• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

微生物における遺伝子増幅の機構とその機能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18207013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

堀内 嵩  基礎生物学研究所, ゲノム動態研究部門, 教授 (60108644)

研究分担者 定塚 勝樹  基礎生物学研究所, ゲノム動態研究部門, 助教 (40291893)
渡邊 孝明  基礎生物学研究所, ゲノム動態研究部門, 助教 (20421365)
小林 武彦  国立遺伝学研究所, 細胞遺伝研究部門, 教授 (40270475)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード遺伝子情報複製 / 転写装置 / 再編 / 制御
研究概要

生物界での代表的な2種類の遺伝子増幅機構(一つはリボソームRNA遺伝子(rDNA)、他はガン遺伝子)について、前者は既に増幅機構を明らかにしているため、ここでは増幅された多コピー遺伝子の維持機構について、後者については増幅機構について出芽酵母を用いて明らかにした。さらに遺伝子増幅の遺伝子進化への関与の可能性を探るため、大腸菌を用いてミクロ遺伝子進化系を確立して調べたところ、遺伝子増幅以外に、集団内で複数の変異(挿入配列の挿入や点突然変異)が独立して起こり、その間での増殖速度の競争と選択が起こることを明らかにした。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Johzuka, Horiuchi
    • 雑誌名

      Mol Cell 34

      ページ: 26-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      Johzuka, Horiuchi
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 759-771

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      Ganlay, Kobayashi
    • 雑誌名

      Genome Research 17

      ページ: 184-191

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      Cui, T., Moro-oka, N., Ohsumi, K., Kodama, K., Ohshima, T., Ogasawara, N., Mori, H., Wanner, B., Niki, H., Horiuchi, T.
    • 雑誌名

      EMBO Rep 8

      ページ: 181-187

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2006

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, S., Suzuki, T., Ohto, M., Urawa, H., Horiuchi, T., Nakamura, K., Morikamid, A.
    • 雑誌名

      Plant Cell 18

      ページ: 879-892

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2006

    • 著者名/発表者名
      Johzuka, K., Terasawa, M., Ogawa, H., Ogawa, T., Horiuchi, H.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 26

      ページ: 2226-2236

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Morooka, N., Yamamoto, Y., Fujita, K., Isono, K., Choi, S., Ohtsubo, E., Baba, T. Wanner, B.L., Mori H., Horiuchi, T.
    • 雑誌名

      Mol Systems Biol 100049

      ページ: doi:10. 1038, E1-E5

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2006

    • 著者名/発表者名
      Riley, M., Abe, T., Arnaud, M.B., Berlyn, M.K., Blattner, F.R., Chaudhuri, R R., Glasner, J.D., Horiuchi, T., Keseler, I.M., Kosuge1, T., Mori, H., Perna, N.T., Plunkett III, G., Rudd, K.E., Serres, M.H., Thomas, G.H., Thomson, N.R., Wishart, D., Wanner, B.L.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 34

      ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 対数増殖期と減数分裂期におけるrDNAとセントロメア領域を中心としたコンデンシンの局在変化2008

    • 著者名/発表者名
      板津昌子、堀内嵩、定塚勝樹
    • 学会等名
      第31回分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] コンデンシン結合のシス配列とその結合の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      定塚勝樹、堀内嵩
    • 学会等名
      第31回分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] Gene amplification can be induced under the excessive silencing by the over expression of Sir2p and Sir3p in Saccharomyces cerevisiae2008

    • 著者名/発表者名
      岡本治子、渡邊孝明、堀内嵩
    • 学会等名
      第31回分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] コンデンシンが結合するシス配列とその結合の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      定塚勝樹、堀内嵩
    • 学会等名
      遺伝学会80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20080903-20080905
  • [学会発表] 大腸菌線状ゲノム分配の観察2008

    • 著者名/発表者名
      諸岡直樹、崔泰林、堀内嵩
    • 学会等名
      遺伝学会80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20080903-20080905
  • [学会発表] キシリトール資化能力を指標とした大腸菌K12を用いたミクロ進化実験2008

    • 著者名/発表者名
      児玉顕一、堀内嵩
    • 学会等名
      遺伝学会80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20080903-20080905
  • [学会発表] 誘導可能な新規遺伝子増幅系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊孝明、堀内嵩
    • 学会等名
      遺伝学会80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20080903-20080905
  • [学会発表] Cre-loxを利用した出芽酵母による新規遺伝子増幅系の開発2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊孝明、堀内嵩
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20071211-20071215
  • [学会発表] 酵母コンデンシンとrDNAリピートにある複製フォーク停止部位(RFB)との結合機構2007

    • 著者名/発表者名
      定塚勝樹、堀内嵩
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20071211-20071215
  • [学会発表] キシリトール資化能力を獲得する大腸菌K12株を用いたミクロ進化実験の試み2006

    • 著者名/発表者名
      児玉顕一、堀内嵩
    • 学会等名
      遺伝学会79回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20060919-20060921
  • [学会発表] Keep the condensin association site our of the RNA polymerase I transcription zone: a novel task of replication fork barrier to maintain long rDNA repeat securely2006

    • 著者名/発表者名
      定塚勝樹、堀内嵩
    • 学会等名
      第29回分子生物学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20060618-20060623
  • [学会発表] Transcription-mediated hyper- recombination in HOT12006

    • 著者名/発表者名
      芹澤直美、堀内嵩、小林武彦
    • 学会等名
      第29回分子生物学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20060618-20060623
  • [産業財産権] 遺伝子増幅2006

    • 発明者名
      堀内嵩、渡邊孝明
    • 権利者名
      大学共同利用法人自然科学研究機構
    • 産業財産権番号
      特許権・2005-338119,特許権・PCT/JP2006/314168
    • 出願年月日
      20061124,20070718

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi