研究課題
メラニン色素は皮膚や毛髪を作る細胞自身が合成するのではなく、皮膚の基底層に存在するメラノサイトと呼ばれる特殊な細胞で合成され、メラノソームと呼ばれる特殊なオルガネラに貯蔵されている。核の周辺で成熟したメラノソームは細胞内に張り巡らされた微小管とアクチン線維により、細胞膜まで輸送され、細胞膜につなぎ止められる。メラノソームは最終的に隣接するケラチノサイトや毛母細胞に受け渡され、皮膚や毛髪の暗色化が引き起こされる。このようなメラノソームの細胞内での動きは顕微鏡でも容易に観察することができることから、その動き自身は古くから知られていたが、メラノソーム輸送の分子メカニズムに関する詳細は現在でも十分に解明されていない。本研究課題では、メラノソーム輸送の各輸送ステップ(メラノソームの形成・微小管輸送・アクチン線維への受け渡し・アクチン輸送・細胞膜へのつなぎ止め・ケラチノサイトへの転移の6つのステップ)を制御する因子を同定することにより、メラノソーム輸送の分子メカニズムの全貌を解明することを目的としている。本年度は、アクチン線維への受け渡し及びアクチン輸送に必須の役割を果たす低分子量G蛋白質Rab27Aに焦点を当て、Rab27Aを不活性化する酵素Rab27A-GAPの同定に初めて成功した(J.Biol.Chem.(2006)281:31823-31831)。また、メラノサイトで機能するRab27Aエフェクターの一つSlp2-aによるメラノサイトの細長い細胞形態維持機構の解明にも取り組み、細胞骨格系を制御する低分子量G蛋白質がSlp2-aの下流で機能するという興味深いデータを得ることができた。
すべて 2007 2006
すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (1件)
J. Neurochem. 100
ページ: 770-779
Genes Cells 12
ページ: 49-61
J. Biol. Chem. 282
ページ: 3413-3417
日本比較内分泌学会ニュース 124(2)
ページ: 45-53
生体の科学 57(5)
ページ: 458-459
Biochem. Biophys. Res. Commun. 343
ページ: 666-674
Biochem. Biophys. Res. Commun. 344
ページ: 651-657
Mol. Biol. Cell 17
ページ: 2101-2112
J. Cell Sci. 119
ページ: 2196-2203
Genes Cells 11
ページ: 623-631
ページ: 2617-2625
Neuropsychopharmacol 343
ページ: 1023-1037
ページ: 4130-4141
J. Biol. Chem. 281
ページ: 28657-28665
ページ: 31823-31831
Arch. Biochem. Biophys. 455
ページ: 127-135
Biochem. Soc. Trans. 11
ページ: 691-695