• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

台風に伴う豪雨の高精度量的予測と降水形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18201035
研究機関名古屋大学

研究代表者

坪木 和久  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 助教授 (90222140)

研究分担者 上田 博  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 教授 (80184935)
篠田 太郎  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 助手 (50335022)
中北 英一  京都大学, 防災研究所, 教授 (70183506)
林 泰一  京都大学, 防災研究所, 助教授 (10111981)
出世 ゆかり  (独)情報通信研究機構, 沖縄亜熱帯計測技術センター, 研究員 (80415851)
キーワード台風 / 梅雨 / 豪雨 / 強風 / 竜巻 / 高精度量的予測 / 雲解像モデル / 降水形成機構
研究概要

台風の影響を受ける領域として沖縄・東シナ海域で、台風と梅雨に伴う降水システムのドップラーレーダ観測を実施した。平成18年5月に名古屋大学のドップラーレーダを、宮古島市下地島南端部と多良間島南部に移設した。6月1日〜6月25日にかけて、梅雨を中心とする1次〜3次観測を実施した。台風0603号を観測対象として7月6日〜7月10日に第4次観測を、台風0605号を観測対象として7月22日〜7月25日に第5次観測を、台風0613号を観測対象として9月14日〜9月18日に第6次観測を実施した。
梅雨の観測では宮古島〜沖縄付近に1週間にわたって、梅雨前線に伴う降水システムの形成、発達、通過、停滞が観測された。また、台風観測では台風に伴う降水システムの観測を行うことができた。特に石垣島を中心が通過した台風0613号については、台風の接近時に台風の眼の北側に形成された降雨帯を観測することができた。
上記の台風および梅雨の観測時には沖縄本島に設置された(独)情報通信研究機構のマルチパラメータレーダーおよび地上における雨滴粒径分布計の観測を実施し、沖縄付近で形成および通過した降水システムの観測を行った。
計算領域を、上記観測領域を含む東シナ海、太平洋および九州・四国領域に設定し、1日に1回の36時間気象予報実験を毎日継続して行った。これによりレーダー観測のサポートを行っただけでなく、観測領域を通過した台風についてのシミュレーション結果が得られた。
台風0613号は観測点通過後、九州西方を北上したが、そのとき台風の降雨帯が通過した宮崎県では多数の竜巻が発生した。この台風について地球シミュレータを用いた水平解像度500mの超高解像度シミュレーションを行い、降雨帯を形成する雲がスーパーセルであらたことを示した。また解像度75mの実験を行い、その雲の中に竜巻を再現するシミュレーションに成功した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 雲解像モデルを用いた台風に伴う局地豪雨の量的予測実験2006

    • 著者名/発表者名
      坪木和久, 榊原篤志
    • 雑誌名

      自然災害科学 Vol25, No.3

      ページ: 351-373

  • [雑誌論文] Dimension characteristics and precipitation efficiency of cumulonimbus clouds in the region far south from the Mei-yu front over eastern Asian continent.2006

    • 著者名/発表者名
      Yukari Shusse, Kazuhisa Tsuboki
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review 134

      ページ: 1942-1953

  • [雑誌論文] Periodic evolution of multiscale precipitation systems developed within a Baiu frontal cloud cluster.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Wakazuki, Kazuhisa Tsuboki, Takao Takeda
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan Vol.84, No.3

      ページ: 497-518

  • [雑誌論文] 非定常で短寿命の対流セルのもたらす降雹の水平規模と雹の大きさ2006

    • 著者名/発表者名
      出世ゆかり, 坪木和久
    • 雑誌名

      天気 Vol.53,No.11

      ページ: 871-877

  • [雑誌論文] Characteristics of Convections of Medium Depth to South of the Meiyu Front Analyzed by Using Numerical Simulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang, C.Z., H.Uyeda, H.Yamada, B.Geng
    • 雑誌名

      SOLA (Scientific Online Letters on the Atmosphere) 2

      ページ: 160-163

  • [雑誌論文] Evaluation of environmental conditions for the formation of severe local storms across the Indian subcontinent.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamane, T.Hayashi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 33

      ページ: L17806

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi