研究課題/領域番号 |
18203006
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
水野 紀子 東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40114665)
|
研究分担者 |
河上 正二 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (70152923)
早川 眞一郎 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (40114615)
小粥 太郎 東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40247200)
米村 滋人 東北大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (40419990)
久保野 恵美子 東北大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (70261948)
|
キーワード | 医事法 / 医療倫理 / 生命倫理法 / 診療契約 / 人工生殖 / 生殖補助医療 / 代理母 / 親子関係法 |
研究概要 |
各研究分担者がそれぞれ担当する外国法研究ならびに国内法の研究対象領域に関する調査・検討を行った。昨年度に引き続き、医事法文献および一般理論研究のための民事法文献を継続的に購入し、文献研究の基盤を整えるとともに、添付の研究発表リストにあるように、それらを利用して、豊富な成果を挙げている。医事法領域の業績、先端医療とりわけ生殖補助医療関係、医療領域に関する基本権規範と私法規範との関係、ヒト由来試料の扱いなどの業績が顕著である。生殖補助医療関係では事態がめまぐるしく動いているが、それらにも本研究のメンバーの関与は大きい。最高裁判決に影響を与えた評釈や論文を執筆したほか、立法的な規制も焦眉の課題であるため、厚生労働省、文部科学省、法務省、日本学術会議などにおいて各種のガイドラインや立法に関する審議が行われているが、本研究のメンバーはそれらにも参画している。 メンバーの個人業績として刊行された研究成果の他に、共同研究も行った。この年度は、医療過誤訴訟経験が豊富で医子事法学の専門家である弁護士を二人(畔柳弁護士、児玉弁護士)を招いて、医療過誤訴訟等について研究会を開催し、法科大学院の「医事法」講義にも協力をあおいだ。また平成20年10月7日には、ゲッティンゲン大学のグナー・ドゥトゥゲ教授による「人間としての尊厳ある死」について講演を企画・実行して成果を上げた。なお「医事法」講義の蓄積を中心にして、本研究計画の一環として「医事法」教育を体系化して出版することも計画中であり、有斐閣において出版計画が承認されており、その執筆も各自が進行させている。
|