• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

食の調節情報としての味覚の受容・認知機序の解明:味覚健康科学の創成

研究課題

研究課題/領域番号 18109013
研究機関九州大学

研究代表者

二ノ宮 裕三  九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授 (50076048)

研究分担者 吉田 竜介  九州大学, 大学院・歯学研究院, 助教 (60380705)
キーワード味覚健康科学 / 遺伝子多型 / 人工味細胞 / 味覚修飾因子 / 甘味 / うま味受容体 / ホルモン / 概日リズム / 肥満
研究概要

本研究は、1)食嗜好に関与する味細胞-味神経間の情報伝達とその情報ライン形成のメカニズムの解明、2)食嗜好変化に関与する内因性物質の味覚修飾作用とその機序の解明、3)ヒトの甘味感受性と血中レプチン濃度との連関の解析、その正常者、肥満者との比較、甘味受容体など関連分子の遺伝子多型性との相関関係の解明、さらには、4)ヒト味覚受容体遺伝子導入人工味細胞の構築とアミノ酸変異体の応答解析を行い、食の調節情報としての味覚の受容・認知機序の解明と、肥満、高血圧などと味覚感受性の連関を解析し、味覚健康科学とも呼ぶべき新たな学問体系の創成を目指す。
その結果、1)では、甘味応答味細胞の約50%がグルマリン感受型(GS)で、残りの50%が非感受型(GI)であることが判明し、甘味応答味神経におけるGS/GIの2群の分類と一致する、すなわちGS/GI味細胞はGS/GI味神経線維に選択的に情報伝達していることが示唆された。また、Gustducinの発現細胞が増加したマウスのGS神経線維数が増加することから、GSとgustducin発現性の連関が示唆された。2)においては、免疫組織化学検索により、AT2受容体の発現は少なく、主にAT1受容体がI型味細胞に発現していることが判明し、アンギオテンシンIIによる塩味応答抑制と甘味応答の増大が、味細胞間コミュニケーションにより起こっている可能性が示唆された。3)においては、健康成人の血中レプチン濃度と甘味閾値は朝低く夜高い類似の概日リズムをもち、食事制限により起こるリズムの位相シフトも両者は同調すること、肥満者ではその概日リズムが不明瞭になること、さらに肥満者のうま味応答閾値が健康成人より高いことが判明した。4)においては、HEK細胞におけるヒトT1R1/T1R3受容体の再構築系を用いた解析により、Tas1r1-372Tの変異がグルタミン酸高感受性受容体を形成し、Tas1r3-757Cが低感受性受容体を形成すること、さらに前者の変異には人種差があり、中国人や日本人などアジア人に多いことが判明した。

  • 研究成果

    (56件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (34件)

  • [雑誌論文] New frontiers in gut nutrient sensor research : nutrient sensors in the gastrointestinal tract : modulation of sweet taste sensitivity by leptin.2010

    • 著者名/発表者名
      Horio N., Jyotaki M., Yoshida R., Sanematsu K, Shigemura N., Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 112(1)

      ページ: 8-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endocannabinoids selectively enhance sweet taste.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida R., Ohkuri T., Jyotaki M., Yasuo T., Horio N., Yasumatsu K., Sanematsu K., Shigemura N., Yamamoto T., Margolskee RE, Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 107(2)

      ページ: 935-939

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      實松敬介、二ノ宮裕三
    • 雑誌名

      肥満と糖尿病(丹水社)

      ページ: 211-212

  • [雑誌論文] Modulation and transmission of sweet taste information for energy homeostasis.2009

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu K., Horio N., Murata Y., Yoshida R., Ohkuri T., Shigemura N., Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Ann NY Acad Sci. 1170

      ページ: 102-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetically-increased taste cell population with Galpha-gustducin-coupled sweet receptors is associated with increase of gurmarin-sensitive taste nerve fibers in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Yasumatsu K., Ohkuri T, Sanematsu K., Shigemura N., Katsukawa H., Sako N., Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      BMC Neurosci. 10(1)

      ページ: 152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of transient receptor potential vanilloid-l on neural responses to acids by the chorda tympani, glossopharyngeal and superior laryngeal nerves in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Arai T., Ohkuri T., Yasumatsu K., Kaga T, Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience 165(4)

      ページ: 1476-1489

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic and Molecular Basis of Individual Differences in Human Umami Taste Perception2009

    • 著者名/発表者名
      Shigemura N., Shirosaki S., Sanematsu K., Yoshida R., Ninomiya Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4(8)

      ページ: e6717

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple Umami Receptors and Their Variants in Human and mice2009

    • 著者名/発表者名
      Jyotaki M., Shigemura N., Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Journal of Health Science 55(5)

      ページ: 674-681

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrimination of taste qualities among mouse fungiform taste bud cells2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida R., Miyauchi A., Yasuo T., Jyotaki M., Murata Y., Yasumatsu K., Shigemura N., Yanagawa Y., Obata K., Ueno H., Robert F.Margolskee., Ninomiya Y
    • 雑誌名

      J Physiol 587(18)

      ページ: 4425-4439

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple receptors underlie umami taste responses in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Yasumatsu K., Horio N., Murata Y., Shirosaki S., Ohkuri T., Yoshida R., Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Am. J. Clin. Nutr 90(3)

      ページ: 747S-752S

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation in umami perception and its receptor candidate genes in rodents and humans.2009

    • 著者名/発表者名
      Shigemura N., Shirosaki S., Ohkuri T., Sanematsu K., Islam AA., Ogiwara Y., Kawai M., Yoshida R., Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Am. J. Clin. Nutr 90(3)

      ページ: 764S-769S

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symposium Overview Umami Reception in the Oral Cavity : Receptors and Transduction2009

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Y., Gary K.Beauchamp
    • 雑誌名

      Ann NY Acad Sci.. 1170

      ページ: 39-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple receptor systems for umami taste in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida R., Yasumatsu K., Shirosaki S., Jyotaki M., Horio N., Murata Y., Shigemura N., Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Ann N. Y Acad Sci. 1170

      ページ: 51-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sweet taste receptor expressed in pancreatic beta-cells activates the calcium and cyclic AMP signaling systems and stimulates insulin secretion2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y., Nagasawa M., Yamada S., Hara A., Mogami H., Nikoleav VO., Lohse MJ., Shigemura N., Ninomiya Y., Kojima I.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4(4)

      ページ: e5106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection, modulation and transmission of sweet taste in regulation for energy homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      Jyotaki M., Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Oral Biology 34(2)

      ページ: 59-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple sweet receptors and transduction pathway revealed in knockout mice by temperature dependence and gurmarin sensitivity.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohkuri T., Yasumatsu K., Horio N., Jyotaki M., Margolskee RF., Ninomiya Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 296(4)

      ページ: R960-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 味細胞特異的に発現する遺伝子の口腔内の部位による多様な発現様式2009

    • 著者名/発表者名
      日下部裕子、進藤洋一郎、三浦裕仁、カルニンチピエロ、河合純、林崎良英、二ノ宮裕三、日野明寛
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16(3)

      ページ: 269-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトTIR2/T1R3に対するギムネマ酸の相互作用の部位の同定2009

    • 著者名/発表者名
      實松敬介、重村憲徳、上瀧将史、中村誠司、井元敏明、二ノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16(3)

      ページ: 287-290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軟口蓋味蕾の味覚受容体発現パターンとgustductin KOマウスの軟口蓋味蕾の味覚応答解析2009

    • 著者名/発表者名
      友成博、三浦裕仁、中村歩、松村江梨子、進藤洋一郎、日下部裕子、Robert F.Margolskee、二ノ宮裕三、原田秀逸
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16(3)

      ページ: 319-320

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マウス味細胞におけるGABAの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      安尾敏明、吉田竜介、堀尾奈央、重村憲徳、二ノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16(3)

      ページ: 323-326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マウス鼓索神経甘味応答の塩味による増強作用2009

    • 著者名/発表者名
      大栗弾宏、安松啓子、楠原庸子、Robert F.Margolskee、二ノ宮裕三
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16(3)

      ページ: 327-330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] キニーネおよびタンニン酸含有飼料によるラット唾液シスタチンの誘導への咀嚼刺激の関与2009

    • 著者名/発表者名
      勝川秀夫、川村早苗、藤本雅子、安松啓子、中島清人、二ノ宮裕三、硲哲崇
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 16(3)

      ページ: 489-492

    • 査読あり
  • [学会発表] 味覚の生理学 : 甘味うま味センサーによる生体エネルギー調節2010

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第130回日本薬学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20100328-20100330
  • [学会発表] Modulation of sweet sensitivities by hormones and its roles in regulation for energy homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Y
    • 学会等名
      Beijing International Meeting On Research in Taste and Smell
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      20091114-20091118
  • [学会発表] 味蕾内におけるGABAの応答特性2009

    • 著者名/発表者名
      安尾敏明、吉田竜介、堀尾奈央、重村憲徳、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第60回西日本生理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20091106-20091107
  • [学会発表] マウス鼓索神経における甘味物質応答のNaCl混合による影響2009

    • 著者名/発表者名
      大栗弾宏、安松啓子、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第60回西日本生理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20091106-20091107
  • [学会発表] マウス鼓索神経挫滅後の再生過程でみられるうま味応答における回復2009

    • 著者名/発表者名
      楠原庸子、安松啓子、大栗弾宏、堀尾奈央、前田勝正、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第60回西日本生理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20091106-20091107
  • [学会発表] 甘味抑制物質ギムネマ酸のヒト甘味受容体に対する相互作用部位2009

    • 著者名/発表者名
      實松敬介、重村憲徳、上瀧将史、中村誠司、井元敏明、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第60回西日本生理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20091106-20091107
  • [学会発表] Taste responses of mouse fungiform taste bud cells expressing gustducin or GAD672009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida R, Miyauchi A, Yasuo T, Jyotaki M, Murata Y, Yasumatsu K, Shigemura N, Yanagawa Y, Obata K, Ueno H, Margolskee RF
    • 学会等名
      第7回味覚嗅覚の分子神経機構
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20091103-20091104
  • [学会発表] Taste receptors and transduction mechanisms for glutamate2009

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Y
    • 学会等名
      第19回国際栄養学会
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • 年月日
      20091004-20091009
  • [学会発表] 塩味物質混合によるマウス鼓索神経甘味応答の増強2009

    • 著者名/発表者名
      大栗弾宏、安松啓子、Margolskee Robert F、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] マウス茸状乳頭味細胞の複数種の苦味、酸味物質に対する応答2009

    • 著者名/発表者名
      吉田竜介、安尾敏明、宮内彩、柳川右千夫、小幡邦彦、植野洋志、Robert F.Margolskee、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] ヒトうま味受容体T1R1/T1R3バリアントの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      重村憲徳、城崎慎也、實松敬介、荻原葉子、河合美佐子、吉田竜介、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] 味覚センサーの特性と多様性 : うま味感受性の個体差と受容体遺伝子多型2009

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮裕三、重村憲徳
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会総会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20090909-20090911
  • [学会発表] 味細胞における味覚の受容と情報伝達2009

    • 著者名/発表者名
      吉田竜介、村田芳博、安松啓子、重村憲徳、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会総会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20090909-20090911
  • [学会発表] マウス鼓索神経甘味応答の塩味物質による増強2009

    • 著者名/発表者名
      大栗弾宏、安松啓子、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会総会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20090909-20090911
  • [学会発表] 甘味受容体T1R2/T1R3に対するギムネマ酸相互作用部位の同定2009

    • 著者名/発表者名
      實松敬介、重村憲徳、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会総会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20090909-20090911
  • [学会発表] 食物成分による唾液シスタチンおよびプロリン・リッチ蛋白の誘導への咀嚼刺激の関与2009

    • 著者名/発表者名
      勝川秀夫、川村早苗、中島清人、安松啓子、二ノ宮裕三、硲哲崇
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会総会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20090909-20090911
  • [学会発表] 食調節に関わる味覚受容・神経情報伝達機構の分子遺伝学的、神経生理学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第43回日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] 味細胞特異的に発現する遺伝子の口腔内の部位による多様な発現様式2009

    • 著者名/発表者名
      日下部裕子、進藤洋一郎、三浦裕仁、カルニンチピエロ、河合純、林崎良英、二ノ宮裕三、日野明寛
    • 学会等名
      第43回日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] 一次味覚神経における味覚情報伝達2009

    • 著者名/発表者名
      安松啓子、吉田竜介、楠原庸子、勝川秀夫、重村憲徳、Robert F.Margolskee、硲哲崇、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第43回日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] ヒトT1R2/T1R3に対するギムネマ酸の相互作用の部位の同定2009

    • 著者名/発表者名
      實松敬介、重村憲徳、上瀧将史、中村誠司、井元敏明、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第43回日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] gustducinノックアウトマウスの味覚応答と味覚受容関連分子の発現パターンの解析2009

    • 著者名/発表者名
      友成博、三浦裕仁、中山歩、松村江梨子、大木誠、進藤洋一郎、日下部裕子、Margolskee RF、二ノ宮裕三、原田秀逸
    • 学会等名
      第43回日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] 同一味質を呈す味物質に対する味細胞の応答性2009

    • 著者名/発表者名
      吉田竜介、宮内彩、安尾敏明、柳川右千夫、小幡邦彦、植野洋司、Robert F.Margolskee、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第43回日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] マウス味細胞におけるGABAの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      安尾敏明、吉田竜介、堀尾奈央、重村憲徳、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第43回日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] マウス鼓索神経甘味応答の塩味による増強作用2009

    • 著者名/発表者名
      大栗弾宏、安松啓子、楠原庸子、Robert F.Margolskee、二ノ宮裕三
    • 学会等名
      第43回日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] 食物成分による唾液シスタチンおよびプロリン・リッチ蛋白の誘導とそれに関る咀嚼刺激2009

    • 著者名/発表者名
      勝川秀夫、川村早苗、藤本雅子、安松啓子、中島清人、二ノ宮裕三、硲哲崇
    • 学会等名
      第43回日本味と匂学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      20090902-20090904
  • [学会発表] Taste responsiveness of type II and III Taste bud cells in mouse fungiform papillae2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida R, Yasuo T, Murata Y, Jyotaki M, Yanagawa Y, Obata K, Ueno H, Sami Damak, Robert F.Margolskee, Ninomiya Y
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090727-20090801
  • [学会発表] Functional expression study of Tas1r1/Tas1R3 receptor variants associated with individual differences in human umami taste sensitivity2009

    • 著者名/発表者名
      Shigemura N, Shirosaki S, Sanematsu K, Ogiwara Y, Kawai M, Yoshida R, Ninomiya Y
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090727-20090801
  • [学会発表] Detection, modulation and transmission of sweet taste in regulation for energy homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Y
    • 学会等名
      口腔生物学会
    • 発表場所
      ソウル・韓国
    • 年月日
      20090520-20090523
  • [学会発表] GPR40 knockout mice have diminished taste responses to fatty acids2009

    • 著者名/発表者名
      Sami Damak, Cristina Cartoni, Keiko Yasumatsu, Jobannes le Coutre, Yuzo Ninomiya
    • 学会等名
      31thAchemS
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • 年月日
      20090422-20090426
  • [学会発表] Detecting the taste-specific temporal type by fMRI-salty and sweet-2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Goto TK, Tokumori K, Yoshiura T, Kobayashi K, Nakamura Y, Honda H, Ninomiya Y, Yoshiura K
    • 学会等名
      31thAchemS
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • 年月日
      20090422-20090426
  • [学会発表] Genetic and Moleculer Basis of Individual Differences in Human Umami Taste Perception2009

    • 著者名/発表者名
      Shigemura N, Shirosaki S, Sanematsu K, Ogiwara Y, Kawai M, Yoshida R, Ninomiya Y
    • 学会等名
      31thAchemS
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • 年月日
      20090422-20090426
  • [学会発表] Identification of the Interaction site for Gymnemic acid at the sweet taste receptor T1R2+T1R32009

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu K, Shigemura N, Jyotaki M, Nakamura S, Imoto T, Ninomiya Y
    • 学会等名
      31thAchemS
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • 年月日
      20090422-20090426
  • [学会発表] Different response properties between Type II and Type III taste bud cells in mouse fungifom papillae2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida R, Yasuo T, Murata Y, Jyotaki M, Yanagawa Y, Obata K, Ueno H, Margolskee RF, Ninomiya Y
    • 学会等名
      31thAchemS
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • 年月日
      20090422-20090426
  • [学会発表] Gurmarin inhibits the Sweet Receptor by Binding to the Venus Fly Trap Module of T1R32009

    • 著者名/発表者名
      Emeline L.Maillet, Laura Pelletier, Timothy J.Cardozo, Jeniffer Quijada, Prisca Silie, Baobua Zhao, Yuzo Ninomiya, Marianna Max, Robert F.Margoiskee
    • 学会等名
      31thAchemS
    • 発表場所
      Sarasota, Florida, USA
    • 年月日
      20090422-20090426

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi