり
  • [学会発表] A soluble gibberellin receptor, GID1, and early gibberellin signal transduction2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M., Hirano, K and Ueguchi-Tanaka, M.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      Kanagawa, JAPAN
    • 年月日
      20071200
  • [学会発表] ジベレリンシグナル伝達はいつ誕生したか-陸上生物における進化-2007

    • 著者名/発表者名
      平野恒、上口(田中)美弥子、中嶋正敏、浅野賢治、榊原 均、小嶋美紀子、西山智明、棚橋貴子、長谷部光泰、芦苅基行、北野英己、松岡信
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] ジベレリン(GA)細胞内受容体GID1の機能解析(II)2007

    • 著者名/発表者名
      上口(田中)美弥子、中嶋正敏、加藤悦子、大宮博子、相宏宇、北野英己、芦苅基行、松岡信
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] ジベレリン核内受容体GID1の機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      上口(田中)美弥子、中嶋正敏、加藤悦子、大宮博子、浅野賢治、北野英己、芦苅基行、松岡信
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20061200
  • [学会発表] Rice GID1 gene encodes a soluble receptor for gibberellin2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M.
    • 学会等名
      Crop Functional Genomics 2006
    • 発表場所
      Seoul, KOREA
    • 年月日
      20060621-23

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi