研究概要 |
即往の研究において樹状前駆細胞での増幅効果が単独で示されているc-mplの細胞外ドメインを抗フルオレセイン(FL)抗体のScFvで置換したキメラ受容体(ScFv-c-mpl)が,培養細胞株Ba/F3細胞において,抗原であるFL標識BSA(BSA-FL)依存的な増殖シグナルを伝達することを示した。 造血前駆細胞の増幅は複数のサイトカインの添加によって効率よく達成されるが,本年度はまず,キメラ受容体ScFv-c-mplについて,マウス骨髄から取得した造血前駆細胞での増幅効果を検証した。まず,ScFv-c-mpl発現レンチウイルスベクターを作製し,パッケージングして,ウィルス上清を高力価になるまで濃縮した。これをマウス骨髄からセルソーターで純化した造血幹細胞に導入し,遺伝子導入細胞を,SCFのみ,SCFとTPO存在下,そしてSCFとBSA-FL存在下で5日間培養し,それぞれの条件下で増幅された細胞数とEGFP陽性率を比べた。その結果,SCFのみの培養条件と比べて,SCFとBSA-FLを加えた場合には,細胞数が4倍以上に増加し,ほぼ100%がEGFP陽性細胞であった。さらに,増幅された細胞が造血幹細胞の機能を保っているかどうかを調べるために,各々の条件下で増幅した細胞をドナー細胞とし,競合細胞と同時に放射線処理したマウスに移植して骨髄再構築能評価を行った。移植後12週まで4週間ごとに採血し,移植細胞におけるドナー細胞の割合を調べた結果,SCFとBSA-FLの組み合わせで増殖誘導したドナーの造血幹細胞はSCFのみの場合より高い割合でマウスの生体内に存在した。 以上のことから,c-mpl型キメラ受容体を用いて遺伝子導入造血幹細胞を選択的に増幅することに初めて成功した。
|