• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

超伝導固有ジョセフソン接合によるテラヘルツ波の発振と応用

研究課題

研究課題/領域番号 18204031
研究機関筑波大学

研究代表者

門脇 和男  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (00272170)

研究分担者 掛谷 一弘  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (80302389)
キーワード固有ジョセフソン接合 / Fiske共鳴 / 超伝道THz発振 / I-V特性 / ジョセフソン効果
研究概要

平成18年度は本研究の初年度であるが、本研究課題の中心テーマであるTHz発振の検出のための新しい装置開発に必要な準備研究と、それに基づいた装置の設計、およびテストを行い、装置のデザインを行った。単結晶Bi_2Sr2CaCu2O_8+8を微細加工したメゾスコピック超伝導体のFiske共鳴の実験を、試料のサイズを変え、測定した。その結果、試料サイズがジョセフソン長λ_J〜0.5μm程度の短い接合領域から〜100λ_J程度の長い接合領域までの広い範囲でFiske共鳴を観測した。従来の超伝導体ではこのような長い接合のような現象は観測されたことがなく、高温超伝導体の重要な特徴の1つであることがわかった。また、Fiske共鳴意外に試料のサイズに依存せず、磁場にのみ依存する特徴的な異常がI-V特性に観測され、固有ジョセフソン接合系の新しい励起モードの可能性を指摘した。
計画では本年度中に装置を購入し実験を開始することになっているが、本研究に関する状況が急変したため、実験計画を変更せざるを得なくなった。その理由は、平成18年の夏、韓国のグループが平成17年7月、我々が行った実験より一歩進んで、周波数まで特定したと主張する結果を発表した。測定結果に未だ重大な欠点があるものの、測定法の独自性や実験技術の高さから、当初計画では韓国グループの結果を超える結果を得ることが難しくなった。そこで、設計を大幅に変更し、新たに実験装置全体を再構築した。この設計と基礎実験のために、大幅に実験装置の発注が遅れ、平成18年度内には装置を納入ができない事態となった。このため、予算を平成19年度へ繰り越し申請要求を行った。
平成19年度、納入された装置を用いて磁場中の固有ジョセフソン系の特性の測定と周辺装置として必要となるTHz用の光学実験装置の立ち上げを行った。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (23件)

  • [雑誌論文] Bogoliubov Quasiparticle and Low-Energy Dispersion Kink in the Superconducting State of La_<1.85>Sr_<0.15>CuO_42007

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, K.Terashima, K.Nakayama, T.Takahashi, K.Kadowaki, M.Kofu and K.Hirota
    • 雑誌名

      Physica C 460

      ページ: 864-865

  • [雑誌論文] Magnetic Isotope Effect in Bi_2Sr_2aCu_2O_<8+δ> Studied by High-Resolution Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      K. Terashima, T. Sato, H. Matsui, T. Takahashi, H. Ding, T. Yamamoto and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      Physica C 460

      ページ: 934-936

  • [雑誌論文] Ferromagnetism in Co-Doped TiO_2 Single Crystals2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaki, N. Shimizu, E. Kita, T. Mochiku, H. Fujii, K. Yamada, S. Itoh and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi(c) 3

      ページ: 4127-4130

  • [雑誌論文] Ferromagnetism in Diluted Magnetic Semiconductors Ti_<1-x>M_xO_2M=V, Cr, Mn and Ni2007

    • 著者名/発表者名
      N. Shimizu, K. Yamaki, T. Mochiku, K. Yamada, S. Itoh and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi(c) 3

      ページ: 4151-41154

  • [雑誌論文] Dynamical Properties of Josephson Vortices in Mesoscopic Intrinsic Josephson Junctions in Single Crystalline Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ>2006

    • 著者名/発表者名
      K. Kadowaki, I. Kakeya, T. Yamamoto, T. Yamazaki, M. Kohri and Y. Kubo
    • 雑誌名

      Physica C 437-438

      ページ: 111-117

  • [雑誌論文] Dynamical Melting and Mode Locking of Vortex Matter in 2H-NbSe_2 Pure Single Crystals2006

    • 著者名/発表者名
      N. Kokubo, K. Kadowaki and K. Takita
    • 雑誌名

      Physica C 437-438

      ページ: 149-152

  • [雑誌論文] Periodic and Non-periodic Current Steps in I-V Characteristics in Mesoscopic Intrinsic Josephson Junctions of Bi22122006

    • 著者名/発表者名
      I. Kakeya, T. Yamazaki, M. Kohri, T. Yamamoto and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      Physica C 347-348

      ページ: 118-121

  • [雑誌論文] Experimental Study on Giant Vortex and Multivortex States in Mesoscopic Superconductors2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, B.J.Baelus, N. Shimizu, K. Tadano, F.M.Peeters, K. Kadowaki and Y. Ootuka
    • 雑誌名

      Physica C 437-438

      ページ: 122-126

  • [雑誌論文] Melting of The Vortex Solid in Irradiated Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ>2006

    • 著者名/発表者名
      J. Mirkovic, S. Savel'ev, H. Sato, F. Nori and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      New J. Phys. 8

      ページ: 226(1-14)

  • [雑誌論文] Shadow Bands in Single-Layered Bi_2Sr_2CuO_<6+δ> Studied by Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      K. Nakayama, T. Sato, T. Dobashi, K. Terashima, S. Souma, H. Matsui, T. Takahashi, J.C.Campuzano, K. Kudo, T. Sasaki, N. Kobayashi, T. Takeuchi, K. Kadowaki, M. Kofu and K. Hirota
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 74

      ページ: 054505(1-6)

  • [雑誌論文] Evolution of The Pseudogap from Fermi Arcs to The Nodal Liquid2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kangel, M.R.Norman, M. Randeria, U. Chatterjee, S. Souma, A. Kaminski, H.M.Fretwell, S. Rosenkranz, M. Shi, T. Sato, T. Takahashi, Z.Z.Li, H.Raffy, K. Kadowaki, D. Hinks, L. Ozyuzer and J.C.Campuzano
    • 雑誌名

      Nature Physics 2

      ページ: 447-451

  • [雑誌論文] Size Dependence of The Vortex States in Mesoscopic Superconductors2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, B.J.Baelus. N. Shimizu, K. Tadano, F.M.Peeters, K. Kadowaki, Y. Ootuka
    • 雑誌名

      Physica C 445-448

      ページ: 253-256

  • [雑誌論文] Mode Locking of Vortex Matter in The Peak Effect Regime of Amorphous MoGe Films2006

    • 著者名/発表者名
      N. Kokubo, K. Kadowaki and P.H.Kes
    • 雑誌名

      Physica C 445-448

      ページ: 206-209

  • [雑誌論文] Structure Phase Transition in FeSr_2 YCu_2O_<6+δ>2006

    • 著者名/発表者名
      T. Mochiku, Y. Hata, K. Iwase, M. Yonemura, S. Harjo, A. Hoshikawa, K. Oikawa, T. Ishigaki, T. Kamiyama, H. Fujii, F. Izumi, K. Kadowaki and K. Hirata
    • 雑誌名

      Physica B 385

      ページ: 561-563

  • [雑誌論文] Experimental Distinction between Giant Vortex and Multivortex States in Mesoscopic Superconductors2006

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, B.J.Baelus, F.M.Peeters, K. Kadowaki, and Y. Ootuka
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 739-742

  • [雑誌論文] Different Temperature Dependence of The Phase Boundary for Multivortex and Giant Vortex States in Mesoscopic Superconductors2006

    • 著者名/発表者名
      B.J.Baelus, A. Kanda, F.M.Peeters, Y. Ootuka and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 743-744

  • [雑誌論文] Influence of Surface Defects in the Vortex Transition in Mesoscopic Superconductors2006

    • 著者名/発表者名
      B.J.Baelus, K. Kadowaki, F.M.Peeters
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 745-746

  • [雑誌論文] Peak Effect as a Precursor to Lock-in State in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ> Single Crystals2006

    • 著者名/発表者名
      J. Mirkovic, K. Murata, A. Nakano, T. Yamamoto, I. Kakeya and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 799-800

  • [雑誌論文] Phase Transition from Crossing Lattice to Tileted Lattice near ab-Plane in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ>2006

    • 著者名/発表者名
      J. Mirkovic, H. Satou, T. Yamamoto, I. Kakeya and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 801-802

  • [雑誌論文] Fiske Resonance-Like Behaviors in Intrinsic Junctions of Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ>2006

    • 著者名/発表者名
      I. Kakeya, T. Yamazaki, M. Kohri, T. Yamamoto and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 915-916

  • [雑誌論文] Termination of Softening of Josephson Plasma Mode in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ> in the Vicinity of T_c2006

    • 著者名/発表者名
      I. Kakeya, T.Yamamoto and K.Kadowaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 917-918

  • [雑誌論文] Mode Locking of Vortex Matter in NbSe_2 Pure Single Crystals2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kokubo, K.Kadowaki and K.Takita
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 843-844

  • [雑誌論文] Dynamic Ordering of Vortex Matter in Amorphous MoGe Films2006

    • 著者名/発表者名
      N. Kokubo, S. Okayasu and K. Kadowaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 853-854

URL: 

公開日: 2010-02-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi