• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

昆虫嗜好性線虫の侵入定着と遺伝的構造に及ぼす種間交雑と媒介昆虫種数の影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18208013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林学・森林工学
研究機関東京大学

研究代表者

富樫 一巳  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (30237060)

研究分担者 久保田 耕平  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (30272438)
練 春蘭  東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 准教授 (40376695)
坂上 大翼  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (90313080)
連携研究者 軸丸 祥大  広島県立総合技術研究所, 農業技術センター, 副主任研究員 (90416438)
松永 孝治  独立行政法人森林総合研究所, 林木育種センター, 研究員 (40415039)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワードマツノザイセンチュウ / ニセマツノザイセンチュウ / クワノザイセンチュウ / アカマツ / エゾマツ / 媒介昆虫 / 伝染病 / 侵入生物
研究概要

侵入有害線虫マツノザイセンチュウと近縁在来種の交雑によって,侵入種に在来種の遺伝子が浸透すること,および侵入種の病原性と媒介昆虫への乗り移りを支配する遺伝子は核ゲノムにあることが示された。確立された交雑由来個体群の増殖率と媒介昆虫への乗り移りは親個体群に匹敵する場合があり,野外で存続可能であることが示唆された。クワノザイセンチュウは2種の媒介昆虫によって遺伝的に異なる集団に分かれていないことが示された。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 学会発表 (15件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Temporal changes in characteristics of populations originating from interbreeding between Bursaphelenchus xylophilus and B. mucronatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Taga, Y., S.Goto, K.Matsunaga, K.Togashi
    • 雑誌名

      Nematology vol.13,in press.

  • [雑誌論文] Inhibition response of Pinus densiflora clones to Bursaphelenchus xylophilus dispersal and their resistance to pine wilt disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, K., H.Maezono, S.Tamaki, K.Togashi
    • 雑誌名

      Nematology vol.13,in press.

  • [雑誌論文] Diel activity and behavior of Monochamus urussovi adults on Abies sachalinensis and Picea jezoensis stumps2010

    • 著者名/発表者名
      Kasuga, H., K.Iguchi, M.Matsui, K.Togashi
    • 雑誌名

      Tree and Forest Health vol.14

      ページ: 174-179

  • [雑誌論文] Larval diapause of Monochamus urussovi and photoperiodic effects on larval development in tree bolts2010

    • 著者名/発表者名
      Togashi, K., H.Kasuga, H.Yamashita, K.Iguchi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Entomology vol.34

      ページ: 672-674

  • [雑誌論文] Age-specific survival rate and fecundity of adult Monochamus carolinensis (Coleoptera : Cerambycidae) under field conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Togashi, K., J.E.Appleby, H.Oloumi-Sadeghi, R.B.Malek
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology vol.44

      ページ: 249-256

  • [雑誌論文] Seasonal change in susceptibility of Pinus densiflora to Bursaphelenchus xylophilus infection, determined from the number of nematodes passing through branch sections2009

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, K., K.Togashi
    • 雑誌名

      Nematology vol.11

      ページ: 409-418

  • [雑誌論文] First report of parthenogenesis in the genus Bursaphelenchus Fuchs, 1937 : a description of Bursaphelenchus okinawaensis sp.nov.isolated from Monochamus maruokai (Coleoptera : Cerambycidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki, N., N.Maehara, T.Aikawa, K.Togashi
    • 雑誌名

      Zoological Science vol.25

      ページ: 861-873

  • [雑誌論文] Resistance of an indigenous biological system against expansion of the invasive nematode, Bursaphelenchus xylophilus, in cool areas of Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Jikumaru, S., K.Togashi
    • 雑誌名

      Nematology vol.10

      ページ: 679-687

  • [雑誌論文] A method for obtaining abundant virgin females of Bursaphelenchus xylophilus and B. mucronatus (Nematoda : Aphelenchoididae) by prolonged chilling2008

    • 著者名/発表者名
      Taga, Y., K.Togashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Nematology vol.38

      ページ: 45-52

  • [雑誌論文] Effect of host tree species on larval body size and pupal-chamber tunnel of Monochamus alternatus (Coleoptera : Cerambycidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Togashi, K., H.Kasuga, H.Yamashita, K.Iguchi
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology vol.43

      ページ: 235-240

  • [雑誌論文] Bursaphelenchus mucronatus (Nematoda : Aphelenchoididae) vectored by Monochamus urussovi (Coleoptera : Cerambycidae) in Hokkaido2008

    • 著者名/発表者名
      Togashi, K., Y.Taga, K.Iguchi, T.Aikawa
    • 雑誌名

      Japan, Journal of Forest Research vol.13

      ページ: 127-131

  • [雑誌論文] Evolutionary change in a pine wilt system following the invasion of Japan by the pinewood nematode, Bursaphelenchus xylophilus2007

    • 著者名/発表者名
      Togashi, K., S.Jikumaru
    • 雑誌名

      Ecological Research vol.22

      ページ: 862-868

  • [雑誌論文] Spread of the pinewood nematode vectored by the Japanese pine sawyer : modeling and analytical approaches2006

    • 著者名/発表者名
      Togashi, K., N.Shigesada
    • 雑誌名

      Population Ecology vol.48

      ページ: 271-283

  • [学会発表] マツノザイセンチュウとニセマツノザイセンチュウの核細胞質雑種個体群の形成と形質(1)2011

    • 著者名/発表者名
      後藤聡美・富樫一巳
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      静岡大学,静岡県
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] マツノザイセンチュウとニセマツノザイセンチュウの核細胞質雑種個体群の形成と形質(2)2011

    • 著者名/発表者名
      富樫一巳・後藤聡美・廖思米・松永孝治
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      静岡大学,静岡県
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] マツノザイセンチュウとニセマツザイセンチュウの繁殖干渉型種間競争2011

    • 著者名/発表者名
      廖思米・富樫一巳
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      静岡大学,静岡県
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] トドマツとエゾマツ林における材線虫病流行のリスク評価2011

    • 著者名/発表者名
      春日速水・富樫一巳
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      静岡大学,静岡県
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] 2種の針葉樹切株におけるニセマツノザイセンチュウ密度の時間的変化に及ぼす伐採時期の影響2010

    • 著者名/発表者名
      春日速水・富樫一巳
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      筑波大学,茨城県
    • 年月日
      2010-04-04
  • [学会発表] マツノザイセンチュウとニセマツノザイセンチュウの雑種由来個体群と媒介昆虫への乗り移り能力2010

    • 著者名/発表者名
      富樫一巳
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      筑波大学,茨城県
    • 年月日
      2010-04-04
  • [学会発表] マツノザイセンチュウと近縁線虫の交雑由来個体群の増殖能力2010

    • 著者名/発表者名
      後藤聡美・富樫一巳
    • 学会等名
      応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      千葉大学,千葉県
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] Populations originating from hybrids between Bursaphelenchus xylophilus and B. mucronatus, their virulence to Pinus thunbergii and boarding ability onto Monochamus alternatus adults2009

    • 著者名/発表者名
      富樫一巳, 春日速水, 松永孝治
    • 学会等名
      International symposium on pine wilt disease
    • 発表場所
      中国,南京市
    • 年月日
      2009-07-22
  • [学会発表] マツノザイセンチュウとニセマツノザイセンチュウの雑種個体群の病原性と媒介昆虫への乗り移り能力2009

    • 著者名/発表者名
      富樫一巳・春日速水・松永孝治
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学,京都府
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 作業道を利用したシラフヨツボシヒゲナガカミキリ成虫の分散2009

    • 著者名/発表者名
      春日速水・富樫一巳・井口和信・松井理生
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学,京都府
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] キボシカミキリ成虫の発生期間に及ぼす都市化の影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木将人・富樫一巳
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学,岩手県
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] ニセマツノザイセンチュウの伝播に関連したシラフヨツボシヒゲナガカミキリ個体群の行動2008

    • 著者名/発表者名
      春日速水・富樫一巳・井口和信・山下英恵
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      東京農工大,東京都
    • 年月日
      2008-03-28
  • [学会発表] キボシカミキリ成虫の斑紋の色彩変化2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木将人・富樫一巳
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      宇都宮大学,栃木県
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] 隔離されたキボシカミキリ,クワカミキリ,トラフカミキリ個体群とそれに保持されるクワノザイセンチュウの動態2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木将人・富樫一巳
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      九州大学,福岡県
    • 年月日
      2007-04-02
  • [学会発表]2006

    • 著者名/発表者名
      Togashi K., Y.Arakawa
    • 学会等名
      Pathways of transmission of the pinewood nematode from insect vector to pine tree
    • 発表場所
      アメリカ,ハワイ
    • 年月日
      2006-06-20
  • [図書] Pine wilt disease, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Togashi, K.,et al.
    • 総ページ数
      459
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 樹の中の虫の不思議な生活2006

    • 著者名/発表者名
      富樫一巳, ほか
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      東海大学出版会
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi