• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

電磁力による再突入飛行体周りの弱電離プラズマ流の制御とその実機適用性の実証

研究課題

研究課題/領域番号 18206087
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

安部 隆士  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙輸送工学研究系, 教授 (60114849)

キーワード宇宙往還機 / 高温弱電離気体 / 流れの制御 / 電磁カアクチュエータ / 高温非平衡流れ
研究概要

大気を高速で飛行する飛行体周りの弱電離気体を気体の周囲に配置する強磁場で制御することにより、同飛行体の開発において課題となる空力加熱の低減と気体への抗力増大効果を確認することを目的として、理論的、実験的研究を進めた。理論的には、従来の実験法である弱電離プラズマ流を用いた手法の限界を示した。具体的には、ホール効果が卓越した流れの場合に、予め弱電離した流れでは、磁気シールド効果が減退するが、逆に高エンタルピー流れで、衝撃層のみが電離した場合には、減退しない。この知見に基づき、より飛行環境に近い実験方法の提言を行ない、これに基づき、膨張波管を用いた実験を行った。その結果、磁場との相互作用による衝撃層領域の拡大を確認することに成功している。
この技術の大気再突入飛行体への応用を目指し、飛行実証するための検討を行なった。SS520観測ロケットをベースにした飛行において同技術の実証が可能であることを示した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Model Surface conductivity effect for the electromagnetic heat shield in reentry flight2008

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuda, T. Abe, et. al
    • 雑誌名

      Physics of Fluids 20

      ページ: 127103-1-127103-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental Study for Momentum Transfer in a Dielectric Barrier Discharge Plasma Actuator2008

    • 著者名/発表者名
      T. Abe, et. al
    • 雑誌名

      AIAA J. 46

      ページ: 2248-2256

    • 査読あり
  • [学会発表] Experimental Investigation of Electrodyanmic Heatshield Effect in a Reentry Plasma2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tanifuji, T. Abe, et. al
    • 学会等名
      39^<th> Plasmadynamics and Lasers Conference
    • 発表場所
      Seattle, Washington
    • 年月日
      20080623-20080626

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi