高輝度コヒーレント光の活用をキーテクノロジーとして、flexibleに構造を変化しうる分子系について、そのコンフォメーションダイナミックスを量子力学的現象として観測し、さらにその制御を目指す。対象としては、構成分子が内部で大きく配置を変えうる気相分子クラスターなどを取り上げ、以下のように、段階的に研究を進行させる。 (1) コンフォメーションの変化をもたらす一般には多次元の運動自由度について、振動準位構造を幅広いエネルギー領域で詳細に特定する。 (2) (1)の実験情報に基づき、コンフォメーション変化に対応するポテンシャル曲面を決定し、運動状態の量子力学記述を確立する。 (3) 高励起量子準位へ内部状態分布を高い効率で移動する方法を開拓し、(2)の結果をもとにして構造異性化などのコンフォメーション制御を実現する。
|