• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

環太平洋ネットワーク観測による宙空領域へのエネルギー・物質流入過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18253005
研究機関九州大学

研究代表者

湯元 清文  九州大学, 宙空環境研究センター, センター長 (20125686)

研究分担者 河野 英昭  九州大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (60304721)
吉川 顕正  九州大学, 大学院・理学研究院, 助教 (70284479)
篠原 学  九州大学, 宙空環境研究センター, 学術研究員 (10403982)
巻田 和男  拓殖大学, 工学部, 教授 (40129945)
宗像 一起  信州大学, 理学部, 教授 (40221618)
キーワード宇宙天気 / 極域擾乱 / 赤道域ネットワーク / 物質・流入過程 / 宙空環境変動 / 環太平洋地磁気ネットワーク観測 / 太陽風変動 / IHY / CAWSES
研究概要

環太平洋地磁気ネットワーク(CPMN)に、新たなリアルレタイムデータ収集システム(MAGDAS)、電離層電場観測レーダ、リオメータ、宇宙線計等を有機的に組み合わせた全地球的規模の「宇宙災害予測」に向けた以下の海外学術研究を実施した。
1)6月の韓国・釜山で開催されたAOGS国際会議に関係者が集まり、組織的共同観測研究の打合せと成果発表を行なった。
2)西太平洋の磁気赤道付近に位置するヤップ、フィリピン(セブ、ダバオ)、マレーシア(ランカウイ)、インド(トリネルグェリ)の赤道ジェット電流と地磁気・ULF波動の定常観測、さらにカムチャッカ、篠栗に新たにマニラ郊外に新設した電離層レーダとの共同観測を実施した。
3)ブラジル・サンルイス、ペルーのアンコンでのグローバルモード電磁擾乱や南米の高エネルギー粒子異常流入解明のために同時観測した。
4)オーストラリアの東海岸沿い地磁気観測とタスマニアのミューオン計の機器点検・調整を実施した。
5)インドネシアの210度磁気子午線沿いの3観測点で地磁気・ULF波動観測を行った。
6)アフリカ大陸東海岸線沿いのエジプトからスーダン、エチオピア,ケニア,タンザニア,モザンビーク,南アフリカまでの新たな96度磁気子午線地磁気観測網を建設し、210度MM観測網で観測される磁気赤道現象や低緯度ULF波動の経度効果を調査した。
7)シベリアのズリヤンカ、カムチャッカのパラッンカ及びマガダン地磁気観測を行い中緯度での地磁気・ULF波動の観測研究を実施した。
8)カムチャッカに設置したFM-CWレーダとその磁気共役点であるオーストラリアのキャンベラ郊外、さらに、久住とその磁気共役点に近いダーウィンでの地磁気変動や電離層電場変動などの同時観測研究を行なった。
9)オーロラ帯のチキシー、チョコラダーク、コテルニー島で光学・電磁環境調査を行いオーロラ嵐に伴う電磁場変動、ULF波動の研究をした。
10)以上の観測研究成果を国内合同大会やアメリカ地球物理学会、IHY国際会議等で発表する一方、THEMIS衛星計画との組織的共同観測やデータの情報交換を行い、最新の研究成果を発表した。

  • 研究成果

    (162件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 32件) 学会発表 (125件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Third UN/ESA/NASA Workshop on the International Heliophysical Year2007 and Basic Space Science2009

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, M., et al.
    • 雑誌名

      Earth Moon Planet 104

      ページ: 141-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A science mission for QSAT project : Study of FACs in the polar and equatorial regions2009

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, A., et al.
    • 雑誌名

      Earth Moon Planet 104

      ページ: 181-187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress report on the deployment of MAGDAS2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda, G., et al.
    • 雑誌名

      Earth Moon Planet 104

      ページ: 271-275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous observations of the plasma density on the same field line by the CPMN ground magnetometers and the Cluster satellites2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda, N., et al.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research (J. Adv. Space Res. ) 43

      ページ: 265-272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal to use theMAGnetic Acquisition System(MAGDAS) of the Circum Pan-Pacific Magnetometer Network (CPMN) to study the equatorial electrojet : A Philippine contribution to the International Heliophysical Year2009

    • 著者名/発表者名
      Otadoy, R. E. S., et al.
    • 雑誌名

      Earth Moon Planet 104

      ページ: 167-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary results from the magnetic field measurements using MAGDAS at Ilorin, Nigeria2009

    • 著者名/発表者名
      Rabiu, A. B., et al.
    • 雑誌名

      Earth Moon Planet 104

      ページ: 173-179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects observed in the ionospheric F region in the east Asian sector during the intense geomagnetic disturbances in the early part of November 20042009

    • 著者名/発表者名
      Sahai, Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

      ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ULF geomagnetic anomalous changes possibly associated with 2004-2005 Sumatra earthquakes2009

    • 著者名/発表者名
      Saroso, S., et al.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of the Earth (J. Phys. Chem. Earth) 34

      ページ: 343-349

    • 査読あり
  • [雑誌論文] QSAT the satellite for polar plasma observation2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Earth Moon Planet 104

      ページ: 349-360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ionospheric response to the geomagnetic storm on 13-17 April 2006 in the West Pacific region2009

    • 著者名/発表者名
      Zhao, B., et al.
    • 雑誌名

      J. Atmos. Solar-Terre. Phys. 71

      ページ: 88-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new ULF wave analysis for seismo-electromagnetics using CPMN/MAGDAS data2009

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of the Earth (J. Phys. Chem. Earth) 34

      ページ: 360-366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] International heliophysical year activities in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 雑誌名

      Data Science Journal 8

      ページ: S14-S23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equatorial electrojrt parameters along 210°magnetic meridian using a thick shell model format : Preliminary results2009

    • 著者名/発表者名
      Rabiu A. B, et al.
    • 雑誌名

      Proc. of the Workshop on Equatorial Atmosphere, Research Institute for Sustainable Humanosphere, Kyoto University

      ページ: 159-166

  • [雑誌論文] A new magnetosphere-ionosphere coupling scheme for temporal and global magnetospheric MHD simulations2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, A., et al.
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Sciences, Kyushu University, Series D, Earth and Planetary Sciences 32(2)

      ページ: 87-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Calibration Technique for Temperature Drift of MAGDAS Magnetometer Data2009

    • 著者名/発表者名
      Uozumi, T., et al.
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Sciences, Kyushu University, Series D, Earth and Planetary Sciences 32(2)

      ページ: 95-104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations in the geomagnetic field and auroras during the main phase of a large magnetic storm of November 20, 20032008

    • 著者名/発表者名
      Baishev D. G., et al.
    • 雑誌名

      Geomagnetism and Aeronomy 48 No. 2

      ページ: 201-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equatorial ionization anomaly of the total electron content and equatorial electrojet of ground-based geomagnetic field strength2008

    • 著者名/発表者名
      Chen, C. H, et al.
    • 雑誌名

      J. Atmos. Solar-Terre. Phys. 70

      ページ: 2171-2183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-latitude ionospheric electric and magnetic field disturbances in response to solar wind pressure enhancements2008

    • 著者名/発表者名
      Huang C-S, et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 13

      ページ: A08314

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly periodic stormtime activations observed by THEMIS prior to substorm onset2008

    • 著者名/発表者名
      Kepko, L., et al.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 35

      ページ: L17S24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of geomagnetic storm on GPS ionospheric scintillations at Sanya2008

    • 著者名/発表者名
      Li, Guozhu, et al.
    • 雑誌名

      J. Atmos. Solar-Terre. Phys. 70

      ページ: 1034-1045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polar Ultraviolet Imager observations of solar wind-driven ULF auroral pulsations2008

    • 著者名/発表者名
      Liou K., et al.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Let. 35

      ページ: L16101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKR breakup and auroral particle acceleration at substorm onset2008

    • 著者名/発表者名
      Morioka, A., et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

      ページ: A09213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle and field characteristics of broadband electrons observed by the FAST satellite during geomagnetic storms : A multievent study2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima A., et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

      ページ: A06221

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of the Equatorial Electrojet current in Central South America2008

    • 著者名/発表者名
      Rastogi R. G., et al.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 623-632

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Summer-winter hemisphere asymmetry of the preliminary reverse impulse of geomagnetic storm sudden commencements at midlatitudes2008

    • 著者名/発表者名
      Sastri J. H., et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

      ページ: A05302

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prompt Penetration Electric Fields (PPEFs) and Their Ionospheric Effects During the Great Magnetic Storm of October 30-31, 20032008

    • 著者名/発表者名
      Tsurutani B. T., et al.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Ees. 113

      ページ: A05311

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new index to monitor temporal and long-term variations of the Equatorial Electrojet by MAGDAS/CPMN real-time data : EE-Index2008

    • 著者名/発表者名
      Uozumi, T., et al.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 785-790

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tailward propagation of Pi 2 waves in the Earth's magnetotail lobe2008

    • 著者名/発表者名
      Volwerk, M., et al.
    • 雑誌名

      Ann. Geophys. 26

      ページ: 4023-4030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における国際太陽系観測年2008

    • 著者名/発表者名
      湯元清文
    • 雑誌名

      月刊地球特集号IGY+50-過去から未来へ- 号外No. 58

      ページ: 5-12

  • [雑誌論文] 宇宙天気研究のためのMAGDASプロジェクト2008

    • 著者名/発表者名
      湯元清文
    • 雑誌名

      月刊地球特集号IGY+50-過去から未来へ- 号外No. 58

      ページ: 58-68

  • [雑誌論文] Drift effects and the cosmic ray density gradient in a solar rotation period : First observation with the Global Muon Detector Network (GMDN)2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Okazaki, et al.
    • 雑誌名

      Astrophys. J. 681

      ページ: 693-707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イメージングリオメータのデータ解析プログラムの開発(続編)2008

    • 著者名/発表者名
      田中良昌, et al.
    • 雑誌名

      拓殖大学理工学研究報告 10

      ページ: No. 2, 61-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄に設置したフォトメータとその観測結果2008

    • 著者名/発表者名
      巻田和男, et al.
    • 雑誌名

      拓殖大学理工学研究報告 10

      ページ: No. 2, 71-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interhemispheric observations of field line resonance frequencies as a continuousfunction of ground latitude in the auroral zones2008

    • 著者名/発表者名
      Takasaki, S., et al.
    • 雑誌名

      Polar Science 2

      ページ: 73-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards understanding the electrodynamics of the 3-dimensional high-latitudeionosphere : present and future2008

    • 著者名/発表者名
      O. Amm, et al.
    • 雑誌名

      Annales Geophysicae 26

      ページ: 3913-3932

    • 査読あり
  • [学会発表] 南極無人磁力計ネットワーク観測による高緯度 Pc5 脈動の特性2009

    • 著者名/発表者名
      才田聡子, et al.
    • 学会等名
      平成20年度名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会 電磁圏物理学シンポジウム, 九州大学西新プラザ
    • 発表場所
      九州大学 西新プラザ
    • 年月日
      20090304-20090305
  • [学会発表] ISS-IMAP搭載可視分光撮像装置VISIによる大気光観測計画2009

    • 著者名/発表者名
      坂野井健, et al.
    • 学会等名
      第23回大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
    • 年月日
      20090226-20090227
  • [学会発表] 国際宇宙ステーションJEM曝露部からの超高層大気撮像観測計画ISS-IMAP2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤昭則, et al.
    • 学会等名
      第9回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
    • 年月日
      20090106-20090107
  • [学会発表] ERG WG ERGデータセンター(仮称) : 衛星、地上観測、数値モデリングの連携によるジオスペース粒子加速機構の解明に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      関華奈子, et al.
    • 学会等名
      第9回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
    • 年月日
      20090106-20090107
  • [学会発表] MAGDAS/CPMN, ULTIMA, WHI と磁気圏密度診断2009

    • 著者名/発表者名
      河野英昭, et al.
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] MAGDAS/CPMN と post IHY について2009

    • 著者名/発表者名
      湯元清文
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] Annual and Semi-annual variation of the equivalent Sq current system at the CPMN stations2009

    • 著者名/発表者名
      山崎洋介, et al.
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学・西新プラザ
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] 沿磁力線加速域の発達とサブストームオンセット2009

    • 著者名/発表者名
      森岡 昭, et al.
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学・西新プラザ
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] IEF Dependence of the EEJ Amplitude (An early Result of Real-time EE-index)2009

    • 著者名/発表者名
      上野民記, et al.
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学・西新プラザ
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] 時系列データマイニングによる動的ヘテロなシステムからの知識発見〜宇宙天気研究における大規模帰納処理システム構築へ向けて2009

    • 著者名/発表者名
      徳永旭将, et al.
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学・西新プラザ
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] 低緯度の複数観測点を用いた Pc5 指数の研究2009

    • 著者名/発表者名
      篠原学, et al.
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2009-03-04
  • [学会発表] 磁気圏電離圏結合における Hall 電流発散の役割2009

    • 著者名/発表者名
      吉川顕正, et al.
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学・西新プラザ
    • 年月日
      2009-03-04
  • [学会発表] Large-scale sidereal anisotropy of 〜5 TeV galactic cosmic rays and the heliosphere2009

    • 著者名/発表者名
      宗像一起, et al.
    • 学会等名
      Voyagers in the Heliosphere meeting
    • 発表場所
      ハワイ・カウアイ島
    • 年月日
      2009-01-11
  • [学会発表] Investigation of longitudinal distribution of thermospheric density by an empirical model derived from the CHAMP data2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., et al.
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081215-20081219
  • [学会発表] Characteristics of a new type of SFE observed at CPMN dip-equator stations2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Y, et al.
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081215-20081219
  • [学会発表] Characteristics of 3-component Magnetic Fields of Equatorial Pi 2s - MAGDAS/CPMN Observations in Daytime and Nighttime -2008

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, Y., et al.
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081215-20081219
  • [学会発表] Night-side DP2 Fluctuation Observed MAGDAS/CPMN Network2008

    • 著者名/発表者名
      Imamura, K., et al.
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081215-20081219
  • [学会発表] Global nature of Pc 5 magnetic pulsation during the WHI observation campaign2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, A., et al.
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081215-20081219
  • [学会発表] A Proxy Method for Estimation of EE-index using MAGDAS/CPMN Data2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, T., et al.
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081215-20081219
  • [学会発表] Low-latitude Pi2 Pulsations observed by an FM-CW Radar and CPMN Stations2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., et al.
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081215-20081219
  • [学会発表] Long-term spectral Peaks of EEJ amplitudes observed by MAGDAS/CPMN2008

    • 著者名/発表者名
      Numata, Y., et al.
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20081215-20081219
  • [学会発表] MAGDAS Projects at SERC for Litho-Space Weather2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Space and Lithosphere Environment Changes in Asia
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20081113-20081114
  • [学会発表] IHY Activities in Japan, International Symposium2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 学会等名
      Fifty Years after IGY-Modern Information Technologies and Earth and Solar Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20081110-20081113
  • [学会発表] A New Index of Equatorial Electrojet and Counter Electrojet by MAGDAS/CPMN Equatorial Network Data : EE-Index2008

    • 著者名/発表者名
      Uozumi, T., et al.
    • 学会等名
      Fifty Years after IGY-Modern Information Technologies and Earth and Solar Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20081110-20081113
  • [学会発表] FM-CW HF Radar Network for Ionospheric Electric Field Observation2008

    • 著者名/発表者名
      Shevtsov, B. M., et al.
    • 学会等名
      Fifty Years after IGY-Modern Information Technologies and Earth and Solar Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20081110-20081113
  • [学会発表] Low-latitude Pc 5 Index for Space Weather Study2008

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M., et al.
    • 学会等名
      Fifty Years after IGY-Modern Information Technologies and Earth and Solar Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20081110-20081113
  • [学会発表] Convolutive Blind Source Separation of Pi 2 Magnetic Pulsations Observed on the Ground2008

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, T., et al.
    • 学会等名
      Fifty Years after IGY-Modern Information Technologies and Earth and Solar Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20081110-20081113
  • [学会発表] Database System for MAGDAS I and II Projects2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, S., et al.
    • 学会等名
      Fifty Years after IGY-Modern Information Technologies and Earth and Solar Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20081110-20081113
  • [学会発表] Electromagnetic Ml-coupling algorithm through magnetic shear and compression flow for Global M-I coupled Simulation2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa A.
    • 学会等名
      Michigan-Japan Space Science Workshop
    • 発表場所
      University of Michigan, USA
    • 年月日
      20081103-20081108
  • [学会発表] 地上磁場観測網によるULF波動観測に基づく磁気圏プラズマ密度の推定2008

    • 著者名/発表者名
      河野英昭, et al.
    • 学会等名
      太陽から地球までシンポジウム
    • 発表場所
      陸別町タウンホール
    • 年月日
      20081027-20081028
  • [学会発表] A comprehensive study of SFEs observed at the CPMN stations2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Y., et al.
    • 学会等名
      14^<th> ICCP2008
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080908-20090912
  • [学会発表] MAGDAS and FMCW Radar Observations of Transient Disturbances in the magnetosphere2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K.
    • 学会等名
      14^<th> ICCP2008
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080908-20080912
  • [学会発表] Estimation of the magnetospheric plasma density from the ground by using ULF waves observed by MAGDAS/CPMN2008

    • 著者名/発表者名
      Kawano, H., et.al.
    • 学会等名
      14^<th> ICCP2008
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20080908-12
  • [学会発表] 磁気圏電離圏間の対流・電流・物質流結合2008

    • 著者名/発表者名
      吉川顕正
    • 学会等名
      第2回GEMISISワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学太陽地球環境研究所
    • 年月日
      20080821-20080823
  • [学会発表] 内部境界条件に於ける誘導効果とBrの処理 : 仮想モノポールの取り扱いについて2008

    • 著者名/発表者名
      吉川顕正
    • 学会等名
      太陽地球/惑星系統合型モデル・シミュレータ構築に向けた研究集会
    • 発表場所
      海洋研究開発機構 横浜研究所 三好記念講堂
    • 年月日
      20080806-20080808
  • [学会発表] Long-term comparisons of F10.7 solar radiation flux and MAGDAS magnetic field2008

    • 著者名/発表者名
      Numata, Y., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Comparison of the plasma density simultaneously observed on the same field line by the CPMN ground magneto- meters and the Cluster spacecraft2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda, N., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Auroral acceleration at substorm onsets ; AKR observations2008

    • 著者名/発表者名
      MIYOSHI, Y., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] The Relationship Between the Two-dimensional Distribution Characteristics of Global Mode Pi 2 Pulsations Extracted by ICA and Auroral Breakups2008

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, T., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] A new index to monitor temporal and long-term variations of the Equatorial Electrojet by MAGDAS/CPMN real-time data : EE-Index2008

    • 著者名/発表者名
      Uozumi, T., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] D-Cowling Channel Model in the Sq Current System2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, A., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Correlation study of the solar wind velocity and low-latitude Pc5 index for space weather2008

    • 著者名/発表者名
      Eto' H., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Correlation between nightside DP2 fluctuations and the interplanetary electric field2008

    • 著者名/発表者名
      Imamura, K., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Characteristics of SFEs observed at the dip-equator CPMN stations2008

    • 著者名/発表者名
      YAMAZAKI, Y., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Characteristics of ULF anomalies associated with the 1999/05/12 Kushiro and 2007/08/15 Peru Earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto, S., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Highly periodic activations observed by THEMIS prior to substorm onset2008

    • 著者名/発表者名
      KEPKO, L., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Flow and Pi2 associations observed by THEMIS2008

    • 著者名/発表者名
      KEPKO. L., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Characteristic of global Pc5 Observed at CPMN Stations2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Characteristics of Pi2 electric and magnetic pulsations observed at the low-latitude CPMN magnetometers and a FM-CW radar.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] Nightside DP 2 Fluctuations Observed by FM-CW HF Radar and the MAGDAS/CPMN Network2008

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M., et al.
    • 学会等名
      AOGS 2008 meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20080616-20080620
  • [学会発表] 磁気異常帯とその周辺域におけるCosmic Noise(f=38.2MHz)の強度比較2008

    • 著者名/発表者名
      巻田和男, et al.
    • 学会等名
      地球惑星科学連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] 磁気圏非定常MHD過程とその磁気圏-電離圏結合過程, Cowling効果同定の為のHall共役電流法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      中溝葵, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] On the nature of DP fields during disturbances in geospace - Characterization and Modelling2008

    • 著者名/発表者名
      KombiyilRajmohan, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] Long-Term Comparisons of F10.7 solar radiation flux and MAGDAS magnetic field2008

    • 著者名/発表者名
      沼田有司, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] Simultaneous monitoring of plasmapause features by ground magnetometernetworks and IMAGE/EUV : Statistical results2008

    • 著者名/発表者名
      Abe s., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] The two-dimensional distribution characteristics of global mode Pi 2 pulsations extracted by ICA and the auroral breakup2008

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga T., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メツセ
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] Improved empirical model of thermospheric mass density by the CHAMP satellite2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano T., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] A new index to monitor temporal and long-term variations of the Equatorial Electrojet by MAGDAS/CPMN real-time data : EE-Index2008

    • 著者名/発表者名
      Uozumi T., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メツセ
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] Correlation between nightside DP2 fluctuations and the interplanetary electric field2008

    • 著者名/発表者名
      Imamura K., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      20080525-20080530
  • [学会発表] The status of African participation in the International Heliophysical Year (IHY)2008

    • 著者名/発表者名
      Rabiu, A., et al.
    • 学会等名
      First Middle East-Africa, Regional IAU Meeting
    • 発表場所
      Cairo, Egypt
    • 年月日
      20080405-20080410
  • [学会発表] Hall conjugates current analysis for extraction of Cowling effect from nonuniform-anisotropically conducting ionospheric current system2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa A.
    • 学会等名
      EISCAT International Symposium
    • 発表場所
      NIPR, Tokyo
    • 年月日
      20080325-20080326
  • [学会発表] MAGDAS II Installations in Africa during Sept 20082008

    • 著者名/発表者名
      Maeda G., et al.
    • 学会等名
      the Egypt-Japan Geosciences Forum
    • 発表場所
      Cairo, Egypt
    • 年月日
      2008-12-17
  • [学会発表] Low-latitude Pc 5 Index for Space Weather Study2008

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M., et al.
    • 学会等名
      the Egypt-Japan Geosciences Forum
    • 発表場所
      Cairo, Egypt
    • 年月日
      2008-12-17
  • [学会発表] Sq-EEJ equivalent current estimated by using MAGDAS/CPMN data-AE and Dst indexes dependence-2008

    • 著者名/発表者名
      Terada, H., et al.
    • 学会等名
      the Egypt-Japan Geosdences Forum
    • 発表場所
      Cairo, Egypt
    • 年月日
      2008-12-17
  • [学会発表] MAGDAS Project at SERC for Space Weather2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 学会等名
      the Egypt-Japan Geosciences Forum
    • 発表場所
      Cairo, Egypt
    • 年月日
      2008-12-17
  • [学会発表] 地上観測データとGPS衛星観測データの統合によるプラズマ圏密度全球分布推定に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      河野英昭
    • 学会等名
      JST/CREST(データ同化) 及び統計数理研究所共同研究による第2回 データ同化研究ワークショップ
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] MAGDAS project2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 学会等名
      2008 ULTIMA General Meeting
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] 地上多点ネットワークデータの活用 : MAGDAS/ CPMNデータの料理の仕方2008

    • 著者名/発表者名
      吉川顕正
    • 学会等名
      第107回生存圏シンポジウム/SGEPSS波動分科会 「磁気圏および宇宙空間のプラズマ波動の観測と理論」
    • 発表場所
      日石仙台ビル
    • 年月日
      2008-10-13
  • [学会発表] Drift Effects and solar magnetic-cycle variation of Cosmic Ray Density Gradient2008

    • 著者名/発表者名
      伏下 啓, et al.
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会2008年講演会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2008-10-12
  • [学会発表] モデル結合・融合方法の標準化2008

    • 著者名/発表者名
      寺田直樹, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-12
  • [学会発表] Ionospheric and plasmaspheric observation plan by an EUV imaging on the ISS-IMAP mission2008

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, Takeshi, et al.
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第124回総会及び講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-11
  • [学会発表] Improved hodograph method to identify field-line resonances in ground magnetometer data2008

    • 著者名/発表者名
      Kawano, Hideaki, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-11
  • [学会発表] MAGDAS Project at SERC for litho-Space Weather2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K., et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-11
  • [学会発表] 高度約400kmの中性大気密度における4波数構造のLT, 季節の依存性2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano T., et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-11
  • [学会発表] 国際宇宙ステーションからの地球超高層大気撮像観測計画2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤昭則, et al.
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第124回総会及び講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] The realization of substorm processes by the eigenmode decomposition method inglobal MHD simulations2008

    • 著者名/発表者名
      中溝葵, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] Formation of Cowling channel in the global ionosphere and their description method2008

    • 著者名/発表者名
      吉川顕正
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] ULTIMAで求めた電離層Sq電流系の太陽風電場依存性2008

    • 著者名/発表者名
      寺田大師, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] 地上多点同時観測されたPi 2型地磁気脈動への独立成分分析の適用-時空間混合モデル2008

    • 著者名/発表者名
      徳永 旭将, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] Global nature of Pc 5 magnetic pulsation during the WHI observation campaign2008

    • 著者名/発表者名
      藤本晶子, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] Observations of Pi 2 Ionospheric Electric Fields by FM-CW radars2008

    • 著者名/発表者名
      池田昭大, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] MAGDASと南極昭和基地大型大気レーダーとの共同観測による超高層大気研究2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K., et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] Whold Heliosphere IntervalにおけるMAGDAS/CPMNを用いた磁気圏密度診断2008

    • 著者名/発表者名
      Takemoto K., et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] Separation of Sq current system into Cowling-Electrojet current channel using Hall conjugate current analysis2008

    • 著者名/発表者名
      吉川顕正, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-09
  • [学会発表] Spectral Peaks of long-term EEJ variation2008

    • 著者名/発表者名
      沼田有司, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-09
  • [学会発表] SFE*s observed at Dip-equator CPMN stations : Characteristics and possible mechanisms2008

    • 著者名/発表者名
      山崎洋介, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-09
  • [学会発表] Nighttime and Daytime Equatorial Pi 2 Pulsations Observed at the MAGDAS/CPMN Stations MAGDAS/CPMN2008

    • 著者名/発表者名
      平山有紀, et al.
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-09
  • [学会発表] A correlation between the EEJ amplitude and the magnitude of Interplanetary electric field (EEF)2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno T., et al
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-09
  • [学会発表] Does field-aligned acceleration control substorm onsets?2008

    • 著者名/発表者名
      Morioka A., et al
    • 学会等名
      第124回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-09
  • [学会発表] Large-scale and localized structures of the sidereal anisotropy observed with the Tibet III air shower array2008

    • 著者名/発表者名
      宗像一起, et al.
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] 宇宙線ミューオン観測ネットワーク(GMDN)を用いた粒子ドリフト・モデルの検証2008

    • 著者名/発表者名
      宗像一起, et al.
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] CPMN - Cluster conjugate observations of the magnetospheric plasma density2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda, N, et al.
    • 学会等名
      国立極地研究所 第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2008-08-04
  • [学会発表] FM-CW Radar Observations of Pi 2 Ionospheric Electric Fields at Low Latitude2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A., et al.
    • 学会等名
      国立極地研究所 第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2008-08-04
  • [学会発表] Quantitative evaluations of substorm- associated Pi 2 magnetic pulsationsobserved at dayside equatorial latitudes by means of ICA2008

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga T., et al.
    • 学会等名
      国立極地研究所 第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2008-08-04
  • [学会発表] SFE~*s Observed at Dip-equator CPMN Stations2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, et al.
    • 学会等名
      国立極地研究所 第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2008-08-04
  • [学会発表] The low-latitude Pc5 index for estimating the solar wind velocity2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A., et al.
    • 学会等名
      国立極地研究所 第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2008-08-04
  • [学会発表] Formation of Cowling channel in the global ionosphere2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa A
    • 学会等名
      第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2008-08-04
  • [学会発表] MAGDAS Project at SERC for Space and Lithosphere Weather2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K.
    • 学会等名
      Intl. WS on New Astronomical Facilities in Peru
    • 発表場所
      Lima, Peru
    • 年月日
      2008-07-01
  • [学会発表] Electric and magnetic field observations of transient disturbances at low and equatorial latitudes2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] MAGDAS Project at SERC for Space Weather2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto' K., et al.
    • 学会等名
      AOGS 5th Annual General Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-06-18
  • [学会発表] Sky-maps of the sidereal anisotropy of galactic cosmic ray intensity and itsenergy dependence2008

    • 著者名/発表者名
      宗像一起, et al.
    • 学会等名
      AOGS 2008 meeting
    • 発表場所
      韓国・釜山
    • 年月日
      2008-06-18
  • [学会発表] Drift Effects and the Cosmic Ray Density Gradient in a Solar Rotation Period : First Observation with the Global Muon Detector Network (GMDN)2008

    • 著者名/発表者名
      伏下 啓, et al.
    • 学会等名
      AOGS 2008 meeting
    • 発表場所
      韓国・釜山
    • 年月日
      2008-06-18
  • [学会発表] MAGDAS (MAGnetic Data Acquisition System) project and its preliminary results2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 学会等名
      UN/ESA/NASA/JAXA/BAS WS on IHY 2007
    • 発表場所
      Sozopol, Bulgaria
    • 年月日
      2008-06-05
  • [学会発表] MAGDAS for geospace environment monitoring2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 学会等名
      the International Symposium on Space Technology and Science (ISTS)
    • 発表場所
      JAXA, Tsukuba
    • 年月日
      2008-06-03
  • [学会発表] Pi2 waves simultaneously monitored by Cluster and MAGDAS/CPMN on thesame meridian2008

    • 著者名/発表者名
      Kawano H., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-30
  • [学会発表] Global network study to understand the long term variability of upper atmosphere : Insights from polar regions2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤夏雄, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] MAGDAS Project at SERC for Space and Lithosphere Weather2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto K., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] Characteristics of ULF anomalies associated with the 1999/05/12 Kushiro and 2007/08/15 Peru2008

    • 著者名/発表者名
      池本聡一郎, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] Space and lithosphere environment changes in Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., et al.
    • 学会等名
      8th SCA Conference
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] Auroral acceleration at substorm onsets as derived from AKR spectrogram2008

    • 著者名/発表者名
      森岡昭, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] Characteristics of Pi2 electric and magnetic pulsations observed at the low-latitude CPMN magnetometers and a FM-CW radar2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メツセ
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] Characteristics of SFEs observed at the dip-equator CPMN station2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] DP2 type ionospheric electric field fluctuations observed by FM-CW HF radar2008

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] Hall conjugates current analysis for extraction of Cowling effect from ionosphericcurrent system2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa A., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] CPMN ground magnetometers and the Cluster spacecraft : Simultaneousobservations of the plasma density alone the same field line2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda N., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-27
  • [学会発表] Characteristic of dayside / nightside DP2 disturbance observed at the equatorialat MAGDAS2008

    • 著者名/発表者名
      Ito M., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-27
  • [学会発表] Characteristics of global Pc5 Observed at CPMN Stations2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-27
  • [学会発表] Improvement of localtime dependence of Pc5 index by using multi-point magnetometerobservations2008

    • 著者名/発表者名
      篠原学, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-26
  • [学会発表] Extraction of the EEJ component by using CPMN/MAGDAS data2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno T., et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-26
  • [学会発表] 太陽ローテーション期間中の宇宙線密度勾配と粒子ドリフト効果2008

    • 著者名/発表者名
      宗像一起, et al.
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2008年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
  • [学会発表] Global muon detector network and its performances2008

    • 著者名/発表者名
      宗像一起, et al.
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2008年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
  • [学会発表] IHY (International Heliophysical Year) Activities in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      湯元清文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
  • [学会発表] MAGDAS Project and Its Preliminary Results2008

    • 著者名/発表者名
      湯元清文, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メツセ
    • 年月日
      2008-05-25
  • [学会発表] ACTIVITIES OF INTERNATIONAL HELIOPHYSICAL YEAR IN AFRICA2008

    • 著者名/発表者名
      RabiuAkeem Babatunde, et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
  • [学会発表] Night-time Sudden Commencements observed with CHAMP and Ground-based Magnetometers2008

    • 著者名/発表者名
      Schlegel K., et al.
    • 学会等名
      12th International Symposium on Equatorial Aeronomy
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2008-05-23
  • [備考]

    • URL

      http://magdas.sere.kyushu-u.ac.jp/

  • [備考]

    • URL

      http://magdas2.serc.kyushu-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi