研究課題
基盤研究(A)
本研究では「表面制御金属ナノ粒子による局所的電場増強を利用した色素増感太陽電池」を提案する。金属ナノ粒子を表面修飾し、かつチタニア表面に結合させることで、金属ナノ粒子の局所電場増強効果による光吸収係数の増大を最大限に生かし、色素増感太陽電池の高効率化を目的とする。また、表面修飾によって金属ナノ粒子をコート、かつチタニア-色素-金属ナノ粒子の位置をナノメートルオーダーで制御する。そのなかで表面修飾の種類と効率低下をもたらす逆電子移動過程との関係、および表面修飾と局所電場増強効果による吸光度増大率との関係を調べる。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (1件)
ECS Transactions (in Press)
Solar Energy Materials & Solar Cells 93
ページ: 215-221
Technical digest of 17th International Photovoltaic Science 05
ページ: 6P-P5
1
化学工学 7月号
ページ: 434-439
http://www.chemistry.titech.ac.jp/~tamaura/ihara/content.html