• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

最先端技術による肥料効率の飛躍的改善と目的成分の供給

研究課題

研究課題/領域番号 18208007
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

三枝 正彦  豊橋技術科学大学, 先端農業・バイオリサーチセンター, 特任教授 (10005655)

研究分担者 南篠 正巳  東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (60218071)
鳥山 欽哉  東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (20183882)
木村 和彦  宮城大学, 食産業学部, 教授 (10183302)
渡邊 肇  新潟大学, 農学部, 准教授 (10292351)
キーワード肥効調節型肥料 / 接触栽施肥培 / 不耕起直播栽培 / 画像解析 / β-フェニル乳酸 / シードテープ / 茶樹施肥法 / リン獲得機能
研究概要

肥効調節型肥料を用いた接触施肥技術の実用化に向けた改善を行い、次の結果を得た。(1)肥効調節型肥料の接触施肥の特長を最も反映できる、シードテープの同位置に種子とシグモイド硫安被覆肥料を封入した、ホウレンソウの超省力、高付加価値接触施肥栽培を行い、省力化と高品質化が可能であることを明らかにした。(2)永年性の代表的高付加価値作物である茶樹の生育収量に対するスティック型肥効調節型肥料の3年間の試験結果をまとめ、品質収量を低下させることなく窒素施肥量を30kg/10aまで低減することができた。(3)リン酸資源の枯渇に対応するために、リン獲得機能を有する、アブラナ科植物の生育、収量とリン酸の接触施肥技術の関係をダイコンで検討し、P2050.8g,1.6g/pot施用で充分な生育が得られ、利用率も50%余の高い値が得られた。(5)根量増大遺伝子rol-cは単独ではイネ、タバコでは根量増大効果が見られない事を明らかにすると共に、野生型のAgrobacterium rhyzogenes感染タバコを作成し、これに野生型花粉の交配で根量の増大した増殖機能を持つ個体を作出した。そしてこの個体を対照区と比較して、タバコ根の画像解析を行い、根系発達の微細形態と根量測定簡易法を開発した。(6)根表面積増大に効果が認められたβ-フェニル乳酸の水稲の茎葉生育や根系形成に及ぼす影響を検討し、太根より細根の増殖に効果があることを明らかにした。(7)重粘質土壌における水稲の全量基肥施肥不耕起直播栽培を検討し、安定した収量を得るためには生育後半に窒素を供給できるシグモイド型肥効調節型肥料が有効であることを明らかにした。(8)これまでの4年間の試験結果をまとめ肥効調節型肥料の接触施肥施用による肥料効率の飛躍的改善効果と目的成分の供給に関する成果報告書を作成した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 根伸長促進物質L-β-フェニル乳酸が水稲幼植物の生育に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      安達祐介・木村和彦・三枝正彦・渡邊肇
    • 雑誌名

      新潟大学農学部研究報告 第62巻

      ページ: 97-103

  • [雑誌論文] 肥効調節型肥料を用いたマコモタケの接触施肥不耕起移植栽培2009

    • 著者名/発表者名
      三枝正彦・鈴木和美
    • 雑誌名

      しんきん食農技術科学講座年報 2

      ページ: 65-69

  • [雑誌論文] Effect of controlled release fertilization on stress enzyme activity of cucumber transplants2009

    • 著者名/発表者名
      A.Ombodi, N.Koczka, A.Hegedus, 三枝正彦
    • 雑誌名

      Cereal Res.Comm. 37

      ページ: 33-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      三枝正彦, 他
    • 雑誌名

      植物の百科事典(朝倉書店)

      ページ: 1-560

  • [学会発表] "Co-sites" application of CRFs : An innovative environmentally-sound technique2009

    • 著者名/発表者名
      C.K.Morikawa, M, Saigusa
    • 学会等名
      Proceedings of the 9^<th> International Conference of the East and Southeast Asia Federation of Soil Science Societies
    • 発表場所
      韓国、ソウル、オリンピックホテル
    • 年月日
      20091026-20091028
  • [産業財産権] マンノース特異的レクチン前駆体に含まれるシグナルペプチド及びシグナルペプチドをコードする核酸並びにその利用2009

    • 発明者名
      角康一郎・鳥山欽哉・小川智久・村本光二・掘雅敏・加藤哲也
    • 権利者名
      角康一郎・鳥山欽哉・小川智久・村本光二・掘雅敏・加藤哲也
    • 産業財産権番号
      特許権・特願2009-237432
    • 出願年月日
      2009-10-14

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi