• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

耐水素脆化性に優れた複相型水素透過合金の設計と組織制御

研究課題

研究課題/領域番号 18206072
研究機関北見工業大学

研究代表者

青木 清  北見工業大学, 工学部, 教授 (70124542)

研究分担者 石川 和宏  北見工業大学, 工学部, 准教授 (10312448)
キーワード水素透過 / 組織制御 / 耐水素脆化性 / 加工性 / 固溶係数 / 拡散係数 / ジーベルツ則
研究概要

Nb19Ti40Ni41合金は、鋳造状態でbcc-(Nb, Ti)相とB2-TiNi相の共晶組織からなり、熱処理により(Nb, Ti)相がTiNi相中に分散した組織へ変わる。これに伴い、水素透過度がほぼ半減することが分かった。両合金の水素吸蔵特性をPCT装置を用いて調べたところ、圧力が0.1-0.4 Mpaの実用的な範囲では、水素固溶係数Kや水素吸蔵量に大きな差異は見られなかった。水素透過度φは水素固溶係数Kと拡散係数Dの積で現されるため、水素透過度の低下は拡散係数の低下によるものと言える。組織観察の結果、鋳造材では(Nb, Ti)相とTiNi相がサブミクロンのラメラ組織を形成しており、(Nb, Ti)相の連続性が高いことが示唆される。すなわち、鋳造材では水素透過性の高い(Nb, Ti)相をより長距離拡散できるため、高い水素透過度が得られると考えられる。
水素透過合金には耐水素脆化性が不可欠であるが、その定量的な評価方法は未だ定まっていない。その前段階として、試料の割れを正確に検出するための手法について調べた。これまで、水素透過流量が急激に増大したときに割れが発生したと判断していたが、試料が割れても必ずしも流量が増大しない場合があることが分かった。逆に、測定中に健全であっても、水素放出過程で割れが生じる場合もあることが分かった。様々な条件で検討を行った結果、測定温度毎にHeによるリークチェックを行うこと、真空引きによる水素放出を避け、He置換による水素放出を行うことで、確実に試料の割れを検知できることが分かった。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Microstructure and hydrogen permeation of cold rolled and annealed Nb_<40>Ti_<30>Ni_<30> alloy2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, S. Tokui and K. Aoki
    • 雑誌名

      Intermetallics 17

      ページ: 109-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen permeable Ta-Ti-Ni duplex phase alloys with high resistance to hydrogen embrittlement2008

    • 著者名/発表者名
      W. Luo, K. Ishikawa and K. Aoki
    • 雑誌名

      J. Alloys Compd 460

      ページ: 353-356

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of elements addition on hydrogen permeability and ductility of Nb_<40>Ti_<18>Zr_<12>Ni_<30> alloy2008

    • 著者名/発表者名
      H.X. Tang, K. Ishikawa and K. Aoki
    • 雑誌名

      J. Alloys Compd 461

      ページ: 263-266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron Microscopy Study of Eutectic Structure in Nb-Ti-X and Nb-Zr-X (X=Co, Ni) Hydrogen Permeation Alloys2008

    • 著者名/発表者名
      M. Matsuda, T. Murasaki, M. Nishida, K. Ishikawa and K. Aoki
    • 雑誌名

      Mater. Trans 49

      ページ: 2208-2213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Ti/Ni Ratio and Annealing on Microstructure and Hydrogen Permeabilit y of Nb-TiNi Alloy2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, K Ishikawa and K. Aoki
    • 雑誌名

      Mater. Trans 49

      ページ: 2214-2219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microstructure, Ductility and Hydrogen Permeability of Nb-Ti-Zr-Ni Alloys2008

    • 著者名/発表者名
      H.X. Tang, K. Ishikawa and K. Aoki
    • 雑誌名

      Mater. Trans 49

      ページ: 2220-2223

    • 査読あり
  • [学会発表] 水素透過Nb-TiNi共晶合金の耐水素脆化機構の検討2009

    • 著者名/発表者名
      石川和宏、羅偉民、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会春期(144回)大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 水素透過合金の耐水素脆化性の評価法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      青山明祐、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会春期(144回)大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] (La,X)-Ni(X=Mg,Y)系水素吸蔵化合物における構造多形2009

    • 著者名/発表者名
      石川亮、阿部英司、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会春期(144回)大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 水素放出したLaNi_5化合物に生成する高密度柱面欠陥のSTEM-EELS解析2009

    • 著者名/発表者名
      山本隼也、石川亮、阿部英司、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会春期(144回)大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 水素透過Nb-TiNi合金の最適組成の究明2009

    • 著者名/発表者名
      榎本洋一、石川和宏、鞘師守、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会春期(144回)大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] NbワイヤーがNb-TiNi晶相を貫通した水素透過膜の作製と評価2009

    • 著者名/発表者名
      榎本祐二、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会春期(144回)大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] Hydrogen Permeation of Nb_x(Zr_<50>Co_<40>Pd_<10>)_<100-x> Alloys with/without Pd Coating2009

    • 著者名/発表者名
      湯会香、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会春期(144回)大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 水素吸蔵-放出に伴う(La_<0.6>,Y_<0.4>)Ni_<3.8>化合物の構造変化2008

    • 著者名/発表者名
      石川亮、阿部英司、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 水素吸蔵-放出に伴うLaNi_5化合物の微細構造変化2008

    • 著者名/発表者名
      山本隼也、石川亮、阿部英司、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 一方向配列Nb相を含む複相合金の組織形態と水素透過特性2008

    • 著者名/発表者名
      橋本裕、山口祐司、岸田恭輔、岡本範彦、田中克志、乾晴行、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] Nb-ZrNiPd水素透過合金の特性と組織に及ぼす熱処理の影響2008

    • 著者名/発表者名
      羽田野雄一、板倉賢、西田稔、湯会香、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] Pdを添加したNb-(Ti,Zr)Ni合金の水素透過特性2008

    • 著者名/発表者名
      篠原猛、湯会香、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 異方性Nb-TiNi金における水素透過度2008

    • 著者名/発表者名
      石川和宏、松岡純一、徳井翔、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] Effect of Annealing on Microstructures and Hydrogen Permeability of N b_<40>Ti_<25>Zr_5Ni_<30> Alloy2008

    • 著者名/発表者名
      湯会香、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] (Nb,Mo)-TiNi合金のミクロ組織と水素透過特性2008

    • 著者名/発表者名
      丸山良治、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] Nb-TiNi合金の水素透過度に及ぼす水素固溶と拡散の影響2008

    • 著者名/発表者名
      王偉亮、石川和宏、青木清
    • 学会等名
      日本金属学会秋期(143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080900

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi