• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

家族研究のための大規模長期継続データの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18203030
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関首都大学東京

研究代表者

稲葉 昭英  首都大学東京, 大学院・人文科学研究科, 准教授 (30213119)

連携研究者 石原 邦雄  成城大学, 社会イノベーション学部, 教授 (00106212)
嶋崎 尚子  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (40216049)
渡辺 秀樹  慶応義塾大学, 文学部, 教授 (30114721)
田中 重人  東北大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (60294013)
藤見 純子  大正大学, 人間学部, 教授 (60173457)
永井 暁子  日本女子大学, 人間社会学部, 准教授 (10401267)
西村 純子  明星大学, 人文学部, 准教授 (90350280)
神原 文子  神戸学院大学, 人文学部, 教授 (50186178)
保田 時男  大阪商業大学, 総合経営学部, 講師 (70388388)
澤口 恵一  大正大学, 人間学部, 准教授 (50338597)
福田 亘孝  青山学院大学, 社会情報学部, 教授 (40415831)
田渕 六郎  上智大学, 総合人間科学部, 准教授 (20285076)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード全国家族調査 / 公共利用データ / 日本家族社会学会 / NFRJ08 / 第3回全国家族調査
研究概要

本研究は、1999年と2004年に行われた全国家族調査に引き続く第3回調査(NFRJ08)を計画・実施し、公共利用データを作り上げることを目的とする。2008年11月~12月に、日本の全国(島嶼部を除く)に居住する28歳から72歳までの男女を対象に9,400人を層化二段無作為抽出によって抽出、2009年1月~2月に訪問留め置き法に実査を行い、5,203名から回収票を得た(回収率55.4%)。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] NFRJ成果の社会的還元を考える2010

    • 著者名/発表者名
      嶋崎尚子
    • 雑誌名

      家族社会学研究 22(1)

      ページ: 89

  • [雑誌論文] 『現代日本人の家族』と全国家族調査の意義2010

    • 著者名/発表者名
      吉田崇
    • 雑誌名

      家族社会学研究 22(1)

      ページ: 90-95

  • [雑誌論文] NFRJからみた現在家族の姿-パブリシティと専門性の接合-2010

    • 著者名/発表者名
      米村千代
    • 雑誌名

      家族社会学研究 22(1)

      ページ: 96-101

  • [雑誌論文] Women's Human Capital and Their Family Formation in Japan: Who Puts off and Gives Up Childbearing ?2009

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka, FUKUDA
    • 雑誌名

      Aoyama Journal of Social Informatics 1

      ページ: 19-34

  • [雑誌論文] NFRJ08標本抽出と調査実施2009

    • 著者名/発表者名
      田中重人
    • 雑誌名

      家族社会学研究 21(2)

      ページ: 208-213

  • [雑誌論文] 北東アジアの3カ国家族比較研究プロジェクト2009

    • 著者名/発表者名
      石原邦雄
    • 雑誌名

      家族社会学研究 21(2)

      ページ: 214-219

  • [雑誌論文] <NFRJ>の確立に向けて1:NFRJ08の実施にあたって2009

    • 著者名/発表者名
      嶋崎尚子
    • 雑誌名

      家族社会学研究 21(1)

      ページ: 110-113

  • [雑誌論文] <NFRJの確立>に向けて2:家族パネル調査という新たな試み2009

    • 著者名/発表者名
      西野理子
    • 雑誌名

      家族社会学研究 2181

      ページ: 114-117

  • [雑誌論文] <NFRJの確立にむけて>3-調査項目の継承と新たな試み-2009

    • 著者名/発表者名
      島直子・品田知美・田中慶子
    • 雑誌名

      家族社会学研究 21(1)

      ページ: 118-227

  • [雑誌論文] Effect of Household Composition and Some Health Indices onMortality Risk in Middle-aged Japanese from a Seven-Year Cohort Study2008

    • 著者名/発表者名
      Jungnim Kim, et, al.
    • 雑誌名

      日米高齢者保健福祉学会 3

      ページ: 131-144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後日本の親子・新族関係の持続と変化2008

    • 著者名/発表者名
      施利平
    • 雑誌名

      家族社会学研究 20(2)

      ページ: 20-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育達成に対するきょうだい構成の影響と時代的変化2008

    • 著者名/発表者名
      保田時男
    • 雑誌名

      大阪商業大学論集 150

      ページ: 115-125

  • [雑誌論文] 全国家族調査の困難:第3回全国家族調査の実現にむけて2007

    • 著者名/発表者名
      稲葉昭英
    • 雑誌名

      家族社会学研究 19(2)

      ページ: 99-105

  • [雑誌論文] NFRJ08における複数調査票の作り方2007

    • 著者名/発表者名
      保田時男
    • 雑誌名

      家族社会学研究 19(2)

      ページ: 99-105

  • [雑誌論文] 全国家族調査の質問項目の使用頻度2007

    • 著者名/発表者名
      松田茂樹
    • 雑誌名

      家族社会学研究 19(2)

      ページ: 113-120

  • [雑誌論文] Problems Relating to(16)Declining Response Rates to Social Survey Research in Japan: Trends After 20002007

    • 著者名/発表者名
      Inaba, Akihide
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology 16

      ページ: 10-22

    • 査読あり
  • [学会発表] 全国家族調査(NFRJ)のパブリシティ2009

    • 著者名/発表者名
      西野理子
    • 学会等名
      第19回日本家族社会学会大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] Socioeconomic status and mental health in East Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Junko
    • 学会等名
      2009 Summer Meeting of Research Committee 28, International Sociological Association
    • 発表場所
      at Yale University
    • 年月日
      2009-08-06
  • [学会発表] A Quantitative Analysis of Gender Gap in Post-Divorce Life2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Shigeto
    • 学会等名
      International Seminar "Gender Equality in Multicultural Societies: Gender, Diversity and Conviviality in the Age of Globalization
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      2009-08-04
  • [学会発表] Socioeconomic status and distress: Comparative analysis in Japan and Korea.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Junko
    • 学会等名
      International Sociological Association Research Committee 28 Meeting
    • 発表場所
      Stanford University
    • 年月日
      20080806-20080809
  • [学会発表] Women's socioeconomic status and distress:Comparative study between Japan and Korea2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Junko
    • 学会等名
      103rd American Sociological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      20080801-20080804
  • [学会発表] 所得不平等の世代間固定性に関する実証分析2007

    • 著者名/発表者名
      吉田崇
    • 学会等名
      第17回日本家族社会学会大会報告
    • 発表場所
      於札幌学院大学社会情報学部
    • 年月日
      2007-09-08
  • [学会発表] JGSS累積データ2000-2006にみる家族にかかわる意識の変化2007

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      第17回日本家族社会学会大会報告
    • 発表場所
      於札幌学院大学社会情報学部
    • 年月日
      2007-09-08
  • [学会発表] NFRJからみたサポート・ネットワークの様態2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木富美子
    • 学会等名
      第17回日本家族社会学会大会報告
    • 発表場所
      於札幌学院大学社会情報学部
    • 年月日
      2007-09-08
  • [図書] 第3回家族についての全国調査(NFRJ08)第1次報告書2010

    • 著者名/発表者名
      日本家族社会学会全国家族調査委員会
  • [図書] ジェンダー平等と多文化共生:複合差別を超えて2010

    • 著者名/発表者名
      田中重人, 辻村みよ子・大沢真理
    • 総ページ数
      99-118
    • 出版者
      東北大学出版会
  • [図書] Gender Equality and Multicultural Conviviality(Tsujimura Miyoko and Osawa Mari eds. ;Chapter 11“The family and women's economic disadvantage")2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Shigeto
    • 総ページ数
      215-234
  • [図書] 現代日本人の家族:NFRJからみたその姿2009

    • 著者名/発表者名
      藤見純子・西野理子
    • 出版者
      有斐閣
  • [備考]

    • URL

      http://www.wdc-jp.com/jsfs/committee/contents/index.htm

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi