• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

近代的な経済発展における市場制度の形成と生産組織の変化に関する歴史分析

研究課題

研究課題/領域番号 18203024
研究機関東京大学

研究代表者

中林 真幸  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (60302676)

キーワード経済史 / 経営史 / 企業理論 / 産業組織 / 比較制度分析
研究概要

本研究計画は、近代的な、すなわち匿名的な取引が支配的な市場経済を成り立たせる取引統治の制度がどのように形成され、そして、それとともに企業組織や生産組織がどのように発達するのかを、実証的、理論的に解明することを目的としている。研究代表者および連携研究者は分担部分の研究を推し進めると共に、大阪大学大学院経済学研究科において毎月開催された「制度と祖織の経済学」研究会においてその中間成果を共有した。そうした蓄積を踏まえ、最終年度である平成21年度には、まず第一に、日本学術振興会「国際研究会議」としての資金補助を得て東京大学社会科学研究所において8月に「制度と組織の経済学」東京会議を開催し、第二に、同じく8月にオランダのユトレヒト大学にて開催された第15回国際経済史会議におけるセッション"J7-states, institutions, and development : Standardization and enforcement of trades in diverse markets"、そして第三に、9月に東洋大学にて開催された第78回社会経済史学会全国大会パネルディスカッション「制度と組織、そして市場-外なる差異の裁定と内なる差異の創出」を祖織するという特筆すべき成果を上げた。「東京会議」では理論に重点を起きつつ、本計画の成果について徹底した討議を行い、国際経済史会議では、本計画の経済史研究者と、本計画が過年度において日本に招聘した海外の第一線の経済史研究者とが改めて問題意識を詰め直し、その成果を3年に1度開催される、経済史学界最大の国際会議における独立セッションとして報告した。社会経済史学会では若手連携研究者による市場と組織の相互作用に関する実証分析の成果発表に重点が当てられた。いずれも、市場を成り立たせる取引統治の制度と、企業組織や生産組織との相互作用を重要な問題関心を共通として持ちつつ、理論的な考察と実証的な分析の往復から創造的な知見を提供することに努めた。

  • 研究成果

    (60件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (34件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (21件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 戦後釜石製鉄所における熟練の再編2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      社会科学研究 61-5・6

      ページ: 3-26

  • [雑誌論文] ライセンス契約と製品差別化戦略2010

    • 著者名/発表者名
      松島法明・松村敏弘
    • 雑誌名

      社会科学研究 61(2)

      ページ: 67-78

  • [雑誌論文] 明治期鉄道業における企業統治と企業金融2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      『近代日本のエネルギーと企業活動』(荻野喜弘編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 119-136

  • [雑誌論文] Variety expansion and fertility rates.2010

    • 著者名/発表者名
      丸山亜希子・山本和博
    • 雑誌名

      Journal of Population Economics 23

      ページ: 57-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 取引統治効果の深化と派生-近世期地方米市場の拡大-2010

    • 著者名/発表者名
      高槻泰郎
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパーシリーズ J-178

      ページ: 1-16

  • [雑誌論文] 企業金融と企業統治-取締役会の機能-2010

    • 著者名/発表者名
      結城武延
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパーシリーズ J-185

      ページ: 1-33

  • [雑誌論文] Innovation, foreign direct investment and local content requirement.2010

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Ohdoi
    • 雑誌名

      Osaka City Unviersity Economic Review Vol.45(掲載確定)

  • [雑誌論文] Institutions and economic development of early modern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      ISS Discussion Paper Series, Institute of Social Science, The University of Tokyo F-146

      ページ: 1-26

  • [雑誌論文] The governance of trade in the labor market : An experience of the Japanese silk-reeling industry in the early twentieth century2009

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      ISS Discussion Paper Series, Institute of Social Science, The University of Tokyo F-145

      ページ: 1-18

  • [雑誌論文] Peasant economy in the 'debate on Japanese capitalism' : Tenancy contract facing the 'Turning point'2009

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      ISS Discussion Paper Series, Institute of Social Science, The University of Tokyo F-144

