研究課題/領域番号 |
18203013
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
国友 直人 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10153313)
|
研究分担者 |
市村 英彦 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (50401196)
高橋 一 一橋大学, 経済学研究科, 教授 (70154838)
大屋 幸輔 大阪大学, 経済学研究科, 教授 (20233281)
木森 裕浩 東京大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (60251188)
澤田 康幸 東京大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (40322078)
|
キーワード | ミクロ計量経済モデル / プログラム政策評価 / ノンパラメトリック実証分析 / 産業組織 / ミクロ金融市場 / 開発経済 / 公益産業 |
研究概要 |
研究プロジェクト「ミクロ計量経済学の新展開と実証分析」では、ミクロ計量経濟学の理論と応用に関する最近の研究展開を踏まえ、理論面と実証面の両面より研究活動を行った。前提として各プロジェクト参加者は研究活動および研究報告活動を行った。市村、高橋、大森などが研究を進め、多くの研究成果を得ている。国友はミクロ計量経済分析の中でも近年応用されることが多い多操作変数(many instruments)や弱操作変数市村は政策プログラム評価の計測問題、高橋はミクロ金融市場の計量分析、大森はベイズ・ミクロ政策分析の検討を行い、それぞれ幾つかの未公刊論文、DiscussionPaperを執筆した。ミクロ計量経済学の実証面では大森、市村、大屋、大橋、澤田がそれぞれ関心を持っている応用ミクロ経済学の研究分野において実証分析を行った。大森は水道など公益事業の実証分析、市村は労働のノンパラメトリック実証分析、大屋と高橋はミクロ金融市場の実証分析、大橋は産業組織(特に農業や鉄鋼産業)の実証分析、澤田は開発金融の実証分析を行った。総括すると、各研究者はこれまでの研究成果を踏まえた研究を着実に進め、未公刊ではあるがかなりの難の学術論文、Discussion Paperを執筆し、多くの研究成果を挙げた。今後、国内・海外の学会などの場において、研究プロジェクトの研究で得られた研究成果の報告を行う予定である。
|