研究課題/領域番号 |
18206011
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
安藤 正海 東京理科大学, 総合研究機構, 教授 (30013501)
|
研究分担者 |
石黒 真木夫 統計数理研究所, モデリング系, 教授 (10000217)
湯浅 哲也 山形大学, 工学部, 教授 (30240146)
齋藤 恒雄 東北文化学院大学, 科学技術学部, 教授 (70005312)
杉山 弘 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手 (80222058)
河合 敏昭 浜松ホトニクス(株), 電子管事業部, 主査 (80418392)
|
キーワード | エックス線暗視野法 / トモシンセシス / 放射光 / 乳がん早期診断 / 関節軟骨障害早期診断 / 透過型角度分析板 / CCDカメラ / 屈折像 |
研究概要 |
乳ガンを中心とするガンの臨床診断、病理診断システム開発のための要素である(1)エックス線光学系、(2)高性能2次元検出器系、(3)ソフトウェアのそれぞれを開発した。最終年度には臨床に近い状態を実現することを目標に掲げている。平成18年度は上記(1)、(2)、(3)のそれぞれの開発目標を達成した。(1)は視野の大きさ50mm角を実現した。(2)は(1)の視野の大きさに見合う60mm角視野のCCDカメラの開発に成功した。(3)はエックス線暗視野法を用いた立体像を得るためのshift and add法による開発を試みた。その結果、ファントムおよび関節軟骨のスライス像を得ることができた。放射線被曝線量は1枚のエックス線暗視野像と同等でしかも立体感のある像を得ることができたことは平成18年度の最大の成果であると考える。これにより臨床実用化に向かって大きい前進が見られたと判断できる。トモシンセシスは3通りあるとされるが、残りの2つについても本科研費班内で開発グループが結成され来年度以降の開発が待たれる状況となった。さらにつぎの4項目は特筆すべき成果である。(I)ソフトウェア開発のための高性能計算機購入によりCT自動化へ一歩前進した。(II)本科研費班会議を開催し、研究成果をもちより発表と討論を成功裏に行なうことができた。(III)本科研費に関係の深い研究成果発表と討論を日中韓3カ国によって行なった。(IV)海外において本科研費に関係の深い情報収集活動を行なった。(V)研究代表者のホームページを作成した。
|