麹菌( A. oryzae)は、日本酒、味噌、醤油などの醸造に古くから使用されていることから安全が保証されている微生物であり、高いタンパク質分泌生産能力を持つため、酵素などの有用タンパク質生産にも利用されている。本研究は、全ゲノム情報を利用して、麹菌のもつ高いタンパク質分泌能を分子細胞生物学的手法により解析し、有用なタンパク質生産のためのセルファクリーとして利用しようとするものである。小胞体での分泌タンパク質の品質管理機構、麹菌のタンパク質分泌経路に関わるオルガネラの可視化、分泌されるタンパク質の細胞内動態などを解析することにより、異種タンパク質を高生産する麹菌を分子育種する。
|