• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

階層的な自然再生のグランドデザインに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18201008
研究機関京都大学

研究代表者

森本 幸裕  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (40141501)

研究分担者 中村 太土  北海道大学, 農学研究院, 教授 (90172436)
夏原 田博  京都大学, 地形環境学堂, 教授 (20270762)
鎌田 磨人  徳島大学, 工学部, 教授 (40304547)
小林 達明  千葉大学, 園芸学部, 教授 (40178322)
遊磨 正秀  龍谷大学, 理工学部, 教授 (80240828)
キーワード自然再生 / 生態系評価 / シナリオ分析 / 生態系ネットワーク / 生態系サービス / 生物多様性 / ハビタットモデル / 絶滅危惧種
研究概要

最終年度であったが、マニュアルをまとめることは適切でないと判断し、インド亜大陸から、小規模緑地まで、自然再生の多様な階層的テーマに取り組み多くの成果をあげた。
1)河口域におけるマングローブ林の生育適地の推定モデルを琉球列島だけでなく、インド全域を対象に行い、再生目標設定を可能とした。2)航空レーザースキャナーにより広葉樹林の材積量を推定する新たなアルゴリズムを開発し、森林生態系の広域ハビタット評価手法に貢献した。3)国土の4割を占めるという里山を生物多様性の視点から類型化し、リスクとポテンシャルの両方から、自然再生が必要でかつ効果的に実施できる場所を評価する手法を開発し、都市周辺の丘陵地では、既に大部分が消失したことを明らかにした。4)徳島市内に残存する緑地と創造された海浜における自然再生を検討した.5)愛知県西三河地方における希少猛禽類サシバのハビタットモデルをもちいた自然再生適地の抽出と1970年代の本種の潜在生息域の推定を行った。6)北海道の森林、河川、湿地における自然再生事業について、そのモニタリング調査結果を解析し、また、再生された生態系サービス(野生生物の保全、水土保全)について評価し、機能面から評価の重要性を示した。7)自然再生指標種としてのサンショウウオ類、カヤネズミ、サシバ等のハビタットモデルを作成し、絶滅危惧植物オニバスの日本における遺伝的変異とその地理的分布から重点的に保全すべき個体群を明らかにした。8)蝶類を指標とし、滋賀県大津市の住宅地、田地、商業地の比較調査から,その食樹・食草の連続性を解析し、植生の配置や量のバランスの重要性が明らかとなったが、芝地は,蝶類の緑地空間に寄与していなかった。9)微気候を解析することで、コケ庭の保全に必要な環境条件を明らかにした。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (11件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Estimating stand volume in broad-leaved forest using discrete-return LiDAR : plot-based approach.2010

    • 著者名/発表者名
      Ioki, K., Imanishi, J., Sasaki, T., Morimoto, Y., Kitada, K.
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering 6(1)

      ページ: 29-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大阪府における住宅・宅地開発地の変遷の地形による比較2009

    • 著者名/発表者名
      横山恭子・夏原由博
    • 雑誌名

      景観生態学 14

      ページ: 139-144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 里山の生物多様性評価と景観生態学的視点2009

    • 著者名/発表者名
      夏原由博
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝 63(6)

      ページ: 60-65

  • [雑誌論文] オオサンショウウオが遡上可能な堰の条件2009

    • 著者名/発表者名
      田口勇輝・夏原由博
    • 雑誌名

      保全生態学研究 14

      ページ: 165-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A suitable embankment mowing strategy for habitat conservation of the harvest mouse2009

    • 著者名/発表者名
      Hata S, Sawabe K, Natuhara Y.
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering 6

      ページ: 133-142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial pattern and process in urban animal communities. In McDonell M, Hahs A, Breuste J(eds.)2009

    • 著者名/発表者名
      Natuhara Y, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Ecology of Cieties and Towns. A Comparative Approach

      ページ: 197-214

  • [雑誌論文] 樹幹着生蘚苔類の保全を目的とした孤立林のあり方の検討2009

    • 著者名/発表者名
      大石善隆、森本幸裕
    • 雑誌名

      日本造園学会誌ランドスケープ研究 72

      ページ: 503-506

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 巨椋池・横大路沼干拓地の表層土壌中における水生植物散布体の残存状況とその鉛直分布2009

    • 著者名/発表者名
      松本仁, 今西亜友美, 今西純一, 森本幸裕, 夏原由博
    • 雑誌名

      日本造園学会誌ランドスケープ研究 72(5)

      ページ: 543-546

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒノキ林化した都市近郊二次林における小面積伐採後初期の木本種組成の変化2009

    • 著者名/発表者名
      今西亜友美・柴田昌三・今西純一・寺井厚海・中西麻美・境慎二朗・大澤直哉・森本幸裕
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌 34(4)

      ページ: 641-648

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市の生物多様性 : フィールド研究の現在2009

    • 著者名/発表者名
      森本幸裕・橋本啓史・今西亜友美・村上健太郎・田端敬三・大石善隆
    • 雑誌名

      BIO-City 43

      ページ: 112-115

  • [雑誌論文] 森林療法,園芸療法,ヨーガを組み合わせた健康増進プログラムの高齢者への効果2009

    • 著者名/発表者名
      今西純一、中右麻衣子、今西亜友美、今西二郎、渡邉映理、木村真理、森本幸裕
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌 35(2)

      ページ: 363-369

  • [雑誌論文] Individual growing conditions that affect diameter increment of tree saplings after selection harvesting in a mixed forest in northern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Miya, H., Yoshida, T., Noguchi, N., Nakamura, F.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 14

      ページ: 302-310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors determining the expansion of alder forests in a wetland isolated by artificial dikes and drainage ditches2009

    • 著者名/発表者名
      Shida, Y., Nakamura, F., Yamada, H., Nakamura, T., Yoshimura, N., Kaneko, M
    • 雑誌名

      Wetlands 29

      ページ: 988-996

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of fine sediment accumulation on the redd environment and the survival rate of masu salmon(Oncorhynchus masou) embryos2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H., Nakamura, F
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering 5

      ページ: 169-181

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河床の岩盤化が河川性魚類の生息環境に及ぼす影響と礫河床の復元に向けた現地実験の評価2009

    • 著者名/発表者名
      石山信雄・渡辺恵三・永山滋也・中村太士・劔持浩高・高橋浩揮・丸岡昇・岩瀬晴夫
    • 雑誌名

      応用生態工学 12

      ページ: 57-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of prey variables, food supply, and river restoration on the foraging activity of Daubenton's bat (Myotis daubentonii) in the Shibetsu River, a large lowland river in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Akasaka, T., Nakano, D., Nakamura, F
    • 雑誌名

      Biological Conservation 142

      ページ: 1302-1310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scale-dependent controls upon the fluvial export of large wood from river catchments.2009

    • 著者名/発表者名
      Seo, J.I., Nakamura, F
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms 34

      ページ: 786-800

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Summer microhabitat partitioning by different size classes of masu salmon(Oncorgynchus masou)in habitats formed by installed large wood in a large lowland river2009

    • 著者名/発表者名
      Nagayama S., Kawaguchi Y., Nakano D., Nakamura F
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Fisheries and Aquatic Sciences 66

      ページ: 42-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「森林機能評価基準」による北海道白老町ウヨロ川流域の水土保全機能評価2009

    • 著者名/発表者名
      森本淳子・竹位尚子・佐藤弘和・金子正美・中村太士
    • 雑誌名

      景観生態学 13

      ページ: 113-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「残された自然」と「創られる自然」における人と野生生物の共存をるぐって2009

    • 著者名/発表者名
      鎌田磨人・大田直友・稲飯幸代・渡辺雅子・岸村憲作
    • 雑誌名

      BIO-City 43

      ページ: 122-127

  • [学会発表] 蝶類を用いた都市域緑地の環境評価2010

    • 著者名/発表者名
      樋口久子・遊磨正秀
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] 琵琶湖における埋土種子の分布とその分布を規定する要因2010

    • 著者名/発表者名
      今西亜友美・小田龍聖・今西純一・中菌孝介・吉田和男・夏原由博・森本幸裕
    • 学会等名
      第57回日本生態学会東京大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 沖縄本島におけるマングローブ林の構造と河口形状の変化履歴との関係2010

    • 著者名/発表者名
      竹村紫苑・鎌田磨人・森本幸裕
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] 「生物多様性と人の営み-「にほんの里100選」新たな挑戦2010

    • 著者名/発表者名
      森林幸裕
    • 学会等名
      総合地球研究所連携セミナー
    • 発表場所
      石川県立音楽堂邦楽ホール
    • 年月日
      2010-02-06
  • [学会発表] 「にほんの里100選」にみる生物多様性2009

    • 著者名/発表者名
      森本幸裕
    • 学会等名
      第5回京都大学地球環境フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] 都市における生物多様性とデザイン2009

    • 著者名/発表者名
      鎌田磨人
    • 学会等名
      平成21年度日本造園学会中部支部大会(公開シンポジウム)
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] ルーラル・サステイナビリティと生態系農村計画学会2009年度秋期公開シンポジウム2009

    • 著者名/発表者名
      森林幸裕
    • 学会等名
      農村計画学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] インド半島におけるマングローブ生育地の形成に関わる流域特性2009

    • 著者名/発表者名
      竹村紫苑・鎌田磨人・森本幸裕
    • 学会等名
      第19回日本景観生態学会大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2009-06-27
  • [学会発表] 絶滅危惧植物オニバスの日本における遺伝的変異とその地理的分布2009

    • 著者名/発表者名
      今西亜友美・兼子伸吾・今西純一・井鷺裕司・夏原由博・森本幸裕
    • 学会等名
      日本景観生態学会第19回新潟大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2009-06-27
  • [学会発表] 「里山」を語る~にほんの里100選の審査を経て里山を未来につなぐ~2009

    • 著者名/発表者名
      森林幸裕
    • 学会等名
      新治里山シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県横浜市立新治小学校
    • 年月日
      2009-05-30
  • [学会発表] 里の力、再発見にほんの里100選選定記念「にほんの里フェスタ」生物多様性の恵みを知る2009

    • 著者名/発表者名
      森林幸裕
    • 学会等名
      にほんの里100選選定記念講演会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2009-04-18
  • [図書] 「にほんの里100選ガイドブック」景観 : 美しさの裏側に秩序2010

    • 著者名/発表者名
      森本幸裕
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      (株)清水弘文堂書房
  • [図書] Indentification of Topographical and Climatic Factors Determining Suitability of Mangrove Habitat in India as a Basis for Restoration Planning. In Shaw R. and Krishnamurthy R.R. Eds. "Communities and Coastal Zone Management"2010

    • 著者名/発表者名
      Takemura S., Kamada M., Morimoto Y.
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Research Publishing Services
  • [図書] 森林環境2011-生物多様性COP10へ2010

    • 著者名/発表者名
      森本幸裕・竹内敬二(編著)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      朝日新聞出版
  • [図書] 地球環境と保全生物学2010

    • 著者名/発表者名
      鷲谷いづみ・夏原由博・松田裕之・椿宣高
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 森林のはたらきを評価する-市民による森づくりに向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      中村太士・柿澤宏昭編著
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      北海道大学出版会
  • [図書] 蝶の眼からみた里山環境2009

    • 著者名/発表者名
      遊磨正秀
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      昭和堂

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi