研究課題/領域番号 |
18203022
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
財政学・金融論
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
|
研究分担者 |
浅子 和美 一橋大学, 経済研究所, 教授 (60134194)
北村 行伸 一橋大学, 経済研究所, 教授 (70313442)
小田切 宏之 一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (40114053)
岡室 博之 一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (40251730)
|
連携研究者 |
寺西 重郎 日本大学, 商学部, 教授 (70017664)
伊藤 秀史 一橋大学, 大学院・商学研究科, 教授 (80203165)
福田 慎一 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (00221531)
小幡 績 慶應義塾大学, 大学院・経営管理研究科, 准教授 (80345438)
久保 克行 早稲田大学, 大学院・商学研究科, 准教授 (20323892)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
キーワード | 金融論 / コーポレート / ガバナンス |
研究概要 |
本研究プロジェクトは、東アジアにおける企業の大株主のさまざまな役割について明らかにした。企業を支配している大株主は、ファミリー、銀行、政府であり、モニタリング、企業・グループの組織構造、所有・経営権の構造、政界進出等の大株主の行動が、企業パフォーマンスに与える影響を動学的に分析した。これらの企業レベルの行動は、経済政策、経済危機といったマクロ経済レベルにまで影響を与えていることがわかった。
|