• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

生体神経ダイナミクス制御用複合マイクロプローブの試作と制御方式

研究課題

研究課題/領域番号 18200015
研究機関九州工業大学

研究代表者

山川 烈  九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 教授 (00005547)

研究分担者 石塚 智  九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 准教授 (40124804)
ジミン レフ・グリコゴリエビッチ  九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 教授 (90380724)
堀尾 恵一  九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 准教授 (70363413)
キーワードマイクロフリーザー / マイクロマシン / 凍結融解壊死 / てんかん / 誘発電位 / SORネットワーク / 逆問題 / 液体窒素
研究概要

平成18年度には、マイクロプローブに使用した冷媒は液体窒素であったが、これは沸点が低すぎてプローブ全体が極度に冷却されるので、先端のみの冷却を必要とする脳内深部冷却には不向きである。そこでプローブ先端のみを急速冷却するためにプローブ外径が0.35ミクロン、0.45ミクロン、0.81ミクロンの3種類を試作し冷媒として沸点の比較的高いHFC(ハイドロフロロカーボン)を使用した。これをゼラチンと水で作ったゼリー状の媒質の中で使用したところ、冷媒注入後5秒以下で、プローブ先端のみに水が出来ることを確認した。(山川、Zimin)
一方、5mMK+を含んだ人工脳脊髄液(ACSF)で灌流したラット海馬CA3脳切片を用い、苔状線維を高頻度カオス刺激して安定した「てんかん様バースト波」を発生させた。この「てんかん様バースト波」を、試作した上記のマイクロプローブを利用して凍結させ、その後再度、苔状線維を高頻度カオス刺激して、「てんかん様バースト波」が再発することなく、その部分が壊死したことを確認した。(石塚、Zimin、山川)
てんかん原性域推定の基礎実験として、寒天内に計測用電極及び刺激用電極を配置する装置を開発し、計測信号を入カとして刺激電極位置同定を実現するSORネットワークの開発を行った。そのSORネットワークの学習を、より確実にするために、従来(入力、出力)のペアを同時に学習に用いていたが、今年度は、学習を2段階に分割してバッチ学習を行うアルゴリズムを考案した。第1ステップで(入力)のみの集合でバッチ学習を行い、競合層上のユニットの参照ベクトルを決定し、次に第2ステップでは(入力)のマッチしたユ二ットを勝者ユ二ットとし、その近傍のユニットのみの(出力)をバッチ学習した。これにより、従来のSORネットワークよりもはるかに精度の高いモデリングが可能になった。(山川、堀尾)

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 良否を含む顎矯正手術事例の自己組織化学習による集約とその手術計画立案への援用2008

    • 著者名/発表者名
      古賀 崇了
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌) Vol.20 No.1

      ページ: 41-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central Pattern Generator network model with high controllability2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuji Tokiwa
    • 雑誌名

      Proceedings of NCSP'08

      ページ: 156-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Selection Circuit Based on Rough Comparison Method for Genetic Algorithm Hardware2008

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Hiratsuka
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.on Electronics, Information and Systems Vol.128-C No.3

      ページ: 352-362

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Handwritten Character Recognition Based on Relative Position of Local Features Extracted by Self-Organizing Maps2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Horio
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, International & Control Vol.3 No.4

      ページ: 789-798

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Summarization and Visualization Tool for Orthognathic Surgery Planning2007

    • 著者名/発表者名
      Takanori Koga
    • 雑誌名

      Proceedings of Int.Conf.On Soft Computing and Human Science

      ページ: 113-118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己組織化関係ネットワークにおけるエネルギー関数を用いたマッチングパラメータと参照ベクトルの調整2007

    • 著者名/発表者名
      三澤 秀明
    • 雑誌名

      Proceedings of 23^<rd> Fuzzy System Symposium TB3-4

      ページ: 403-406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rough-Winner-Take-All Self-Organizing Neutral Network for Handware Oriented Vector Quantization Algorithm2007