      ページ: 1-17

  • [雑誌論文] 複数の潜在的参入企業によるクリームスキミング的行動が市場の競争性に及ぼす影響について2009

    • 著者名/発表者名
      石橋郁雄・松村敏弘
    • 雑誌名

      社会科学研究 60(3)

      ページ: 51-60

  • [雑誌論文] 電力自由化と電源構成2009

    • 著者名/発表者名
      猪野弘明・松村敏弘
    • 雑誌名

      社会科学研究 60(3)

      ページ: 117-139

  • [雑誌論文] 近世日本米市場における財産権の保護2009

    • 著者名/発表者名
      高槻泰郎
    • 雑誌名

      歴史と経済 205

      ページ: 33-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does the diversity of human capital increase GDP? A comparison of education systems2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Takii, Ryuichi Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Public Economics 93

      ページ: 998-1007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entrepreneurial competition and its impact on the aggregate economy.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Takii
    • 雑誌名

      Journal of Economics 97

      ページ: 1-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Limited attention, interaction and the gradual adjustment of a firm's decisions.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Takii
    • 雑誌名

      Journal of Economic Dynamics and Control 33

      ページ: 345-362

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the role of job assignment in a comparison of education systems.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Takii
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper DP-2009-E-006

      ページ: 1-26

  • [雑誌論文] Raising wages to deter entry into unionized markets.2009

    • 著者名/発表者名
      Shingo Ishiguro(joint with Laixun Zhao)
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review 60

      ページ: 435-445

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cost differentials and mixed strategy equilibria in a hotelling model.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Matsumura, Noriaki Matsushima
    • 雑誌名

      Annals of Regional Science 43(1)

      ページ: 215-234

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equilibrium location and economic welfare in delivered pricing oligopoly.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Matsumura, Daisuke Shimizu
    • 雑誌名

      Economics Bulletin 29(2)

      ページ: 761-769

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Payoff dominance and risk dominance in the observable delay game : A note.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Matsumura(co-authored work with Akira Ogawa)
    • 雑誌名

      Journal of Economics 97(3)

      ページ: 265-272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixed oligopoly and spatial agglomeration in quasi-linear city.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Abina, Toshihiro Matsumura, Daisuke Shimizu
    • 雑誌名

      Economics Bulletin 29(4)

      ページ: 2722-2729

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Privatization and entries of foreign enterprises in a differentiated industry.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Matsumura, Noriaki Matsushima, Ikuo Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Economics 98(3)

      ページ: 203-291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1840年代ドイツ語圏諸国の鉄道建設における経営上の諸問題2009

    • 著者名/発表者名
      〓澤歩
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 第59巻第3号

      ページ: 298-319

  • [雑誌論文] Innovation der wirtschaftspolitischen ideen in der zwischenkriegszeit.2009

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Amemiya
    • 雑誌名

      首都大学東京大学院社会科学研究科経営学専攻Research Paper Series 68

      ページ: 1-30

  • [雑誌論文] 米切手再考-宝暦十一年空米切手停止令の意義-2009

    • 著者名/発表者名
      高槻泰郎
    • 雑誌名

      史学雑誌 第118編第6号

      ページ: 73-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世期米市場の階層性-大坂堂島米会所と大津御用米会所-2009

    • 著者名/発表者名
      高槻泰郎
    • 雑誌名

      社会経済史学 第75巻第3号

      ページ: 45-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 資本市場と企業統治-近代日本の綿紡績企業における成長戦略2009

    • 著者名/発表者名
      結城武延
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパーシリーズ J-171

      ページ: 1-29

  • [雑誌論文] 企業統治における株主総会の役割-大阪紡績会社の事例-2009

    • 著者名/発表者名
      結城武延
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパーシリーズ J-179

      ページ: 1-32

  • [雑誌論文] 企業統治の成立-合理的な資本市場と綿紡績業の発展-2009

    • 著者名/発表者名
      結城武延
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパーシリーズ J-180

      ページ: 1-32

  • [雑誌論文] Incentives in Academics : Collaboration under Weak Complementarities.2009

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Ishida
    • 雑誌名

      Labour Economics 16

      ページ: 215-223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Should Civil Servants be Restricted in Wage Bargaining? A Mixed-Duopoly Apaproach.2009

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Ishida, Noriaki Matsushim
    • 雑誌名

      Journal of Public Economics 93

      ページ: 634-646

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      三和良一・鈴木俊夫
    • 雑誌名

      日本たばこ産業-百年のあゆみ-(山愛書院)

      ページ: 13-148

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Ryo-ichi Miwa, Toshio Suzuki (translated by T.I.Elliott)
    • 雑誌名

      The First Century of Japan Tobacco Inc : origins and evolution 1904-2008(Tokyo : Japan Tobacco Inc.)

      ページ: 13-146

  • [学会発表] Dynamic auction markets with fiat money.2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimizu
    • 学会等名
      NYU-Kyushu Search Theory Workshop 2010
    • 発表場所
      New York University, USA
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 柿崎一郎氏の最近の成果から-柿崎一郎『鉄道と道路の政治経済学-タイの交通政策と商品流通1935~1975』(京都大学学術出版会、2009年)へのコメントを中心に2010

    • 著者名/発表者名
      〓澤歩
    • 学会等名
      「アジアの政治・経済・歴史」研究会
    • 発表場所
      京都大学東南アジア研究所
    • 年月日
      2010-02-22
  • [学会発表] Dual poverty trap : Intra and intergenerational linkages in frictional labor markets.2010

    • 著者名/発表者名
      堀井亮
    • 学会等名
      冬期マクロ経済学研究会Winter Institute 2010
    • 発表場所
      琵琶湖リゾートクラブ
    • 年月日
      2010-02-17
  • [学会発表] プロイセン鉄道技術導入における制度の問題2009

    • 著者名/発表者名
      〓澤歩
    • 学会等名
      数量経済史研究会
    • 発表場所
      国際高等研究所
    • 年月日
      20090903-20090904
  • [学会発表] アーベルスハウザー、雨宮昭彦訳『経済文化の闘争--資本主義の多様性を考える』に関する講演2009

    • 著者名/発表者名
      雨宮昭彦
    • 学会等名
      経営史学会関西部会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス待兼山会館会議室
    • 年月日
      2009-12-19
  • [学会発表] Evolution of competitive equilibrium with endogenous product differentiation.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Matsumura
    • 学会等名
      応用地域学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2009-12-13
  • [学会発表] Market size and entrepreneurship.2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤泰裕・田渕隆俊・山本和博
    • 学会等名
      56th Annual North American Meeting of Regional Science Association International
    • 発表場所
      Grand Hyatt, San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-11-19
  • [学会発表] 江戸幕府米切手統制策の変容-18世紀大坂米市場を中心に-(近世史部会シンポジウム「18世紀の近世」、組織者:藤田覚(東京大学人文社会科学研究科)、における報告)2009

    • 著者名/発表者名
      高槻泰郎
    • 学会等名
      史学会,2009年大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-11-08
  • [学会発表] Die erneuerung der wirtschaftspolitischen ideen in der zwischenkriegszeit.2009

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Amemiya
    • 学会等名
      Seminar : Die Anfange des deutschen Neuen Liberalismus an der Tokyo University of Foreign Studies
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト
    • 年月日
      2009-09-29
  • [学会発表] 日本経済の長い近代化-諸市場の逐次的な深化と組織の発達-、パネルディスカッション「統治と市場、そして組織-外なる差異の裁定と内なる差異の創出」、にて報告2009

    • 著者名/発表者名
      中林真幸
    • 学会等名
      第78回社会経済史学会全国大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] 匿名的な取引綱の制御-金融市場の自律と金融政策の成立-、パネルディスカッション「統治と市場、そして組織-外なる差異の裁定と内なる差異の創出」、にて報告2009

    • 著者名/発表者名
      中林真幸
    • 学会等名
      第78回社会経済史学会全国大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] 「取引統治効果の派生と深化-近世期地方米市場の拡大-」(パネルディスカッション「統治と市場,そして組織-外なる差異の裁定と内なる差異の創出-」,組織者:中林真幸(東京大学社会科学研究所)、における報告)2009

    • 著者名/発表者名
      高槻泰郎
    • 学会等名
      社会経済史学会、第78回全国大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] 企業統治の成立-合理的な資本市場と綿紡績業の発展-2009

    • 著者名/発表者名
      結城武延
    • 学会等名
      社会経済史学会、第78回全国大会パネルディスカッション
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] The equity risk premium in Japan and Germany, 1870-1913.2009

    • 著者名/発表者名
      Gerhard Kling, Masaki Nakabayashi, Takenobu Yuki
    • 学会等名
      World Economic History Congress
    • 発表場所
      Utrecht University in Utrecht, The Netherlands
    • 年月日
      2009-08-09
  • [学会発表] The oriental bank corporation and the decline of the silver price, 1842-1884.2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊夫
    • 学会等名
      XV^<th> World Economic History Congress
    • 発表場所
      Utrecht University in Utrecht, The Netherlands
    • 年月日
      2009-08-07
  • [学会発表] The governance of trade in the labor market : An experience of the Japanese silk-reeling industry, presented for the session J7, "States, institutions, and development : Standardization and enforcement of trades in diverse markets, " organized by Masaki Nakabayashi, Institute of Social Science, The University of Tokyo.2009

    • 著者名/発表者名
      中林真幸
    • 学会等名
      XV^<th> World Economic History Congress
    • 発表場所
      Utrecht University in Utrecht, The Netherlands
    • 年月日
      2009-08-06
  • [学会発表] Personnel management, business organisation, and internal labour market : A case of the Nippon Railway Company in Meiji Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      XVth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Utrecht University in Utrecht, The Netherlands
    • 年月日
      2009-08-06
  • [学会発表] "Informational efficiency under the Shogunate governance : Concentration and integration of the rice market in Tokugawa Japan." (presented in session J7, "States, institutions, and development : Standardization and enforcement of trades in diverse markets," organized by Masaki Nakabayashi, Institute of Social Science, The University of Tokyo)2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Takatsuki
    • 学会等名
      World Economic History Congress
    • 発表場所
      Utrecht University in Utrecht, The Netherlands
    • 年月日
      2009-08-06
  • [学会発表] The development of modern pulp and paper industry in Japan from late 19C to 20C : Rapid catching-up process in modernization.2009

    • 著者名/発表者名
      HASHINO Tomoko
    • 学会等名
      The World Economic History Congress 2009(第16回国際経済史学会)
    • 発表場所
      Utrecht University in Utrecht, The Netherlands
    • 年月日
      2009-08-04
  • [学会発表] Dual poverty trap : Intra and intergenerational linkages in frictional labor markets.2009

    • 著者名/発表者名
      堀井亮
    • 学会等名
      ESRIマクロ経済学研究会
    • 発表場所
      内閣府社会経済研究所
    • 年月日
      2009-06-26
  • [学会発表] Competition and cooperation for the fashion market : The development of a textile district in Japan supported by the functions of a trade association (1870s-1930s).2009

    • 著者名/発表者名
      HASHINO Tomoko(with KUROSAWA Takafumi)
    • 学会等名
      European Business History AssociationのAnnual conference(jointed with Business History Coference)
    • 発表場所
      Bocconi University, Milan, Italy
    • 年月日
      2009-06-13
  • [図書] 講座日本経営史組織と戦略の時代1914-19372010

    • 著者名/発表者名
      佐々木聡・中林真幸編著
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 講座日本経営史産業革命と企業経営1882~19142010

    • 著者名/発表者名
      阿部武司・中村尚史 編著
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 経済文化の闘争資本主義の多様性を考える2009

    • 著者名/発表者名
      アーベルスハウザー、雨宮昭彦(翻訳、解説)
    • 総ページ数
      225+24
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] "The Importance of Consular Reports for The Export Growth of Japanese Silk Fabric Habutae in the Late 19th Century" in Jorg Ulbert/Lukian Prijac(Hg.), Consuls et services consulaires au XIXe siecle. L'epanouissement d'une institution economique et politique2009

    • 著者名/発表者名
      HASHINO Tomoko
    • 総ページ数
      524
    • 出版者
      Hamburg : DOBU
  • [備考]

    • URL

      http://sites.google.com/site/theoeio/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi