• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

生産性と安全性向上ためのアスペクト指向ソフトウェア開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18200001
研究機関東京大学

研究代表者

玉井 哲雄  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (60217172)

キーワードアスペクト指向プログラミング / セキュリティ / ソフトウェア工学 / ディスペンタブル・コンピューティング / ソフトウェア開発効率化・安定化 / UML / 形式手法 / 要求工学
研究概要

本研究は,現代のソフトウェア開発に要求される,きわめて多様なソフトウェアを短期間で効果的に開発し,しかも高い信頼性を確保するという問題に,アスペクト指向をベースとする技術で取り組み解決を目指すものである.具体的には,1)アスペクト指向技術向きの高信頼性設計手法・言語・検証方法を提案すること,2)安全性・信頼性向上のための機能記述を,アスペクト指向技術によってモジュール化すること,3)体系的なアスペクト指向開発方法論を確立すること,を目標としている.
平成21年度は,この4年間の基盤研究(A)の最終年度として,これまでに開発したソフトウェアを統合した環境を構築し,また手法を整備して利用価値の高い成果物をとりまとめた.具体的には以下のような成果を得た.
1)安全性のための理論とツールの整備
・アスペクト指向モデルの型安全性を実際的に検証する理論とツールを整備した.
2)アスペクト指向言語と処理系の構築
・高度な機能を備えたアスペクト指向言語の設計とその処理系を完成させ,高い処理能力と使いやすさを兼ね備えた言語処理系を作成した.
3)応用
・WebサービスのBPELによる記述に関するセキュリティの検証という応用で,この研究で開発した方法の実用性を明らかにした.
4)開発方法論
・アスペクト指向を用いたソフトウェア開発方法論を整備した.
以上をまとめて最終報告書を作成した.

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] How to Select Superinstructions for Ruby2010

    • 著者名/発表者名
      Salikh Zalirov
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:プログラミング 3(2)

      ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tool support for crosscutting concerns of API documentation2010

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Horie
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th International Conference on Aspect Oriented Software Development(AOSD'10)

      ページ: 97-108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AspectKE^* : Security aspects with program analysis for distributed systems2010

    • 著者名/発表者名
      Fanc Yang
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th Workshop Aspects, Components, and Patterns for Infrastructure Softwate(ACP4IS'10)

      ページ: 27-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] StrongRelaxAJ : integrating adaptability of RelaxAJ and expressiveness of StrongAspectJ2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Aotani
    • 雑誌名

      Proceedings of the Foundations of Aspect-Oriented Languages(FOAL2010)

      ページ: 1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Smooth Combination of Role-based Languages and Context Activation2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kamina
    • 雑誌名

      Proceedings of the Ninth Workshop on Foundation of Aspect-Oriented Languages(FOAL2010)

      ページ: 15-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introduction to the RE'08 special issue2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Tamai
    • 雑誌名

      Requirements Enginnring 14(4)

      ページ: 229-230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social Impact of Information System Failures2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Tamai
    • 雑誌名

      Computer 42(6)

      ページ: 58-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding the Process of Participating in Open Source Communities2009

    • 著者名/発表者名
      Bianca Hitomi Shibuya
    • 雑誌名

      Proceedings of FLOSS Workshop@ICSE2009

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Game-Theoretic Approach to Branching Time Abstract-Check-Refine Process2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Wang
    • 雑誌名

      Proceedings of the First NASA Formal Methods Symposium

      ページ: 26-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] モデルに基づく誤り特定と反例修正候補の提示2009

    • 著者名/発表者名
      熊澤努
    • 雑誌名

      ソフトウェアエンジニアリング最前線(ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2009論文集)

      ページ: 55-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AOWP : Web-specific AOP framework for PHP2009

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hokamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th IEEE/ACM International Conference on Automated Software Engineering

      ページ: 679-681

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pointcut-based Architectural Interface for Bridging a Gap between Design and Implementation2009

    • 著者名/発表者名
      Naoyasu Ubayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th ECOOP 2009 Workshop on Reflection, AOP and Meta-Data for Software Evolution(RAM-SE'09) (ACM Digital Library)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application-Level Scheduling Ushing AOP2009

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kourai
    • 雑誌名

      Transaction on Aspect-Oriented Software Development V LNCS 5490

      ページ: 1-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extending AspectJ for Separating Regions2009

    • 著者名/発表者名
      Sumpei Akai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International ACM SICPLAN Conference on Generative Programming and Component Engineering(GPCE'09)

      ページ: 45-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ContextJ : Context-oriented programming with Java2009

    • 著者名/発表者名
      Malte Appeltauer
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th JSSST Annual Conference (電子出版)

      ページ: 2D-1

  • [雑誌論文] ContextJ : Improving the development of context-dependent Java Applications2009

    • 著者名/発表者名
      Malte Appeltauer
    • 雑誌名

      Proceedings of the International workshop on Context-oriented Programming(COP'09) (articl no.5(電子出版))

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アドバイスの安全な実行のためのアスペクト指向プログラミング言語の型システム2009

    • 著者名/発表者名
      青谷知幸
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 26(2)

      ページ: 170-182

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self Type Constructors2009

    • 著者名/発表者名
      Chieri Saito
    • 雑誌名

      Proceedings of OOPSLA 2009

      ページ: 263-282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards Safe and Flexible Object Adaptation2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kamina
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Workshop on Context-Oriented Programming(COP09) (articl no.4(電子出版))

    • 査読あり
  • [学会発表] Finding Minimal Unsatisfiable Fragments in Inconsistent Feature Diagrams2010

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakajima
    • 学会等名
      ACMSAC2010
    • 発表場所
      HES-SO(Sierre, Switzerland)
    • 年月日
      2010-03-24
  • [学会発表] AspectKE^* : Security aspects with program analysis for distributed systems2010

    • 著者名/発表者名
      Fan Yang
    • 学会等名
      AOSD2010
    • 発表場所
      INRIA(Rennes, France)
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] 表現力の高いアドバイスを安全に記述できるアスペクト指向言語StrongRelaxAJ2010

    • 著者名/発表者名
      当山学
    • 学会等名
      第12回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2010)
    • 発表場所
      琴参閣(香川県)
    • 年月日
      2010-03-04
  • [学会発表] アーキテクチャ記述をカプセル化するインタフェース機構Archface2009

    • 著者名/発表者名
      野村潤
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第16回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE2009)
    • 発表場所
      箱根湯本温泉ホテルおかだ(神奈川県)
    • 年月日
      2009-11-20
  • [学会発表] A Join Point Model for Implicit Conversion2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Aotani
    • 学会等名
      Fifth Asian Workshop on AOSD
    • 発表場所
      The Landham Hotel(Auckland, New Zealand)
    • 年月日
      2009-11-17
  • [学会発表] Self Type Constructors2009

    • 著者名/発表者名
      Chieri Saito
    • 学会等名
      OOPSLA2009
    • 発表場所
      Disney's Comtenporary Resort(Orland, USA)
    • 年月日
      2009-10-28
  • [学会発表] ユーザ毎にカスタマイズ可能Webアプリケーション用のフレームワークの実装2009

    • 著者名/発表者名
      別役浩平
    • 学会等名
      並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWopp仙台2009)
    • 発表場所
      フオレスト仙台(宮城県)
    • 年月日
      2009-08-05
  • [学会発表] Construching FODA Feature Diagrams with a GUI-based Tool2009

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakajima
    • 学会等名
      SEKE2009
    • 発表場所
      Hyatt Harborside at Logan Int'l Airport(Boston, USA)
    • 年月日
      2009-07-01
  • [学会発表] Can we use AOP for patching? : A weakness in AspectJ's type system and a remedy2009

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Masuhara
    • 学会等名
      Workshop on Trade-offs in Software Language Engineering
    • 発表場所
      University of Twente(the Netherlands)
    • 年月日
      2009-06-11
  • [図書] SPINモデル検査入門2010

    • 著者名/発表者名
      中島震
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      オーム社
  • [図書] Proceedings of the Warm Up Workshop for ACM/IEEE ICSE 20102009

    • 著者名/発表者名
      N.Melvidovic
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      IEEE
  • [図書] ソフトウェアエンジニアリング最前線2009-情報処理学会SEシンポジウム-2009

    • 著者名/発表者名
      鵜林尚靖
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      近代科学社

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi