研究課題/領域番号 |
18203029
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
村山 研一 信州大学, 人文学部, 教授 (80115378)
|
研究分担者 |
中嶋 聞多 信州大学, 人文学部, 教授 (80255059)
渡邊 勉 信州大学, 人文学部, 准教授 (30261564)
山本 英二 信州大学, 人文学部, 准教授 (20262678)
鵜飼 照喜 信州大学, 教育学部, 教授 (80045161)
中原 洪二郎 奈良大学, 社会学部, 准教授 (50282546)
|
キーワード | 地域ブランド / 地域社会学 / 文化資源 / 地域史学 / 景観 / 地域活性化 / 地域価値 / 社寺文書 |
研究概要 |
長野県内の諸地域を主たる研究フィールドとして設定し、以下のグループごとに調査を実施した。文化財発掘・評価グループ・・・・王滝村の御岳神社の文書について昨年度よりの調査を継続して行い、中世から近世にかけての御岳信仰の形成過程について史料を整理した。この他に、松本高美書店の近代初期資料についての資料調査を行った。 地域社会調査グループ・・・主たる研究フィールドとして安曇野市を選び、田園景観維持活動について農業者の意識調査を行うと共に、郵送法によって市民の景観意識、ブランド意識、生活意識等についての調査を実施し、本年度の調査結果を報告書にまとめた。これに加えて、飯山市および飯田市のグリーンツーリズム等の調査、千曲市の棚田保全活動調査を、昨年度に引き継いで実施した。 活性化手法検討グループ・・・主たる研究フィールドとして、昨年度に引き続き安曇野市、塩尻市を対象とした調査を実施した。安曇野市については、地域社会調査グループと合同で地域ブランド意識等について郵送調査を行い、分析結果を調査報告書にまとめた。また、塩尻市の調査をもとにして、ブランド価値評価の方法論について、これまでの研究成果をまとめた。 これらの長野県内をフィールドとして実施した調査と並行して、小樽市、伊達市、羽咋市、大分県、宮崎県および都城市を対象として、先進地域のブランド化過程と、行政の地域ブランド政策について、聞き取り調査を実施した。 本年度の研究成果の一部は、中間報告書として公表すると共に、年度末に中間報告会を開催した。
|