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE-MWSCAS2007

      ページ: 349-352

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Energy Function-Based Optimization of Matching Parameters and Reference Vectors in SOR Network2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Misawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6^<th> International Workshop on Self-Organizing Maps (CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matching Parameter Optimization in Self-Organizing Relationship (SOR) Network by Employing Energy Functions2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Misawa
    • 雑誌名

      Neural Information Processing-Letters and Reviews Vol.11 No.9

      ページ: 195-202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micromachining by Conical Tool2007

    • 著者名/発表者名
      Grigorievich Zimin, Lev
    • 雑誌名

      Proceedings of 18^<th> Workshop on MicroMechanics Europe (MME2007)

      ページ: 27-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain-inspired emergence of behaviors in mobile robots2007

    • 著者名/発表者名
      Masumi Ishikawa
    • 雑誌名

      International Congress Series 1301 Brain-Inspired IT III 1301

      ページ: 48-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain-inspired adaptive models based on motivational and emotional processes2007

    • 著者名/発表者名
      Shuji Aou
    • 雑誌名

      International Congress Series 1301 Brain-Inspired IT III 1301

      ページ: 56-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autonomous decision with curiosity and dynamic goal setting2007

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Isogai
    • 雑誌名

      International Congress Series 1301 Brain-Inspired IT III 1301

      ページ: 60-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronized spike selection in a hippocampal dentate gyrus network model in the theta frequency range2007

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Tateno
    • 雑誌名

      International Congress Series 1301 Brain-Inspired IT III 1301

      ページ: 79-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Membership function generator based on bit-shift operation for self-organizing relationship (SOR) network2007

    • 著者名/発表者名
      Hakaru Tamukoh
    • 雑誌名

      International Congress Series 1301 Brain-Inspired IT III 1301

      ページ: 180-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new selection circuit based on rough comparison method for GA hardware2007

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Hiratsuka
    • 雑誌名

      International Congress Series 1301 Brain-Inspired IT III 1301

      ページ: 298-301

    • 査読あり
  • [学会発表] Advanced Learning of SOR Network Employing Evaluation-based Topology Representing Network2007

    • 著者名/発表者名
      山川 烈
    • 学会等名
      7^<th> International Conference on Hybrid Intelligent Systems 2007
    • 発表場所
      Technische Universitat Kaiserslautern(ドイツ)
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] Artificial Intelligence and Soft Actuators in Bio-medical Engineering2007

    • 著者名/発表者名
      山川 烈
    • 学会等名
      International Confernce on Industrial and Information Systems 2007
    • 発表場所
      University of Peradeniya(スリランカ)
    • 年月日
      2007-08-08
  • [学会発表] Bio-Inspired System Modeling-SOR Networks-2007

    • 著者名/発表者名
      山川 烈
    • 学会等名
      Joint Conference on Information Sciences 2007
    • 発表場所
      Salt Lake Marriott City Center(米国)
    • 年月日
      2007-07-20
  • [学会発表] Bio-Inspired System Modeling-SOR Networks-2007

    • 著者名/発表者名
      山川 烈
    • 学会等名
      2nd International Conference on Electronics, Computers and Artificial Intelligence 2007
    • 発表場所
      University of Pitesti(ルーマニア)
    • 年月日
      2007-06-27
  • [図書] 自己組織化マップとその応用(第14章 重み付き距離測度に基づく自己組織化マップとその顎変形症診断支援システムへの応用)2007

    • 著者名/発表者名
      堀尾 恵一, 升井 一朗, 山川 烈
    • 総ページ数
      185-196
    • 出版者
      シュプリンガー・ジャパン株式会社
  • [備考] 山川研究室

    • URL

      http://www.brain.kyutech.ac.jp/~yamakawa/index.htm

  • [備考] 石塚研究室

    • URL

      http://www.brain.kyutech.ac.jp/~ishizuka/

  • [備考] 堀尾研究室

    • URL

      http://www.brain.kyutech.ac.jp/~horio/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi