• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

神経ペプチドPACAPの機能と疾患への分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18209009
研究機関大阪大学

研究代表者

馬場 明道  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (70107100)

研究分担者 新谷 紀人  大阪大学, 薬学研究科, 助教 (10335367)
塩田 清二  昭和大学, 医学部, 教授 (80102375)
矢田 俊彦  自治医科大学, 医学部, 教授 (60166527)
橋本 亮太  大阪大学, 子どものこころの分子制御機構研究センター, 特任准教授 (10370983)
キーワード神経ペプチドPACAP / 遺伝子改変マウス / 精神疾患・障害 / 統合失調症 / 概日リズム / プロスタグランジン / 膵島過形成 / ミトコンドリア
研究概要

本研究は、中枢神経系(記憶、リズム制御、精神運動機能)および膵臓(インスリン分泌、ランゲルハンス島(ラ氏島)形成)の機能におけるPACAPの作用機構と変異マウス表現型の分子基盤解明を行い、それらをヒト疾患の症候・中間表現型へ比較・外挿することで、疾患の分子基盤としてのPACAPシグナル系の意義を確立することを目的として計画・実施し、平成20年度は以下の成果を得た。
1)PACAP欠損マウス(PACAP-KO)の精神運動行動異常が、生後特定時期の飼育環境(豊かな環境、隔離飼育)によって大きく変化することを見出した。
2)PACAP-KOの感覚入力処理障害の関与回路として、前頭皮質、室傍核、扁桃核経路を同定した。
3)PACAP-KOの概日リズム制御異常へのプロスタグランジンD2(PGD_2)合成酵素-PGD_2-CRTH2シグナルの関与を見出し、これまで末梢機能しか知られていなかったCRTH2の新規機能を示唆した。
4)PACAP-KOにおけるうつ様表現型の詳細を明らかにし、併せてヒトPACAP遺伝子上の特定の一塩基多型と大うつ病との、弱いながらも有意な関連性を明らかにした。
5)PACAPの作用標的RegIIIβが、PACAPが有する種々の抗II型糖尿病作用(糖不応答性、過増殖、細胞死の抑制効果)のうち、過増殖抑制を特異的に担うことを明らかにした。
6)膵腺房細胞株の検討から、急性膵炎時にRegIIIβがPACAPの作用標的として働くことを示唆した。
7)ラ氏島過形成関与分子として同定した機能未知分子HPGBが、ミトコンドリア内膜で機能し、その分子内にミトコンドリアへの局在化やその形態制御に関わるドメインを有することを明らかにした。

  • 研究成果

    (85件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (34件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (46件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Synaptic scaffolding molecule binds to and regulates vasoactive intestinal polypeptide type-1 receptor in epithelial cells2009

    • 著者名/発表者名
      Heon Yung Gee, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology (in press. )

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of osemozotan, an serotonin 1A-receptor agonist, on methamphetamine-induced c-Fos-expression in prefrontal cortical neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida R, et al.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. (in press. )

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An antihyperkinetic action by the serotonin 1A-receptor agonist osemozotan co-administered with psychostimulants or the non-stimulant atomoxetine in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida R, et al.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. (in press. )

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental changes in Ca^<2+> homeostasis and contractility in gallbladder smooth muscle2009

    • 著者名/発表者名
      Camello-Almaraz C, et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Cell Physiol. (in press. )

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ANa+/Ca2+ exchanger isoform, NCX1, is involved in retinal cell death after N-methyl-D-aspartate injection and ischemia-reperfusion2009

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. (in press. )

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gonadotropin-releasing hormone inhibits pituitary adenylyl cyclase-activating polypeptide coupling to 3'5'-cyclic adenosine-5'-monophosphate pathway in LbetaT2 gonadotrope cells through novel protein kinase C isoforms and phosphorylation of pituitary adenylyl cyclase-activating polypeptide type I receptor.2008

    • 著者名/発表者名
      Lariviere S, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 149

      ページ: 6389-6398

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retardation of retinal vascular development in apelin-deficient mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 28

      ページ: 1717-1722

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lack of light-induced elevation of renal sympathetic nerve activity and plasma corticosterone levels in PACAP-defident mice2008

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka M, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 444

      ページ: 153-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of the Na^+/Ca^<2+> exchanger suppresses torsades de pointes in an intact heart model of long QT syndrome-2 and long QT syndrome-32008

    • 著者名/発表者名
      Milberg P, et al.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm 5

      ページ: 1444-1452

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum Ca2^<2+> dysregulation and endoplasmic reticulum stress following in vitro neuronal ischemia : role of Na^+-K^+-Cl^- cotransporter2008

    • 著者名/発表者名
      Chen X, et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 106

      ページ: 1563-1576

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvements of PHI-nitric oxide and PACAP-BK channel in the sustained relaxation of mouse gastric fundus2008

    • 著者名/発表者名
      Hagi K, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol. 590

      ページ: 80-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PACAP provides colonic protection against dextran sodium sulfate induced colitis2008

    • 著者名/発表者名
      Azuma Y, et al.
    • 雑誌名

      J. Cell. Physiol. 216

      ページ: 111-119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Markedly Reduced White Adipose Tissue and Increased Insulin Sensitivity in Adcyap1-Dieficient Mice2008

    • 著者名/発表者名
      Tomimoto S, et al
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci 107

      ページ: 41-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PACAP is transiently expressed in anterior pituitary gland of rats : In situ hybridization and cell immunoblot assay studies2008

    • 著者名/発表者名
      Heinzlmann A, et al.
    • 雑誌名

      Peptides 29

      ページ: 571-577

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統合失調症関連因子とPACAP2008

    • 著者名/発表者名
      尾形 勝弥, 他
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 227

      ページ: 971-973

  • [雑誌論文] PACAP受容体2008

    • 著者名/発表者名
      橋本 均, 他
    • 雑誌名

      日薬理誌 132

      ページ: 189-191

  • [雑誌論文] Neural networks of several novel neuropeptides involved in feeding regulation2008

    • 著者名/発表者名
      Shioda S, et al.
    • 雑誌名

      Nutrition 24

      ページ: 848-853

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of Ganglion Cell Death by PACAP Following Optic Nerve Transection in the Rat2008

    • 著者名/発表者名
      Seki T, et al.
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci 36

      ページ: 57-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the Expression of PACAP-like Compounds During the Embryonic Development of the Earthworm Eisenia fetida2008

    • 著者名/発表者名
      Boros A, et al.
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci 36

      ページ: 157-165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The presence and distribution of pituitary adenylate cyclase activating polypeptide and its receptor in the snail Helix pomatia2008

    • 著者名/発表者名
      Hernadi L, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 155

      ページ: 387-402

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of PACAP in ischemic neural death2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki H, et al.
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci 36

      ページ: 16-25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PAC1 receptor localization in a model nervous system : light and electron microscopic immunocytochemistry on the earthworm ventral nerve cord ganglia2008

    • 著者名/発表者名
      Molnar L, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 96-104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) type 1 receptor (PAC1R) co-localizes with activity-dependent neuroprotective protein (ADNP) in the mouse brains2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 88-95

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP)on prolactin and somatolactin release from the goldfish pituitary in vitro2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 72-79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and localization of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide-specific receptor (PAC1R)in the rostral migratory stream of the infant mouse brain2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuno R, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 80-87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A genetic variation in the dysbindin gene (DTNBP1) is associated with memory performance in healthy controls2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, et al.
    • 雑誌名

      The World Journal of Biological Psychiatry (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the BDNF and the ApoE polymorphisms on disease progression in preclinical Alzheimer's disease2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, et al.
    • 雑誌名

      Genes, Brain and Behavior (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal microstructures of the basal ganglia in schizophrenia revealed by diffusion tensor imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, et al.
    • 雑誌名

      The World Journal of Biological Psychiatry (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired long-term memory retention and working memory in sdy mutant mice with a deletion in Dtnbp 1, a susceptibility gene for schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Takao K, et al.
    • 雑誌名

      Mol Brain 1

      ページ: 11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral abnormalities and dopamine reductions in sdy mutant mice with a deletion in Dtnbp1, a susceptibility gene for schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 373

      ページ: 298-302

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dose Dependent Effect of the Val66Met Polymorphism of the Brain-Derived Neurotrophic Factor Gene on Memory-Related Hippocampal Activity2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Res 61

      ページ: 360-367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A possible association between missense polymorphism of the Breakpoint Cluster Region gene and lithium prophylaxis in bipolar disorder2008

    • 著者名/発表者名
      Masui T, et al.
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry 32

      ページ: 204-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神疾患のトランスレーショナルリサーチ、Translational research in mentaldisorder2008

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太, 他
    • 雑誌名

      神経化学 47

      ページ: 348-352

  • [雑誌論文] 統合失調症の病態研究の最先端2008

    • 著者名/発表者名
      石井良平, 他
    • 雑誌名

      臨床精神医学 37

      ページ: 1305-1314

  • [学会発表] 反応性アストロサイトにおけるPACAP受容体発現とその機能的意義の解析2009

    • 著者名/発表者名
      中町 智哉, 他
    • 学会等名
      第114回目本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20090328-20090330
  • [学会発表] マウスのドキソルビシン心筋障害モデルにおけるPituitary Adenylate Cyclase Activating Polyeptide (PACAP)の心筋保護効果2009

    • 著者名/発表者名
      森 敬善, 他
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20090328-20090330
  • [学会発表] 内因性PACAPによる虚血性神経細胞死抑制作用の解析2009

    • 著者名/発表者名
      中町 智哉, 他
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20090328-20090330
  • [学会発表] 新規細胞内分子HPGBによるミトコンドリア機能調節2009

    • 著者名/発表者名
      池田 和哉, 他
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-20090328
  • [学会発表] Effects of intracerebroventricular injection of agonists for PGD2 receptor CRTH2 on the open-field behavior in mice2009

    • 著者名/発表者名
      羽場 亮太, 他
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-20090328
  • [学会発表] Functional roles of PACAP-Reg IIIβ signaling in pancreatic islet under diabetic condition2009

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人, 他
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-20090318
  • [学会発表] PACAP induces early growth response gene in cortical neuron2009

    • 著者名/発表者名
      尾形 勝弥, 他
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-20090318
  • [学会発表] Phenotypic changes associated with noggin-induced neuronal differentiation of embryonic stem (ES)cells2009

    • 著者名/発表者名
      篠原 季久子, 他
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090316-20090318
  • [学会発表] Impaired nocifensive behaviours and mechanical hyperalgesia, but enhanced thermal hyperalgesia in pituitary adenylate-cyclase activating polypeptide deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Sandor K, et al.
    • 学会等名
      30th Annual Winter Neuropeptide Conference
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 年月日
      20090131-20090203
  • [学会発表] PACAP knockout mice, an animal model of psychomotor dysfunction-gene x environment2009

    • 著者名/発表者名
      Shintani N, et al.
    • 学会等名
      第一回アジア統合失調症ワークショップ「統合失調症ワークショップシンポジウム」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090131-20090201
  • [学会発表] Functional Analysis of One of the Susceptibility Genes for Schizophrenia; Pituitary Adenylate Cyclase-activating Polypeptide2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, et al.
    • 学会等名
      第一回アジア統合失調症ワークショップ「統合失調症ワークショップシンポジウム」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090131-20090201
  • [学会発表] IMPAIRED PREPULSE INHIBITION OF ACOUSTIC STARTLE RESPONSE IN JAPANESE PATIENTS WITH SCHIZOPHRENIA2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, et al.
    • 学会等名
      The 1^<st> Asian Workshop on Schizophrenia Research
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      20090131-20090201
  • [学会発表] L-PGDS-PGD2-CRTH2 signaling cascade specifically involved in light-induced phase advance of circadian rhythm2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka M, et al.
    • 学会等名
      第4回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090130-20090131
  • [学会発表] 統合失調症の未病と予防「統合失調症未病と広汎性発達障害との類似点と相違点」2009

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太, 他
    • 学会等名
      日本統合失調症学会第4回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090130-20090131
  • [学会発表] Pituitary adenylate cyclase - activating polypeptide (PACAP) : A new risk factor for neuropsychiatric disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, et al.
    • 学会等名
      The 47th ACNP (American College of Neuropsychopharmacology)Annual Meeting
    • 発表場所
      Arizona, USA
    • 年月日
      20081207-20081211
  • [学会発表] マウス涙腺組織におけるPACAP/PAC1受容体の分布局在と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      中町智哉, 他
    • 学会等名
      第33回日本比較内分泌大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20081205-20081206
  • [学会発表] 脳内における摂食調節-その機構解明と臨床応用について-2008

    • 著者名/発表者名
      塩田清二, 他
    • 学会等名
      第33回日本比較内分泌大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20081205-20081206
  • [学会発表] Serotonin 1A receptor signaling is implicated in the antihyperkinetic effects of attention-deficit hyperactivity disorder (ADHD)medications2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida R, et al.
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20081115-20081119
  • [学会発表] Hyperplasia-associated gene of beta cell (HPGB) : a novel protein regulating the mitochondrial functions and morphology2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, et al.
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Joint Seminor on Pharmacology
    • 発表場所
      釜山, 韓国
    • 年月日
      20081107-20081108
  • [学会発表] Pituitaly adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP)stimulates proliferation of reactive astrocyte in vitro.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T, et al.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] 肥満研究のパイオニアたち、そして今2008

    • 著者名/発表者名
      矢田俊彦
    • 学会等名
      第29回日本肥満学会, 特別シンポジウム
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      20081017-20081018
  • [学会発表] Dysbindin : pathological clue for developing schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R
    • 学会等名
      XIV World Congress on Psychiatric Genetics
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      20081011-20081015
  • [学会発表] Gene to behavior pathway in schizophrenia : Progress in schizophrenia research in Japan (CREST)2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata N, et al.
    • 学会等名
      XIV World Congress on Psychiatric Genetics
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      20081011-20081015
  • [学会発表] Studying candidate genes of lithium response in the Japanese population2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, et al.
    • 学会等名
      XIV World Congress on Psychiatric Genetics
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      20081011-20081015
  • [学会発表] Altered stress response in PACAP-deficient mice2008

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人, 他
    • 学会等名
      第38回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      20081001-20081003
  • [学会発表] Prostanoid CRTH2 receptor signaling regulates light-induced phase advance of circadian rhythm2008

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人, 他
    • 学会等名
      第51回神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-20080913
  • [学会発表] Central PACAP plays a stimulatory role in the stress-induced HPA-axis response2008

    • 著者名/発表者名
      新谷 紀人, 他
    • 学会等名
      第51回神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-20080913
  • [学会発表] Serotonin 1A receptor is involved in the "paradoxical" antihyperkinetic effect of the drugs treating ADHD2008

    • 著者名/発表者名
      土田 理恵, 他
    • 学会等名
      第51回神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-20080913
  • [学会発表] A new method to generate serotonergic neurons from ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      嶋田 健, 他
    • 学会等名
      第51回神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-20080913
  • [学会発表] Effects of intracerebroventricular injection of prostanoid CRTH2 receptor agonists on the open-field behavior in mice2008

    • 著者名/発表者名
      羽場 亮太, 他
    • 学会等名
      第51回神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-20080913
  • [学会発表] Effects of environmental factors on behavioral abnormalities in PACAP-KO mice2008

    • 著者名/発表者名
      石濱 壽紘, 他
    • 学会等名
      第51回神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      20080911-20080913
  • [学会発表] Translational research in mental disorder2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      20080911-20080913
  • [学会発表] Identification of susceptibility genes for schizophrenia using intermediate phenotype2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, et al.
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      20080911-20080913
  • [学会発表] Neuroprotective effect of PACAP and the mechanisms : therapeuticeffects in Stroke models.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi T, et al.
    • 学会等名
      Showa University International Symposium for Life Science 5th Annual Meeting New Frontiers in Neuroscience : Transmitters/modulators in Health and Disease
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド(PACAP)の神経幹細胞に対する作用2008

    • 著者名/発表者名
      中町智哉, 他
    • 学会等名
      第35回日本神経内分泌学会・第23回日本下垂体研究会合同学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080800
  • [学会発表] 非肥満2型糖尿病モデルGKラットにおける過食病態2008

    • 著者名/発表者名
      安藤明彦, 他
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      20080516-20080518
  • [学会発表] Involvement of serotonin 1A receptors in antihyperkinetic effect of attention-deficit hyperactivity disorder (ADHD)drugs2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida R, et al.
    • 学会等名
      The 4^<th> Seoul-Kyoto-Osaka Joint Symposium on Pharmaceutical Sciences for Young Scientists
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20080422-20080424
  • [学会発表] The roles of PACAP in non-visual photoreception2008

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka M, et al.
    • 学会等名
      The 4^<th> Seoul-Kyoto-Osaka Joint Symposium on Pharmaceutical Sciences for Young Scientists
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20080422-20080424
  • [学会発表] 統合失調症の病態と前頭葉機能2008

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第18回神経科学の基礎と臨床
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] 代謝型グルタミン酸受容体遺伝子とうつ病の発症脆弱性・治療反応性との関連2008

    • 著者名/発表者名
      功刀浩, 他
    • 学会等名
      第41回精神神経系薬物治療研究報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] PACAP欠損マウスの精神・神経機能変化に対するADHD 治療薬アトモキセチンの改善作用2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎 康宏, 他
    • 学会等名
      ファーマ・バイオフォーラム2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-29
  • [学会発表] 多能性幹細胞からのセロトニン神経細胞の分化誘導2008

    • 著者名/発表者名
      高井 良宏, 他
    • 学会等名
      第114回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] PC12細胞のNGF誘発神経突起伸展に対するプロスタグランジンCRTH2受容体作用薬の促進効果2008

    • 著者名/発表者名
      柴田 憲広, 他
    • 学会等名
      第114回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] PACAP遺伝子欠損マウスにおけるストレス受容の障害2008

    • 著者名/発表者名
      齋田 洋子, 他
    • 学会等名
      第113回目本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] ラット膵腺房細胞AR42JのRegIIIβ発現に対する神経ペプチドPACAPの作用2008

    • 著者名/発表者名
      桜井 佑介, 他
    • 学会等名
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] PACAP欠損マウスのPPI 障害および新奇物体記憶障害に対するADHD治療薬の作用解析2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎 康宏, 他
    • 学会等名
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-06-20
  • [図書] Expression and localization of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) specific receptor (PAC1R)after traumatic brain injury in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Morikawa K, et al.
    • 出版者
      Springer-Verlag, Tokyo, Transmitters and Modulators in Health and Disease New Frontiers in Neuroscience (in press)
  • [図書] Increased behavioral activity with regular circadian rhythm in PACAP specific receptor (PAC1)transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Arata T, et al.
    • 出版者
      Springer-Verlag, Tokyo, Transmitters and Modulators in Health and Disease-New Frontiers in Neuroscience (in press)
  • [図書] インスリン分泌のCa2+チャンネル機構、In 新時代の糖尿病学(1)、日本臨床増刊号66巻2008

    • 著者名/発表者名
      加計正文, 他
    • 総ページ数
      158-163
    • 出版者
      日本臨床社
  • [備考]

    • URL

      http://www.phs.osaka-u.ac.jp/homepage/b10/index.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/psy/www/jp/labo/sp/index.htm

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi