• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

ポスト・グローバル化時代の現代世界:社会の脆弱化と共存空間の再編

研究課題

研究課題/領域番号 18201050
研究機関京都大学

研究代表者

押川 文子  京都大学, 地域研究統合情報センター, 教授 (30280605)

研究分担者 大津留 智恵子  関西大学, 法学部, 教授 (20194219)
臼杵 陽  日本女子大学, 文学部, 教授 (40203525)
山本 博之  京都大学, 地域研究統合情報センター, 助教授 (80334308)
小森 宏美  京都大学, 地域研究統合情報センター, 助手 (50353454)
石井 正子  京都大学, 地域研究統合情報センター, 助手 (40353453)
キーワード村落社会 / コミュニティ / 中東問題 / 教育 / グローバル化 / 復興 / 開発 / 格差
研究概要

1.研究会
本年度は以下の通り5回の研究会を実施した。科研代表者および分担者のみによる打合せと意見交換を6月、8月、12月の3回行い、今後の全体の具体的進め方および各自の研究方針とこれまでの研究進捗状況を明確にした。その他、外部参加者を招いて、メキシコ・アメリカ国境地帯の現状に関する研究会(7月27日、報告者:Kathleen A.Staudt, The University of Texas at El Paso)およびグローバル化とイスラエルのパレスチナ人コミュニティをめぐる問題に関する研究会(2月11日、報告者:Ahmad Sa'di, Ben-Gurion University of the Negev)を開催した。
2.現地調査(主要なもののみ)
(1)柳澤(ベトナム):村落社会の変容に関する資料収集、今後の調査計画について現地協力機関であるベトナム農業科学技術院・農業システム研究所と打合せ。(2)アメリカ(臼杵):ジョージタウン大学現代アラブ研究所にてポスト冷戦期における中東和平交渉およびパレスチナ問題の展開に関する意見交換。パレスチナ研究所においてアメリカにおけるパレスチナ問題研究の状況に関する面談調査。(3)エストニア、ラトヴィア(小森):ラトヴィア東部の多民族共生地域における学校教育、とりわけ言語教育実態調査。エストニアではEUの対外関係に関する国際会議への出席。(4)インド(押川):グローバル化のなかでの学歴形成パスの変化とそれに対応した都市中間層家族の変容にかんする聞き取り調査。
3.資料収集
(1)タイ(林):チュラーロンコーン大学、タマサート大学、ナコンパトム県のマヒドン大学映像ライブラリーなどで情報、資料収集。(2)フィリピン(石井):社会情勢分析に不可欠な世論調査資料等、非政府系シンクタンクの雑誌等の収集。フィリピン南部の復興・開発過程に関する資料収集。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] シオニズム・イデオロギーとパレスチナ問題2007

    • 著者名/発表者名
      臼杵陽
    • 雑誌名

      理戦 87

      ページ: 96-107

  • [雑誌論文] アメリカにおける市民社会の組織と運動-ジエンダーの視点から2007

    • 著者名/発表者名
      大津留(北川)智恵子
    • 雑誌名

      ジエンダー人類学を読む(宇田川妙子・中谷文美編)(世界思想社) (印刷中)

  • [雑誌論文] パレスチナ/イスラエル紛争における「敵」イメージの形成2006

    • 著者名/発表者名
      臼杵陽
    • 雑誌名

      民族の表象-歴史・メディア・国家-(羽田功編)(慶應義塾大学出版)

      ページ: 275-302

  • [雑誌論文] 世界の中のアメリカ : 政治・外交2006

    • 著者名/発表者名
      大津留(北川)智恵子
    • 雑誌名

      アメリカ・カナダ(小塩和人・岸上伸啓編)(朝倉書店)

      ページ: 138-150

  • [雑誌論文] Inter-Ethnic Relations in Perspective : A Case from Southern Laos2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Yukio
    • 雑誌名

      Warasan Isan Suksa 4(10)

      ページ: 13-30

  • [雑誌論文] EUの対外政策とエストニア2006

    • 著者名/発表者名
      小森宏美
    • 雑誌名

      ヨーロッパの東方拡大(羽場久美子・小森田秋夫・田中素香編)(岩波書店)

      ページ: 222-232

  • [図書] 脱植民地化とナショナリズム-英領北ボルネオにおける民族形成2006

    • 著者名/発表者名
      山本博之
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi