• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

環礁立国におけるサンゴ礁の防災機能と礁-洲島系の構造維持に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18251003
研究機関岡山大学

研究代表者

菅 浩伸  岡山大学, 教育学部, 准教授 (20294390)

研究分担者 鈴木 淳  独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報部門, 主任研究員 (60344199)
横山 祐典  東京大学, 理学系研究科, 講師 (10359648)
中島 洋典  有明工業高等専門学校, 一般教育科, 教授 (90172303)
キーワードサンゴ礁 / 環礁 / 海面上昇 / 地盤崩壊 / 津波 / 都市化 / 地形 / 地質
研究概要

本年度は,インド洋モルディブ共和国にて,前年度に引き続きマーレ島北東部で発生した基盤サンゴ礁崩壊現場での潜水調査を実施し,サンゴ礁構造の記載と試料採取を行った。採取した試料は岡山大学にて電子顕微鏡による観察および元素分析を進めるとともに,東京大学にて12試料のAMS年代測定を行った。モルディブ共和国ではVillingili島,Hulhumale島にて洲島とサンゴ礁の断面測量,サンゴ礁石灰岩の試料採取をおこなった。モルディブ諸島にて採取したハマサンゴについては,過去の海水温など海域環境の変動を復元するため産業総合研究所にて酸素・炭素同位体比を測定した。
また,本年度はインド洋大津波でモルディブ諸島が受けた被害について,43島での調査結果をまとめ公表した。環礁と洲島の地形に応じて防災効果が異なることが明らかになった。環礁で津波がどのような挙動をするのかは未だ記載されておらず,太平洋の環礁立国の防災に役立てることが可能である。
太平洋地域では,マーシャル諸島共和国マジュロ環礁の航路用水路および礁原海側の浚渫跡水中露頭より前年度に採取したサンゴ試料,礫質ビーチロックの試料のうち13試料のAMS年代測定を東京大学にて行った。さらに,南太平洋・ツバル国フナフティ環礁にて現地調査を行い,洲島とサンゴ礁の断面測量を行うとともに,サンゴ礁石灰岩の試料採取も行った。現在,電子顕微鏡による観察および元素分析,年代測定へむけての準備を進めている。
本年度は岡山大学の電子顕微鏡に低真空装置を導入し,非導電性試料である石灰岩や未固結堆積物をそのまま観察・分析できる装置にした。このため上記の電子顕微鏡による試料観察・元素分析を進めることが可能となった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Identification of 1771 Meiwa Tsunami deposits using a combination of radiocarbon dating and oxygen isotope microprofiling of emerged massive Porites boulders.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Yokoyama, Y., Kan, H., Minoshima, K., Matsuzaki, H., Hamanaka, N. and Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Quaternary Geochronology 3

      ページ: 226-234

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 2004 Indian Ocean Tsunami in the Maldives: scale of the disaster and topographic effects on atoll reefs and islands.2007

    • 著者名/発表者名
      Kan, H., Ali, M. and Riyaz, M.
    • 雑誌名

      Atoll Research Bulletin 554

      ページ: 1-65

    • 査読あり
  • [学会発表] モルディブ共和国のサンゴ礁地盤崩壊と環礁立国の災害脆弱性2008

    • 著者名/発表者名
      菅 浩伸
    • 学会等名
      日本地理学会2008年春期学術大会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2008-03-29
  • [学会発表] モルディブ諸島マーレ環礁における礁湖側急斜面の堆積構造・形成過程とそこで発2007

    • 著者名/発表者名
      菅 浩伸, 横山祐典, Riyaz, M., 鈴木 淳, 中島洋典
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第10回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2007-11-23
  • [学会発表] 沖縄島本部半島・美ら海水族館沖における現成サンゴ礁の形成過程.2007

    • 著者名/発表者名
      菅 浩伸, 中島洋典, 野中正法, 山本広美, 小元久仁夫, 吉水剛志, 鈴木茂之
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第10回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2007-11-23
  • [学会発表] モルディブ共和国の都市開発と地盤問題.2007

    • 著者名/発表者名
      菅 浩伸, 横山祐典, Riyaz, M., Ali, M., 鈴木 淳, 中島洋典
    • 学会等名
      地域地理科学会 2007年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-07-01
  • [学会発表] 環礁立国の地盤問題:モルディブ共和国で発生した地盤問題.2007

    • 著者名/発表者名
      菅 浩伸, 横山祐典, Riyaz, M., 鈴木 淳, 中島洋典
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-23

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi