• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

プリオン病初期病変形成機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18208026
研究機関北海道大学

研究代表者

堀内 基広  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (30219216)

研究分担者 稲波 修  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (10193559)
木村 和弘  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (30192561)
長谷部 理絵  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教 (70431335)
キーワードプリオン / スクレイピー / DNAマイクロアレイ / BSE / 神経変性 / ミクログリア / アストロサイト
研究概要

プリオン感染動物の中枢神経系組織では、プリオンの増殖に伴い、ミクログリアおよびアストロサイトが増生する。プリオンの増殖に反応して増生するグリア細胞から放出される種々のサイトカインやケモカインは病態の進行に促進的あるいは抑制的に働くと予測されるが、その実態は明らかではない。特に感染初期に起こる応答は病気の進行に抑制的に働くことが予測される。そこで、昨年に引き続き、DNAマイクロアレイ法により、感染後早期の遺伝子発現の変化を網羅的に解析した。接種後60日から90日にかけて発現が増加した遺伝子群のなかで、文献的にミクログリアで発現する遺伝子を選択したことろ、Cc15, Cc19, Cxc110, Fogr1, T1r2などモノサイト/マクロファージのM1-typeの活性化のマーカーとなるケモカイン等の発現が優勢であった。M2-typeの活性化の指標となる分子(Cd14, Fcgr2b)も発現上昇が認められているが、M1-tpyeの反応が亢進している傾向にあると考えられた。また、プリオン接種後60日から発現が上昇していたCd14の遺伝子欠損マウスを用いてプリオン感染実験を実施して病態を詳細に解析した。その結果、Cd14欠損マウスでは、野生型マウスと比較して、異常型プリオン蛋白質の蓄積が遅れ、潜伏期が有意に延長した。しかし病末期における病理組織学的変化はCD14欠損マウスと野生型マウスで顕著な差は認められなかった。Cd14分子を介するシグナル伝達は病気の進行に促進的に働くことが示唆された。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Effect of transplantation of immortalized human bone marrow-derived mesenchymal stem cells on mice infectcd with prions2009

    • 著者名/発表者名
      Song, C.-H., et.al.
    • 雑誌名

      J. Virol. 83(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The region approximately between amino acids 81 and 137 of proteinase K-resistant PrP^<Sc> is critical for the infectivity of the Chandler prion strain2009

    • 著者名/発表者名
      Shindoh, R., et.al.
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 3852-3860

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of intraventricular infusion of antiprion protein monoclonal antibodies on disease progression in prion-infected mice2008

    • 著者名/発表者名
      Song, C,-H., et.al.
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol. 89

      ページ: 1533-1544

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequencies of PRNP gene polymorphisms in Vietnamesc dairy cattle for potential association with BSE2008

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, Y., et.al.
    • 雑誌名

      Zoonoses Public Health. 55

      ページ: 267-273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of methods for removing central nervous system tissue contamination from the surface of beef carcasses after splitting2008

    • 著者名/発表者名
      Takada, N., et.al.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 70

      ページ: 1225-1230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat shock cognate protein 70 contribute Brucella invasion into trophoblast giant cells that cacuse infectious abortion2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., et.al.
    • 雑誌名

      BMC Microbiol. 2008 : 8 ; 212. 8

      ページ: 212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] プリオンの増殖とその抑制2008

    • 著者名/発表者名
      堀内基広
    • 雑誌名

      ウイルス感染症セミナー 10

      ページ: 13-25

  • [学会発表] Intracellular localization of disease-specific prion protein2009

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, M., et.al.
    • 学会等名
      PSymposium on emerging and reemerging infectious diseases
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2009-02-17
  • [学会発表] Localization of disease-specific prion protein in prion-infected cells2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki. T., et.al.
    • 学会等名
      Asian-African Research forum on Emergig and Reemerging Infection
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      20081215-16
  • [学会発表] Conformational stability and infectivity of protease-resistant prion protein derived from the Chandler strain2008

    • 著者名/発表者名
      Shindo, R., et.al.
    • 学会等名
      Prion 2008
    • 発表場所
      マドリード、スペイン(Auditorium Hotel)
    • 年月日
      20081006-08
  • [学会発表] Migration of mesenchymal stem cclls to brain lesions of prion disease2008

    • 著者名/発表者名
      Song, C.-H., et.al
    • 学会等名
      Prion 2008
    • 発表場所
      マドリード、スペイン(Auditorium Hotel)
    • 年月日
      20081006-08
  • [学会発表] 間接蛍光抗体法によるプリオン持続感染細胞に存在するPrP^<Sc>の検出2008

    • 著者名/発表者名
      山崎剛士, 他
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンペンションセンター)
    • 年月日
      2008-10-28
  • [学会発表] Prp^<Sc>のaa 81-aa 137の領域はプリオンの感染性に必須である2008

    • 著者名/発表者名
      堀内基広, 他
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2008-10-28
  • [学会発表] プリオン感染マウス脳における骨髄由来間葉系幹細胞の動態2008

    • 著者名/発表者名
      宋昌鉉, 他
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2008-10-28
  • [学会発表] マウス神経芽腫細胞Neuro2aにおけるプリオンの細胞間伝播にはエクソソーム以外の因子が関与する2008

    • 著者名/発表者名
      堀内基広, 他
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会
    • 発表場所
      宮崎(シーガイアリゾート)
    • 年月日
      2008-09-24

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi