• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

単為発生マウスをモデルとしたインプリント遺伝子による個体発生制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18208024
研究機関東京農業大学

研究代表者

河野 友宏  東京農業大学, 応用生物科学部, 教授 (80153485)

研究分担者 外丸 祐介  広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 助教授 (90309352)
キーワードゲノムインプリンティング / 単為発生 / マイクロアレイ / 遺伝子発現
研究概要

卵子(雌)ゲノムから構成されるマウス胚(二母性胚)の個体発生能を、インプリントとの関連から追及した。卵母細胞の核移植ではインプリント型を改変できない2セツトの父性インプリント遺伝子に注目した。一つは、マウス7番染色体遠位部に存在するIgf2-H19遺伝子、他の1セツトは12番染色体遠位部にあるDlk1-Gtl2遺伝子である。Igf2-H19遺伝子については、母方発現するH19遺伝子の転写領域と転写調節領域の計13kbを欠損したマウス(H19Δ13)を従来通り使用した。一方、Dlk1-Gtl2遺伝子の発現改変には、あらたに(Gtl2の上流にある転写調節領域(IG-DMR, intergenic differentially methylated region)を欠損させたマウスを導入し)活用した。このIG-DMR欠損マウスでは、雌アレルか6のGtl2の発現が抑制され、一方発現が抑制されていたDlk1の発現が活性化され、雄アレル型の遺伝子発現パターンを示す。これら2種の遺伝子欠損マウスを交配し、両遺伝子アレルを欠損した雌マウス新生仔を生産した。この新生仔より非正長期卵母細胞を採取し、二母性胚を核移植により作出して、高率に個体発生させることに成功した。また、マイクロアレイにより、二母性胚の遺伝子発現プロフアイルを作成し、受精胚と比較検討している。さらに、それらの胚からES細胞の樹立を開始した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Regulated expressions of two sets of paternally imprinted genes are necessary for mouse parthenogenetic development to term.2006

    • 著者名/発表者名
      Wu Q
    • 雑誌名

      Reproduction 131

      ページ: 481-488

  • [雑誌論文] Oocyte growth-dependent progression of maternal imprinting in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiura H
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 353-361

  • [雑誌論文] Genomic imprinting is a barrier to parthenogenesis in mammals.2006

    • 著者名/発表者名
      Kono T
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research 131

      ページ: 31-35

  • [雑誌論文] Disruption of parental-specific expression of imprinted genes in uniparental fetuses.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H
    • 雑誌名

      FEBS Letters 580

      ページ: 5377-5384

  • [雑誌論文] The human HYMAI/PLAGL1 differentially methylated region acts as an imprint control region in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Arima T
    • 雑誌名

      Genomics 85

      ページ: 650-658

  • [雑誌論文] Complementary roles of genes regulated by two paternally methylated imprinted regions on chromosomes 7 and 12 in mouse placentation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawahara M
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 15

      ページ: 2869-2879

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi