• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

人種の表象と表現をめぐる融合研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18202029
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関京都大学

研究代表者

竹沢 泰子  京都大学, 人文科学研究所, 教授 (70227015)

連携研究者 田辺 明生  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (30262215)
小関 隆  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (10240748)
高階 絵里加  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (80324698)
LEE Sung Yup  京都大学, 人文科学研究所, 助教 (50378882)
加藤 和人  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (10202011)
藤原 辰史  東京大学, 農学生命科学研究科, 講師 (00362400)
スチュアート ヘンリ (本多 俊和)  放送大学, 教育学部, 教授 (50187788)
黒川 みどり  静岡大学, 教育学部, 教授 (60283321)
井野瀬 久美恵  甲南大学, 文学部, 教授 (70203271)
川島 浩平  武蔵大学, 人文学部, 教授 (60245446)
北原 恵  甲南大学, 文学部, 教授 (30340904)
貴堂 嘉之  一橋大学, 社会学研究科, 准教授 (70262095)
坂野 徹  日本大学, 経済学部, 准教授 (70409142)
石橋 純  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (70323318)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード人種 / 人種差別 / 表象 / アイデンティティ
研究概要

本研究は、人種の生物学的概念としての有効性が否定された後も、現実の日常生活において人種の社会的リアリティが強固に存在するのはなぜかという問題提起から、人種の表象と表現に着目した。共同研究は、(1)ジェンダー、階級、人種との交錯、(2)「見えない人種」、(3)科学言説、(4)現代の抵抗といったユニットを構築した上で進め、分野横断的、地域横断的なアプローチを試みた。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件) 図書 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Race in Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Takezawa
    • 雑誌名

      Encyclopedia Britannica's Guide to Black History

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japan's Minority Peoples2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Takezawa
    • 雑誌名

      Encyclopedia Britannica's Guide to Black History

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日系人の経験と国際移動-在外日本人・移民の近現代史2009

    • 著者名/発表者名
      竹沢泰子
    • 雑誌名

      移民研究年報 14号

      ページ: 115-118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 序-多文化共生の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      竹沢泰子
    • 雑誌名

      文化人類学 74巻1号別冊

      ページ: 86-95

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカ人類学にみる進化論と人間の『差異』太平洋を横断した人種論2009

    • 著者名/発表者名
      竹沢泰子
    • 雑誌名

      現代思想 vol.37-5

      ページ: 202-220

  • [雑誌論文] 叛乱の記憶、路上の政治:チャベスの革命とベネズエラ民衆2008

    • 著者名/発表者名
      石橋純
    • 雑誌名

      現代思想 36号

      ページ: 228-245

  • [雑誌論文] 科学コミュニケーション-その変遷と多様性を考える2008

    • 著者名/発表者名
      加藤和人・松田健太郎・森田華子
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 vol.52no.15

      ページ: 1998-2005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲノム医療の発展に向けた研究体制と市民との対話に関する考察-全ゲノム関連解析とデータ共有を例にして-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤和人・高橋貴哲
    • 雑誌名

      医学のあゆみ Vol.225No.9

      ページ: 891-894

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multimedia presentations on the human genome: Implementation and assessment of a teaching program for the introduction to genome science using a poster and animations2008

    • 著者名/発表者名
      Kano, K., Yahata, S., Muroi, K., Kawakami, M., Tomoda, M., Miyaki, K., Nakayama, T. Kosugi, S., Kato, K.
    • 雑誌名

      Biochemistry and Molecular Biology Education (Refereed Journal) Vol.36No.6

      ページ: 395-401

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『ダーウィンズ・アスリーツ』のその後10年-アメリカにおける人種とスポーツの間2008

    • 著者名/発表者名
      川島浩平
    • 雑誌名

      スポーツ社会学研究 16号

      ページ: 5-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mticulturalismo y Racismoen la Epoca de Chavez-Etnogenesis afrovenezolana en el proceso bolivariano2007

    • 著者名/発表者名
      石橋純
    • 雑誌名

      Humania del Sur. No.3

      ページ: 25-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HUGO Statement on Pharmacogenomics (PGx): Solidarity, Equity and Governance2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, K.
    • 雑誌名

      Genomics, Society and Policy (Refereed Journal) Vol.3No.1

      ページ: 44-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] パーソナルゲノム時代の研究倫理-国際動向と日本の課題2007

    • 著者名/発表者名
      加藤和人
    • 雑誌名

      実験医学 vol.27No.12(増刊号)

      ページ: 2016-2021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward Vernacular Democracy: Moral Society and Post-postcolonial Transformation in Rural Orissa, India"2007

    • 著者名/発表者名
      田辺明生
    • 雑誌名

      American Ethnologist 34(3)

      ページ: 558-574

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recast(e)ing Identity: Transformation of Inter-Caste Relationships in Post-Colonial Rural Orissa2006

    • 著者名/発表者名
      田辺明生
    • 雑誌名

      Modern Asian Studies 40(3

      ページ: 761-796

    • 査読あり
  • [雑誌論文] デモクラシーと生モラル政治-中間集団の現代的可能性に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      田辺明生
    • 雑誌名

      文化人類学 第71巻1号

      ページ: 94-118

    • 査読あり
  • [図書] カーストと平等性-インド社会の歴史人類学2010

    • 著者名/発表者名
      田辺明生
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 近現代部落史2009

    • 著者名/発表者名
      黒川みどり・藤野豊編
    • 出版者
      有志舎
  • [図書] 部落史研究からの発信第2巻近代編2009

    • 著者名/発表者名
      黒川みどり編
    • 出版者
      解放出版社
  • [図書] 第12回京都大学国際シンポジウム報告書変化する人種イメージ-表象から考える2009

    • 著者名/発表者名
      竹沢泰子
  • [図書] 人種の表象と社会的リアリティ2009

    • 著者名/発表者名
      竹沢泰子編
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] 大英帝国という経験2007

    • 著者名/発表者名
      井野瀬久美惠
    • 出版者
      講談社
  • [図書] 〈眼差される者〉の近代-部落民・都市下層・ハンセン病・エスニシティ-2007

    • 著者名/発表者名
      黒川みどり編
    • 出版者
      解放出版社
  • [図書] 記念日の創造2007

    • 著者名/発表者名
      小関隆編
    • 出版者
      人文書院
  • [図書] 太鼓歌に耳をかせ-カリブの港町の「黒人」文化運動とベネズエラ民主政治2006

    • 著者名/発表者名
      石橋純
    • 出版者
      松籟社
  • [図書] 続・人物でつづる被差別民の歴史2006

    • 著者名/発表者名
      黒川みどり・中尾健次
    • 出版者
      解放出版社
  • [図書] プリムローズ・リーグの時代:世紀転換期イギリスの保守主義2006

    • 著者名/発表者名
      小関隆
    • 出版者
      岩波書店
  • [備考] 研究会HP

    • URL

      http://kyodo.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~race/

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi